迎春閣之風波 -25ページ目

12月2日~12月8日に投稿したなう

2013年12月02日のツイート

RT @qua_gma: そこまでして石破を擁護したいんかい…と驚くほどしょうもない擁護。>「「絶叫デモ」に限定すればテロと似たところはあるかもね」twitter.com/takehiroohya/s…
posted at 10:17:12


twitter.com/oosakazeroroku… コノ指摘のナニが一番大事か?っていったら、ソリャもう「ほぼ」なんてつける必要がない位、ガチで「100%」だってコトでしょう♪
posted at 10:22:36


RT @gaitifujiyama: 自分に都合の悪い意見や耳障りな話をテロ行為などと云う与党政治家ねぇ。テロって言葉のなんという軽さよ。自分の言動の何処がオカシイのかを何も判っていない現総理よりも、こっちの方が性質が悪いと思うけどね。判ってやっている、言っているんだから。自覚的なだけ悪質ですがな
posted at 10:31:09


twitter.com/gaitifujiyama/… 「テロって言葉のなんという軽さよ。」冗談抜きで国会議員の肩書きから「言」の字取ってくれネーかなぁ。。。ソリャ「義」も違うんだけど「言」の字使う資格は到底ネーぞ┐('~`;)┌
posted at 10:40:35


@voodoo32kpci コレも付けとくの忘れた。 twitter.com/unorthodox_TW/…
posted at 10:46:26


RT @henseifuride: はてなブログに投稿しました これは【酷すぎ】石破茂の「デモはテロ行為」 - 偏西風にのって Hatena版 htn.to/t3Jej3
posted at 11:15:56


@voodoo32kpci しつこく追加♪ hatehenseifu.hatenablog.com/entry/2013/12/… 「市民の平穏を妨げるような大音量で自己の主張を述べる」→「戦場に行かなければ懲役300年だとか死刑」ソノモノじゃん。言動に責任取れないなら「国会議員マイナス「言」の字」って肩書きに変えろよw
posted at 11:16:07


RT @deadletterjp: 権力者が、人民が恐怖を感じるような法案を強行採決することが民主主義にとって正しいことなのか?【「人が恐怖を感じるような音で『絶対にこれを許さない』と訴えることが、本当に民主主義にとって正しいことなのか」】ow.ly/28kVFL
posted at 11:23:11


RT @deadletterjp: 石破茂(@shigeruishiba)よ。「恐怖を感じた」のは「人」ではなくて、ファシストたる「自分」だろ?みっともないな。
posted at 11:23:18


RT @shamilsh: 「石破がデモをテロと言った」と、鬼の首を取ったように叫ぶメディアにもしらける。アフガニスタンその他で、軍事目標を普通に攻撃した作戦のことを平気でテロと書き立ててきたじゃんおまいら。英国等のメディアが「テロの語を使わない」という指針を打ち出してたときに、憎悪を煽りまくってきたじゃん
posted at 11:27:22


RT @shamilsh: 民衆のぎりぎりの抵抗を「テロ」と決めつけてきたのは誰よりも朝日や共同だから、石破がそれに感化されて非常識な発言をしたとしても朝日のせいだろう。99年頃の記事を辿ってみろよ。誰が忘れるものか。
posted at 11:27:25


RT @shamilsh: ブッシュがテロと言ったら「テロ」と書く。プーチンがテロといったら「テロ」と書く。そういう大本営発表コピペがおまいらの「取材」じゃないか。なにを今さら。石破の言う通り、これからはデモをテロと書いてみせろよ屑どもが。え?石破が発言修正?よし、各メディアもタカシに倣って一括訂正で…
posted at 11:27:38


RT @han00kidae: 自民の沖縄県連が沖縄を裏切ったことに、大きな痛みを感じる。このことはマジョリティである日本人が責任を感じなければならない。恫喝をかける安倍政権を許している罪を、差別を容認すればそれも差別なのだと言うことを理解しなければならない。
posted at 12:36:53


RT @sang_yong_34: 市井の人々、さらにいえばマイノリティの声なんて普通に上げててもほとんど聞いてくれないんだから、うるさいと思われるくらいがちょうどいいんだよ。いや、実際はただうるさいでも足りないから絶叫するしかないって話。
posted at 13:57:11


RT @qua_gma: メディアを政府の広報機関だと思っているのが露骨に表れた発言>町村信孝「マスコミが我々の主張を全く報道してくれない。報道は中立性が求められるのに明らかに『反対』を前提に記事を作っている。一方的な報道ばかり流されても市民に伝わらない」mainichi.jp/select/news/20…
posted at 18:35:37



2013年12月03日のツイート

RT @nishida3336: 橋下はホンネを言ったのではく、ウケそうなこと狙ってを言ったが、極端な連中にしかウケていなかった、ということが露見しただけ。 → NEWSポストセブン|ビートたけし氏 橋下徹市長を「落ち目のアイドル」と表現 www.news-postseven.com/archives/20131…
posted at 00:21:18


RT @nishida3336: 言ってることも的外れだし、叩いても安全になってから叩く腰抜け姿勢は相変わらず。たけし、ホント、つまんねーよ(嘲) → NEWSポストセブン|ビートたけし氏 橋下徹市長を「落ち目のアイドル」と表現 www.news-postseven.com/archives/20131…
posted at 00:21:21


RT @BeneVerba: のりこえネットに賛同しませんでした。twitter.com/ueno_wan/statu…
posted at 07:37:14


twitter.com/BeneVerba/stat… 「金正恩が安倍首相の「応援団」」になるのなら、自分が石原慎太郎の「応援団」になってしまう程度のコトも理解出来んのか上野千鶴子は???ちょっとビックリしたぞ。。。
posted at 07:50:45


@voodoo32kpci それともアレか?イシハラの現状を見て「石原慎太郎あっての上野千鶴子」って自ら認めたのかよ???随分脆弱なハナシで、コレまでの上野千鶴子との整合性がマッタク取れんぞ。。。
posted at 08:38:10


@voodoo32kpci でも元のつぶやきって4月だから、この見方は外してそうだなぁ。。。
posted at 08:50:47


@voodoo32kpci もしかしたらtwitterみたいなメディアには、原稿料の取れる媒体と同等なクオリティの文章は載せない、ってプロの文筆家としてのポリシーでもあるのか???ソッチの方がホントに納得出来るぞw
posted at 08:58:58


RT @flurry: ほんまやー……ことあるごとに思い出していきたいですねこれ……>『(石破茂が)劇場版『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』の公開時、映画館に連日通いつめたエピソード』 trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/2… twitter.com/ShiraishiM1970…
posted at 10:00:54


RT @AmonDaisuke: id:Mukke 支援しない理由にはならないと思いますが、こんな形で歴史修正主義者や差別主義者に利用されるなら言及しないと考える理由にはなると思います。順番として先に片付けるべき問題を作っている連中がいる問題 / “はてなブックマ…” htn.to/SNzKXf
posted at 10:15:51


twitter.com/AmonDaisuke/st… 「チベット解放運動に接近」する「右派」(右派か左派かなんて、ドーでもいーハナシなんだよ)が歴史修正主義をやめられないなんて、ソイツの「チベット解放運動に接近」がニセモノだってハナシでしか無いワナ┐('~`;)┌
posted at 10:27:48


@voodoo32kpci 歴史修正主義者の「チベット解放支援」が「支援」になってるって思い込み自体が、立派な歴史の修正なのだよ。歴史修正主義をやめる方が、はるかに立派な支援だと、いい加減に悟れよな┐('~`;)┌
posted at 10:35:06


RT @KeisukeNagoshi: ツワネ原則とは? mainichi.jp/opinion/news/2… pic.twitter.com/wuHQiSlc3D
posted at 12:24:01


RT @hariotoko: あほか、こいつは。ほんまにたち悪いな。セクハラ等のように消費物にされ、問題が軽んじられた、という証左やないか。 "@gonoi: 【速報】今年の新語・流行語大賞のひとつに「ヘイトスピーチ」が入賞。差別に苦しんできた人たちの賞である。"
posted at 12:49:04


@hibari_to_sora ふらんすぐっじょぶ!
posted at 13:03:30


RT @yanegon: ジョー・ストラマーさんが“Know Your Rights”という曲で、「君たちには言論の自由がある。それを試してみようなんてバカな考えをおこさないかぎりは。君たちの権利を知れー!」みたいなこと歌ってるんだけど、
posted at 15:46:50


RT @yanegon: 日本には言論やデモの自由があるなんてことは、それをじっさいに試してみようなんてバカな考えをおこしたりしない「かしこい」人たちだけがもてる、おめでたい思いこみにすぎないわけですよ。これまでもずっとそうでしたよ。
posted at 15:46:54


RT @yanegon: その意味でのニッポンの言論や政治的主張の自由は、そういうかしこい人たちがこれまでもまもってきたし、これかもまもっていくのでしょう、永遠に。わたしの知ったこっちゃないですが。
posted at 15:47:06


RT @yanegon: たとえば石原慎太郎の数々のヘイトスピーチがマスコミでまともに問題化された形跡はないんですけど、それでも「ヘイトスピーチ」が「流行語」だとおっしゃるんですね、マスコミ的には。わけわかめ。
posted at 15:47:27



2013年12月04日のツイート

RT @toshi_fujiwara: デモがテロと同じだと言うのなら、逆にテロリズムは政治主張の手段として正当化されるんじゃなかろうか…。RT @tcy79 自分たちに反対するのは非国民なんだろ。#自民党#ネトウヨ と同じ。
posted at 08:06:19


RT @toshi_fujiwara: @notoshinji 続き)だいたい日本国が死刑を執行し続けてるのだって、お前のいう「人殺しは人殺しだ」という理屈に従えば、日本は殺人国家だ、で話が終りますけど?それでいいんだね、#ネトウヨ 君。はいお返事は?逃げずにちゃんと答えろよ。
posted at 08:11:24


RT @gaitifujiyama: 誰か黒幕がいてそいつの描いた画の通りに物事が進んでいないから逆に怖い訳で。忖度に忖度を重ねた挙句、誰もそこまでは望んでいなかった筈の結末まで辿り着くと。自分の意志を失ったまま皆で坂道を転がり落ちていく、そんな感じがしている
posted at 09:43:11


「秘密保護が大事」な連中の、ナントまぁクチの軽いコトよ┐('~`;)┌  / 「デモの音大きすぎ、仕事しづらい」古屋国家公安委員長 - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/ddrk
posted at 09:48:58


RT @cochonrouge: @cochonrouge そこには「本音は貼り紙したいんですけど、お上がうるさいんです☆-(ゝω・)」みたいな壮絶な悪意かあるわけです。で、会場では「そうだよねえ」みたいな。 差別できないのはお上のせいだ、私は被害者だ、と心底思っていることは明らかなんですよ
posted at 10:43:03


RT @cochonrouge: .@templa_3 結局、マックみたいに廃れていくわけですね。学生の間でのマック評価が「安くて、マズイ」だった時にはビビりました。。。
posted at 10:44:46


RT @cochonrouge: @cochonrouge こういう「反体制ぶり」を「欺瞞」として撃ったのが開沼氏なんかですが、間違ってるのは、こういう会場で「お前何行ってんだ?」って叫んじゃう空気読めなさを出すのが左翼なわけ。つまり、予め左翼は地域から排除されていて、構図的には「権力の手先」になってしまう
posted at 10:48:13


RT @akiharahaduki: 激しく同意akiharahaduki.blog31.fc2.com/blog-entry-106… @apesnotmonkeys @yunishio 「考えよう 相手の気持ち 育てよう 思いやりの心」というキャッチフレーズは「人権を守る」とはなんの関係もなく具体の局面では同調圧力として機能することで人権を守ることとは対極
posted at 14:04:58


RT @toshi_fujiwara: 中国の新たな防空識別圏についてにしても、バイデンが安倍に言ったのは、「日中でちゃんと話し合って欲しい」「東アジアの今の緊張状態は緩和しなければならない」ということだけ、というのは、昨日の安倍=バイデン会見の内容でも実は明白。 なぜ日本の報道はこうも歪曲しているのか?
posted at 14:25:04


RT @nozaki_yasuhito: 特定秘密保護法案って「役所が秘密にしたい情報を隠蔽できる法案」だから、政治家に対して役所の情報がブロックされる可能性について考えが及ばないのかなあ。「政財官のインナーサークルに入っているから役所の情報はインフォーマルな形で手に入る」なんて考えるのは甘いと思うんだけど。
posted at 16:43:38


RT @flurry: あ?>元大関琴光喜ら逮捕 不法滞在者を働かせた疑い  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1dOV5eX
posted at 16:45:44



2013年12月05日のツイート

RT @hokusyu82: @y_arim 秘密保護法はいかなるテーマにも濫用できる法律であるが、表現規制であれ年金であれTPPであれ何らかの公共的テーマにおいて政治参加する可能性を自覚することによって我々は近代的な「市民」となるのであり、その可能性を考えないということは君は市民ですらなく豚だでいいのでは。
posted at 01:27:06


RT @senseioshigoto: 文科相はバカか。2012年15歳は2002年小学校入学。「ゆとり教育」本格実施された2002年学習指導要領で最初から学んで来た子供たち。この結果は「ゆとり教育」の全面勝利てことじゃん。 国際学力調査、日本は過去最高点 朝日新聞デジタル t.asahi.com/de1p
posted at 07:50:04


RT @gaitifujiyama: 海外では、この特定秘密保護法を伝える時には、日本政府が今後出てくるであろう福島原発事故のいろいろな資料を都合よく隠すためじゃないかという疑いを持って伝えているんだねぇ。まぁ当たり前といえば当たり前か。東電の情報後出しジャンケンは今も絶好調だしなぁ
posted at 08:24:52


RT @gaitifujiyama: 参議院本会議中継を見ながら、当たり前の話だが、選挙は大事だよなぁってしみじみ思うわね。まぁ憲法違反の疑い濃厚の選挙で選ばれた人らだけど。憲法違反濃厚の選挙で選ばれた人らが、憲法違反の疑いある法案を力づくで通そうとしている、法治国家日本、バンザイ
posted at 08:25:52


RT @rusuban_the_3rd: @rusuban_the_3rd しかし、秘密保護法の“影”で、生活保護法の“改正”がスルッと通ってしまいそうなのは本当に酷いな。秘密保護法が「実は当て馬」だったとしても驚かないくらい酷ェ話だよ。
posted at 08:26:49


RT @rusuban_the_3rd: あらゆる意味で「内務省は見境がなくなっている」という感じだな。
posted at 08:26:53


RT @rusuban_the_3rd: 「秘密保護法」なるものが成立しそうないま、時宜を得すぎたくらいのすごい内容の対談だ。全4回を通読すべし。 <『「御用学者」「御用国民」になってはいけない(4/4) 特集 生き方3.0 國分功一郎×麻木久仁子スペシャル対談 』 dlvr.it/4RnTks
posted at 12:01:07


RT @rusuban_the_3rd: リンク先がyahooになっていたので、幻冬舎+のサイトもちゃんと紹介しておこう。 「政治色がない」運動なんて運動じゃない(1/4) www.gentosha.jp/articles/-/408 社会全体が「政治に無関心な若者」を育ててきた(2/4) www.gentosha.jp/articles/-/409
posted at 12:05:44


RT @rusuban_the_3rd: 國分さんが学者をやめて運動家になっちゃうのかと心配だった(3/4) www.gentosha.jp/articles/-/410 「御用学者」「御用国民」になってはいけない(4/4) www.gentosha.jp/articles/-/411
posted at 12:05:46


RT @hayakawa2600: 百田尚樹の17,765 ツイートのうち、この2日間の沈黙が最も雄弁であり、彼自身が何者であるかについて最も正直であった。
posted at 14:40:02


RT @kuko_stratos: 「あいつら何するかわからへん」と感じた時が差別のはじまり。
posted at 17:14:18


RT @kuko_stratos: だから「あいつら何するかわからへん」と思わせてくるような言葉や報道には注意だよ。自分が言いふらしたら、それはもう差別だよ。
posted at 17:14:22


RT @hokusyu82: @y_arim @tari_GT @mojimoji_x でもねえ。パンはなくならないんですよ。従順な豚でいさえすれば死なない程度にはエサはもらえてしまうから。で、死んだ豚は従順じゃなかったんですよ。
posted at 17:15:57




2013年12月06日のツイート

RT @toshi_fujiwara: 実際、現代の日本人というのは基本、子供の頃から学校で、いじめ被害者になることへの潜在的な怯えを刷り込まれて育って来た、言い換えれば加害者マジョリティ多数派に属することを切望するのが習い性となって育てられてしまって来たわけで、その過去から自由になれないのならば、民主主義なんて無理。
posted at 13:17:23


RT @hokusyu82: 今日の安倍全体主義政権のもくろみは、人間に階級を設け徐々に権利を剥奪することです。その同心円の中心には既に、入管でただ生きているだけの存在に留め置かれた「不法滞在」の外国人がいます。秘密保護法はさらに、外国籍、元外国籍の者や、外国人の親類縁者を持つ者の公民権を制限します。
posted at 14:19:59


RT @hokusyu82: さらに、秘密保護法はムスリムへの反人権的な監視体制も許容します。重要なのは、こうしたことは非常事態の論理によって行われるということです。テロ対策やスパイ防止は、人権と比較考慮されるべき事項ではなくて、そもそもテロ対策スパイ防止、治安のような概念こそが反人権的なのです。
posted at 14:20:01


twitter.com/hokusyu82/stat… コノ程度のコトを理解出来る位には「知る権利」を行使出来るよーになりましょーね♪
posted at 14:29:26


@voodoo32kpci 「知る権利が大事」なクセに、知りたくないコトには知る権利を行使しようとしないヤツに「秘密は大事に保護されなきゃいけない」なクセに、この上なくクチの軽いヤツ、、、
posted at 16:35:30


@voodoo32kpci オレは死んでも「どっちもどっち」とは言わん。ボンクラドモはタダのボンクラでしか無く「どっち」かに分けるコトなど許されないのだ。 amba.to/1bUdNuK twitter.com/voodoo32kpci/s…
posted at 16:38:23




2013年12月07日のツイート

RT @mannin: コミンテルンだってよばーかプゲラとか言ってる連中が中核だ革マルだってレッテルで喜んでるんだぜ裏も取らずに。んなもん背中押せばあっという間にコロリよ。
posted at 08:07:43


RT @yousaymale: この法律で、真っ先に被害を受けるところと言ったら、沖縄や福島だよな。一緒に通った幾つもの法律や東京五輪も同じだけど、本質は弱者切り捨てだ。その意味では、民意を反映した法だとも言える。
posted at 11:29:09


RT @gaitifujiyama: 米国の報道はマンデラ氏逝去の報で溢れている。皆で揃って故人を悼みその業績をたたえ人柄を偲んでいるけど、米国の報道番組として自国政府が2008年までマンデラ氏をテロリスト扱いしていた事、更に氏が投獄されたきっかけを作ったのがCIAだった事への言及がないのは納得いかないな
posted at 11:49:37


RT @gaitifujiyama: 確かに今のNHKの報道の劣化具合は目に余る。特にニュースウォッチ9は、東大で野球やってたことしか取り柄の無い男がMCを務める政府広報番組と化しているが、アレだけの大きな会社だ、中にはきっと「気骨の判決」の様な番組をつくろうと今も密かに頑張っている人がいる筈だ、と私は信じている
posted at 11:50:17




2013年12月08日のツイート

「「テロリスト」扱いされていた者たちが正義を獲得して世界を進歩させていくその手本がネルソン・マンデラです。彼を記憶にとどめるとともに、彼とその同志を「テロリスト」扱いしていた国家や者たちの罪と過ちを忘れることもしません。」 feedly.com/k/18sMt5X
posted at 07:38:41


RT @deadletterjp: 「特定秘密保護法の採決反対に必死になり過ぎて、生活保護法改正案が可決されてやんの、左翼バカすぎ!」と嘲笑うだけの手合いって本当にクズだな。
posted at 11:21:50


RT @deadletterjp: 「何が正しいか」の判断基準が、情報でも知識でも学問的手続きでも倫理でもなく、「態度が気にくわない」かどうかが、新世代の「メディアリテラシー」というわけか。
posted at 11:22:02


RT @deadletterjp: こういう手合の声に真摯に耳を傾けよとか抜かしている自称「リベラル」香山リカは本当に応答責任を果たしているんだろうな?僕はまっぴらだが。ow.ly/rxt0a
posted at 11:23:43


RT @hokusyu82: 参議院本会議場に靴を投げた男ほど、あの場で民主主義と議会主義を尊重していた者はいない。
posted at 11:24:02


RT @kazukazu881: あの投げ込まれた靴をどう語るかで日本の言論の質が問われるだろうな。あの靴を秩序への違反と読むか、踏みにじられた自由と議会主義のための抗議と読むか、暴力と読むか、そもそも意味さえも見出そうとしないか。
posted at 11:24:16




11月25日~12月1日に投稿したなう

2013年11月25日のツイート

RT @yuantianlaoshi: 『火垂るの墓』は、「妹を見殺しにした清太がクズ」みたいなことを言い出すアホが数年前からネット上に大量に現れ始めてウザイことこの上ない。誰が悪いとかじゃなくて戦争をしたらこうなりますよって話でしょう。なんで個人の問題に矮小化するかな。戦争自体が悪いって言いたくない理由でもあるんか。
posted at 08:45:33


RT @yuantianlaoshi: 『火垂るの墓』を観ても、素直に「戦争だけはダメだ」と言えず子供に自己責任能力を要求するニヒリストを大量に生み出したんだから、戦後の「反戦平和教育」ってやっぱり失敗だったんじゃ?
posted at 08:46:07


RT @yuantianlaoshi: @ikutana 戦争という「巨悪」に比べると、子供が適切な判断をできなかったというのはあまりにも些細な「悪」だけど、そっちの方をより重大な問題として責めたくなる感性を持ってる人と話は通じないだろうね。
posted at 08:46:29


RT @yuantianlaoshi: 『火垂るの墓』で清太叩きたい人たちから絡まれたけど、この人たちにとって「戦争はお上が決めたことなんだから仕方がない。そこに文句言ってどうする」という感覚なのね。だから個人の性格や判断ミスをあげつらう。イラク人質事件で人質を叩く感性と一緒やね。
posted at 08:46:40


RT @yanegon: そんなあなたや私のために、すばらしいブログ記事があります。5年前の文章ですが、ぜひ参考にしてみてください。 反抗期が おさまらない - やねごんの にっき d.hatena.ne.jp/lever_building… @Kmtsg
posted at 09:52:29


「小学校の学級会でも、もうちょいましな言い訳するぞ。」b.hatena.ne.jp/Cunliffe/20131… 「こういう屁理屈で乗り切れると思ってるってのがまず凄まじいね。」b.hatena.ne.jp/Cunliffe/20131…
posted at 10:11:24


RT @tokuisaki0313: 猪瀬の進む道はすべて閉ざされた。実に分リ易い東京新聞さんの図 pic.twitter.com/lOoul5c77q
posted at 10:17:47


RT @japanwings: あっ、こんなところに 原発の新増設をもとめる「自民党電力安定供給推進議連」高木毅国交相のお父さんが! pic.twitter.com/EQzEBRzty8
posted at 10:45:38


twitter.com/japanwings/sta… しかしホントにこんなコト言ってたんだねぇ┐('~`;)┌「コレ言っちゃまずい」って思わなかったんだったら、やっぱり原発って事故るべくして事故ったってコトですよ。
posted at 10:49:19


RT @BeneVerba: 反差別とは、マジョリティの側が既に持っている特権を捨てることじゃないですかね。
posted at 12:41:59




2013年11月26日のツイート

RT @yanegon: 「学歴コンプレックス」なるものを指摘することが、侮蔑なり罵倒なりの手段になりうると考えていることに、自身の差別主義についてのこのひとの無自覚さがあらわれていますわ。なんともまあ、度し難い。 twitter.com/cleharo11/stat…
posted at 10:04:40


RT @yanegon: 一連のツイートで述べたことからあきらかだとおもうのですが、「現在の政府や政治体制を『是』として信任した、多数の国民の意思」など、そんなものは、考慮するにあたいしません。 @Kmtsg
posted at 10:06:57


RT @yanegon: もし、「公務員による拷問」が日本で行われている(きた)ことをご存じないのだとすれば、それはあなたがご自身の意思によって無知であることをえらんでいるか、もしくは、現に行われている拷問を「拷問ではない何か」と理解する認識操作をみずからおこなっているのか、いずれかです。 @Kmtsg
posted at 10:07:50


RT @kuko_stratos: 「国内テロ」とか「スパイ行為」とか……「国家」とやらはどれほど人民を恐れているのだろう。人民を恐れなければならないほど、人民の生や権利と「国家」が乖離してしまってることの証明だよなあ。
posted at 10:08:55


「推進派はアホばかりですか?推進派が正しく法の正当性を主張し、反対論を抑え込みたいなら、法を正しく理解し堂々と論を戦わせるべきだと私は思います。」法案の中身を「理解」なんかしてしまったら、推進出来なくなってしまうじゃないですか!!! d.hatena.ne.jp/s_kotake/20131…
posted at 10:50:19


RT @dote_tin: 「私は沖縄県出身だが、米軍事故では何も知らされなかった。“ 私達は日本人ですか? ”といつも問いかけて来た。福島県の人にも“ 私達は日本人ですか?”と言わせないで下さい」。名嘉社長は体の深奥から言葉を絞り出すようにして訴えた。 tanakaryusaku.jp/2013/11/0008272
posted at 12:33:54


RT @gaitifujiyama: 今日は福島であった特定秘密保護法公聴会だけは仕事の合間にチラチラと見ていた。参考人で呼ばれた方々は全員、反対または慎重にと言う意見であった。与党は明日にも委員会採決するそうだが涙ながらに法案の危険性を訴えておられた参考人の意見を自分らのアリバイ作りに利用する与党の酷さを改めて思う
posted at 12:38:07


RT @rusuban_the_3rd: 「安倍政権」そのものはこれが終わりの始まりになるんだろうが、そんなウンコが消えようとどうしようと、法律は残る。いま表向き反対なスタンスを表している連中も、“ほとぼりが冷めれば”悪法も法だと宣いながら、「ケーサツは悪くありませーん」と嘯くのは目に見えている。ったくよう。
posted at 12:40:42


RT @akiharahaduki: 秘密保護法が通ってしまったらもうあとは違憲訴訟しかない。しかし自らが平気でこのような憲法違反twitter.com/ryota1981/stat…を犯す裁判所に、どうしてまともな憲法判断を望むことが出来ようか!
posted at 12:41:51


RT @Parking_jr: 【東京新聞】冷え込む日韓 歴史は慎重に語りたい www.tokyo-np.co.jp/article/column… くそひどい社説みた
posted at 12:43:39


RT @nishida3336: こういう時にだけ安倍はいる(嘲)
posted at 15:11:46


RT @nishida3336: 戦争が始まったら無職のふがいなさも会社で溜まった鬱屈も、家庭不和も借金も全部チャラになるとでも思ってやがるのか?(嘲)
posted at 15:12:02


RT @mannin: きょうの日経BPのspam。"「起業家=お金にがめつく、野心にあふれる人」といったイメージが最近大きく 変わっています。ならば、彼ら彼女らは、どういう理由で起業に挑むのでしょうか。 社会学者・古市憲寿さんが、同年代の「起業家」に話を聞きにいきます。"
posted at 15:17:01


RT @mannin: だからよー。
posted at 15:17:03


RT @mannin: さて、これで泣く子と警察には勝てなくなるのか。
posted at 15:17:24


RT @mannin: これであれか、年末年始に公安ドラマやるんか。ひでえ茶番だぜ。
posted at 15:17:51


RT @mannin: 次の選挙でどうたら言ってる人はだいたい次の選挙の頃にゃ何言ってたか忘れてるじゃないですかやだー。
posted at 15:17:53


「伊藤博文自身がテロ行為を行っていた過去があるわけですが、今回の場合、日本政府のスポークスマンである菅官房長官がこれまでの日本政府の公式表明に反する評価を垂れ流しているという点がやはり重要だと思います。」 d.hatena.ne.jp/scopedog/20131…
posted at 16:54:58


@voodoo32kpci 「衰退」とか「滅亡」って、コー言うのがまかり通るトコロからはじまるんだよ。「コノ発言はまずい。整合性がとれなくなる。」って指摘する声が内部から出ないって「コチラ側は絶対に間違わない」って前提でしか成立しないんだよ。
posted at 17:15:48


@voodoo32kpci 「コチラ側は絶対に間違わない」がドレだけバカ丸出しな前提か、原発事故をちゃんと「経験」していればスグにわかるはずダゼ。
posted at 17:18:13


@voodoo32kpci 客観と主観の区別がつかなくても官房長官が務まるなんて有り得んのだから、コー言う人達はもっと議論の場で論理的反論喰らわなきゃダメでしょ。論理的反論だけが組織を育てるコトが出来るのだよ。
posted at 17:39:27




2013年11月27日のツイート

RT @nishida3336: 精一杯抵抗するのはいいが、『あのとき必死に抵抗した』ことを言い訳に、成立後、簡単に『知る権利』を放棄しないで欲しい。
posted at 07:13:40


RT @nishida3336: それがさあ、自立して会社に勤めて妻子がいて家のローン払ってる奴でも、『先生や大人を批判する 』レベルのオピニオン・リーダーが多いんですよ。あなたの周りにも多いでしょ?RT @Jeanne_otsuru: @wochakai ママに甘えて自立もせず、仕事も恋愛もできず//
posted at 07:13:49


『kuroneko緊急声明』 amba.to/1aWWA6r
posted at 09:24:29


RT @hokusyu82: 秘密保護法がどういう結末で決着しようと、1億総健忘症が治らなければ何度でもだまされるでしょ。
posted at 11:08:11


RT @kuko_stratos: 「次の選挙でどうこう…」って言ってる人いてるけど、ほとんどの人にとって、法が施行されても、案外実生活に影響ないなーって、忘れてしまうんだよ。だって「ふつうの国民」様なんだもの。そのかげで、私や私の大切なひとや、私の友だちが捕まってしまっても、そんなことは今までどおり無視なんだよ。
posted at 11:10:01


RT @kuko_stratos: 少なくとも「日本国民」には共和国のありようについてどーのこーの言う資格も権利もないし、なにかっつーと「北朝鮮」「中国」を引き合いに出して「うちはマシ」って言わずにはいられないその心性こそが問題だと思うわ。 @kinoko2002_
posted at 11:11:50


ブログを更新しました。 『「知りたくないコトは知りたくない」を克服出来ないボンクラ大国ニッポンは知らないまま死に続ける。』 amba.to/1bUdNuK
posted at 13:32:59


@voodoo32kpci 「まー今頃になって「遅すぎる」なんてイー出すコト自体がソモソモ遅すぎるコトにも気付かずに「遅すぎる」とかヌカしているのなら、秘密にされヨーが公開されヨーが、知らなきゃイカン大事なコトは知らないまま寿命を迎える、、、ナンテのはもう不可避だろ」
posted at 13:38:13


@voodoo32kpci 「こんな法案に左右される位、「知る権利」が大事にされているんだったら、沖縄密約事件なんて起きなかったし富田メモが公開された時点で靖国神社が無事でいられるはずネーコトに気付く程度の「知る権利」くらいちゃんと行使してみろよ(♂∇♀)(♂∇♀)(♂∇♀)」
posted at 13:39:07


@voodoo32kpci 「こんな法案通っちまったら「知りたくないコトは知りたくない」を克服出来ないボンクラ日本人ドモが「自分達はコノ悪法に反対する程知る権利を大事に考えている・・・自立した国民なんだ!」なんて図々しい思い上がりを抱えこんじまうじゃねーかよ┐('~`;)┌」
posted at 13:43:08


@voodoo32kpci 本文訂正♪ ameblo.jp/voodoo32kpci/e…
posted at 14:24:08


peta.ameba.jp ブログ記事に直接ペタがつけられなくなった代わりに「いいね」が付けられるようになったのか・・・ 相変わらずアメブロはナニがしたいのかワカラン┐('~`;)┌
posted at 17:27:19




2013年11月28日のツイート

RT @BeneVerba: 調子ぶっこいてんじゃねぇよ!私や他の誰かが「日本に抗う朝鮮人」を押しつけているのではなくて、日本が朝鮮人に「日本に抗わない朝鮮人」を押しつけまくってんだろーが!!だからこそ朝鮮学校における民族教育もないがしろにされてんだろーが!!このタコスケども、目を覚ましやがれってんだ!
posted at 09:06:11


RT @BeneVerba: なーにが「日本に抗う朝鮮人」というモデルを押しつけないでくださーいだよ。そもそも選択肢が圧倒的に「日本に抗わない限りにおいて、お目こぼしとして生かしておいてやる」以外ないから、抗うしかないんだろうが!! 同化一択しかないのを、まるで主体的に選んだように自分を誑かしてんじゃねぇよ!
posted at 09:06:14


RT @BeneVerba: 同化するか朝鮮人として生きるか、自由に選べるかのような言いぐさが、既に欺瞞なんだよ!朝鮮人として生きようとしたら、すぐに差別がやって来るのがこの社会だろうが!「同化しない」という選択肢が困難な社会においては、「同化する」というのは「選択肢」じゃなく「選択の余地なし」だろうが!
posted at 09:06:17


「ああ、スパイごっこがしたい、世界のスパイごっこの仲間に加わりたい、ってーのがすべての動機なんじゃねーの。自衛隊に集団的自衛権を持たせて戦争ごっこがしたい、ってのと同じ(嘲)」 blogs.yahoo.co.jp/nishidasaburou…
posted at 13:02:17


RT @yanegon: 引用《今回の出来事について、日本のマスコミは「歴史観の違い」などと報道しているが、こんな馬鹿げた報道もない。(略)どっちもどっち的な報道をすることは、歴史の歪曲に手をかすことに他ならない》 / “安重根を「犯罪者」と言う犯罪国家 …” htn.to/DVdkwH
posted at 15:33:01


「イタリア「ですら」差別発言をした議員が罰せられベルルスコーニが追放されるというのに、レイシストが首相に収まる自浄力ゼロの国があるよね!」 feedly.com/k/1cadZK7
posted at 21:17:59


RT @rom_emon: ノンセクトとノンポリの区別も付かないような読者の出現も、呉智英の「結局は自分が撒いた種」。
posted at 23:18:03




2013年11月29日のツイート

「自分たちが野党になった時に、かかる悪法がどれほどの枷となるのか、多少なりとも想像力が及ばないものだろうか。あるいは未来永劫にわたって自分たちは権力を手放さないという意思表明なのか。」 feedly.com/k/198bWlk
posted at 07:43:16


RT @deadletterjp: まさに自称中立。安重根は単なる殺人者ではなく、日本政府自らが悪と認めた植民地支配へのレジスタンスの象徴。彼を「単なる殺人者でしかないと非難すること」が文脈上何を意味するのか、必死で分からないふりをするわけか。「欲望」がだだ漏れですな。ow.ly/28cGob
posted at 15:50:28


RT @deadletterjp: プロフィール欄によると「不確定な伝聞」が嫌いらしい自称中立氏について、さらっと他のツイートを見てみたらこんなのをリツイートしてた。バカにつける薬はないな。それ「裏付け」とれてるの?ow.ly/28cHiV
posted at 15:50:41


RT @deadletterjp: 非論理的で、裏付けのないものが嫌いな、自称中立論者が、歴史修正主義にはコロッと参ってしまっているいつもの光景。
posted at 15:50:46


RT @inunabe_tk: 外国人排斥、外国からの流入文化dis、知識が偏りかつ解釈間違ってる「伝統」賛美と愛国主義、文化への口出しと統制――衰えと滅びの坂を猛スピードで転がり出してる王朝が、いつの時代もたがわず必ずやりだすこと。 現代も、そのへん見てればその国(王朝)の年齢が見えてくる
posted at 15:55:01


RT @good2nd: こういう連中の着服は気にしない人多いのな/コントロールが全く効いてなかったんだから謀略やらかしててもおかしくなかった。「ちゃんと仕事してた」とか、おめでたいとしか… / “「北朝鮮にスパイ送った」 元陸自別班メンバーが実…” htn.to/vDcah9 #自衛隊
posted at 16:05:09


「このBlogに反論するには「日本は政府として、植民地支配によって多大の損害と苦痛を与えたことを認めているから、植民地化に抵抗した安重根を日本政府が「犯罪者」と評価するのは、かなり不当な評価だ」と言う論理を打ち壊す必要があります。」 d.hatena.ne.jp/s_kotake/20131…
posted at 16:21:53


@voodoo32kpci 「彼は日本政府の見解を根拠にしています。従って、政府見解に反論するのに俺様論で反論しても意味がありません。」
posted at 16:22:35


「「いっやー……この人らって完全な加害者目線やな(笑)」 「いや、そう見えて、 実は恐ろしい被害者意識が、ってか 被害者になることに対する過剰な防衛意識が これらのコメントには見て取れる(嘲)」 blogs.yahoo.co.jp/nishidasaburou…
posted at 17:49:21


RT @unorthodox_TW: ニッポンにタブーと言われるものは数あれど、その深刻さにおいて菊タブーの右に出るものはないと改めて思い知らされる。 / “はてなブックマーク - 陛下「少し、いただこうか」 原発事故後初収穫の広野町の新米、御所に - MSN産経ニュ…” htn.to/QbUdFV
posted at 18:14:36




2013年11月30日のツイート

RT @KanabunGilles: 水木しげる『劇画ヒットラー』全権委任法採決演説。 pic.twitter.com/c6xhmRkqrU
posted at 07:53:17




2013年12月01日のツイート

RT @gaitifujiyama: この話で一番の衝撃はシドニーポラックも仲間だったっていうところだよなぁ…【大物プロデューサー、「イスラエルのスパイだった」 www.cnn.co.jp/showbiz/350405… @cnn_co_jpさんから】
posted at 01:37:43


RT @gaitifujiyama: 今の総理大臣が理不尽な七生養護学校バッシングに加担していた事実を忘れてはいけない、絶対にね【時事ドットコム:都議らと都の敗訴確定=養護学校性教育訴訟-最高裁 www.jiji.com/jc/zc?k=201311… @jijicomさんから
posted at 01:40:00


「花田紀凱といえば文春を辞めた彼を朝日が拾った件はいまだに忘れることができません。日本のマスメディアにとって「マルコポーロ事件」はたかだか「出版トラブル」でしかない、ということを象徴する出来ごとでしょうね。」 d.hatena.ne.jp/Apeman/2013113…
posted at 07:38:28


RT @gaitifujiyama: わかっていて、あのブログを書いたということだな。つまり本気で市民のデモ・集会を制限しようとしているわけだ QT @47news: 速報:自民党の石破茂幹事長は富山県で講演し、市民団体のデモについて重ねて問題視する考えを示した。 bit.ly/17n4iz
posted at 14:51:14


RT @oosakazeroroku: 今まで見たネットで「韓国を批判したら差別って言われる」って言ってる日本人はほぼ100%、人種差別発言を注意されてるだけだった。
posted at 19:32:42


RT @orz_skywalker: あらあら、書き換えられちゃった。「単なる絶叫戦術はテロ行為とその本質においてあまり変わらないように思われます」→「ただひたすら己の主張を絶叫し、多くの人々の静穏を妨げるような行為は決して世論の共感を呼ぶことはないでしょう(以下削除)」ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/
posted at 20:26:50


RT @unorthodox_TW: 「そもそも法律とは為政者が勝手なことをしないようにするためにあるのだ。」 / “秘密法は法律ではなく、法律を全否定する法律という矛盾した存在 : 楽なログ” htn.to/fxAQzb
posted at 20:38:10




「知りたくないコトは知りたくない」を克服出来ないボンクラ大国ニッポンは知らないまま死に続ける。

 タイトルだけで終わってしまうハナシです♪
オリジナルタイトル「秘密にされヨーが公開されヨーが「知りたくないコトは知りたくない」を克服出来ないボンクラ大国ニッポンは、知らないまま死に続けるのだよ(♂∇♀)」<ホントにタイトル字数制限なんとかしてくれ!<アメブロ

@mannin
反対する奴は反対し始めるのが遅すぎるとか声が小さいとか言ってる連中はまー言ってりゃいいんじゃねえのとは思う。死ぬまでな。


 まー今頃になって「遅すぎる」なんてイー出すコト自体がソモソモ遅すぎるコトにも気付かず(※ココに気付かんのは「知る権利」が大事じゃないからだよ♪)「遅すぎる」とかヌカしているのなら、秘密にされヨーが公開されヨーが、知らなきゃイカン大事なコトは知らないまま寿命を迎える、、、ナンテのはもう不可避だろーから、ソリャ「まー言ってりゃいいんじゃねえのとは思う。死ぬまでな」以外のアドバイスなんて成立せんよ┐('~`;)┌

 今日に至るまで137本の抗議エントリを挙げているブログまであるのに「反対し始めるのが遅すぎるとか声が小さいとか言ってる連中」が存在するんだとしたら、そんなモンソイツがタダの「「知りたくないコトは知りたくない」を克服出来ないボンクラ」って証明にしかならんワナ。


@hokusyu82
秘密保護法がどういう結末で決着しようと、1億総健忘症が治らなければ何度でもだまされるでしょ。


@kuko_stratos
「次の選挙でどうこう…」って言ってる人いてるけど、ほとんどの人にとって、法が施行されても、案外実生活に影響ないなーって、忘れてしまうんだよ。だって「ふつうの国民」様なんだもの。そのかげで、私や私の大切なひとや、私の友だちが捕まってしまっても、そんなことは今までどおり無視なんだよ。



 上記2つぶやきでスグに出てくる結論なのだが、安倍ちゃんイッタイナニを焦って強行採決にこだわるのかまるで意味がワカラン┐('~`;)┌
前回総理だったトキもソーだが強行採決が趣味なのか???
アノ後結局やめなきゃイカン羽目に陥ったコトは本人的にも「忘れてイイコト」とは思えんのだが。。。

 こんな法案、否決されたってデメリットなんて全然ナイハズじゃん。
日本政府のスポークスマンである官房長官がこれまでの日本政府の公式表明に反する評価を垂れ流しても、マッタク秘密扱いになっていないじゃん(♂∇♀)
こんなトンデモナイ発言が堂々と公開されてヘーキでいるのに、イッタイナニを秘密にせんとマズイと思っているんだよ???
従軍慰安婦強制性の件にしたって、麻生の「ナチスの手口・・・」が流行語大賞にノミネートされた件にしたって、政府を揺るがしかねない一大事なのに、マッタク秘密扱いされず堂々と公開されたままじゃん。
「状況はコントロールされています。」なんてウソ丸出しな発言が堂々と公開されても、その発言への民意の反発が大きくなり非難が大きなダメージを与えたなんてハナシ、キーたコトネーぞ(♂∇♀)結局招致に成功して、よろこんでるマヌケドモばかりじゃん(♂∇♀)(♂∇♀)
こんな法案に左右される位、「知る権利」が大事にされているんだったら、沖縄密約事件なんて起きなかったし富田メモが公開された石橋湛山が「難きを忍んで敢て提言」した時点で靖国神社が無事でいられるはずネーコトに気付く程度の「知る権利」くらいちゃんと行使してみろよ(♂∇♀)(♂∇♀)(♂∇♀)

 こんな法案通っちまったら「知りたくないコトは知りたくない」を克服出来ないボンクラ日本人ドモが「自分達はコノ悪法に反対する程知る権利を大事に考えている!」なんて勝手に勘違いして「自分達は国に対して知る権利の獲得を主張出来る自立した国民なんだ!」なんて図々しい思い上がりを抱えこんじまうじゃねーかよ┐('~`;)┌
ブログ迎春閣としてはオーイに迷惑なんで、是非ヤメて欲しいんだよねぇ┐('~`;)┌┐('~`;)┌┐('~`;)┌
だって今まで以上にマスマス日本人の悪口言い続けネーといけなくなるじゃネーかよ<絶対迷惑だと思ってネーだろwww

11月18日~11月24日に投稿したなう2

2013年11月23日のツイート

RT @kuko_stratos: 子、初「火垂るの墓」。「言うとくけどな、日本もこんなしてえらい目に遭うてるけど、日本はよその国でもっとひどいことして、もっとひどい目に遭うた子どもいっぱいおってんで。それ忘れたらあかんで。」
posted at 08:44:51


RT @kuko_stratos: 今のこの国でひろく言われる「反戦」は、「自国を焦土にしない」ってだけでしょ?他国(近隣諸国)はむしろすすんで焦土にしたいんじゃないの?でなきゃ沖縄やあちらこちらにたくさんの銃口やらミサイルやらをあんなに並べたてないでしょ。
posted at 08:45:07


RT @kuko_stratos: 「ねえおかあさん、なんで昭和天皇はもっとはやく戦争をやめなかったの?」「知らん。私がききたい。いや問い詰めたい。」
posted at 08:45:12


RT @kuko_stratos: 「まあ今いえることは、とにかく戦争を始めやんことやな。そのためには、戦争につながりそうなことにはこまめに反対せなあかんで」
posted at 08:45:25


RT @kuko_stratos: 私、別なことしながら耳だけ火垂るってたんだけど、あの「おばさん」の言ってること、全然昔の人のように思わなかったのよねー。むしろ「よくいるふつうの」人だと思ったわ。 @yomimonoya92
posted at 08:47:01


RT @gaitifujiyama: 平沢勝栄が組合のせいにしようと必死に質問しているが返ってくる答えを総合すると経営上層によるミスとその責任を隠す為の組織的隠蔽が明らかに QT @mainichijpnews: JR北:「改ざん部署は9カ所」 野島社長らを参考人招致 bit.ly/17wNZqk
posted at 12:49:25


RT @gaitifujiyama: TSUTAYA図書館って言われたら書店が図書館やるみたいなイメージになるのかもしれないが元同業者から言わせてもらえばあそこは書店じゃないわね。あそこはフランチャイズ屋さんですよ。図書館と貸本屋の区別が殆ど付いてないのよ。だから武雄市図書館のようなアンテナショップみたいになっちゃう
posted at 12:50:03


RT @gaitifujiyama: 今の東京地検特捜部の特捜部長って山上秀明なんだな。佐藤栄佐久事件や小沢陸山会事件で「大活躍」したあの男か。そして最近までは公安部で部長していたんだよな。つまりあの福島原発訴訟の担当責任者として全員不起訴処分にしたのもこいつなんだよな。
posted at 12:55:42


RT @gaitifujiyama: 一夜明けたら検察のリーク情報でイッパイなメディア各位を見るにつけ、小沢陸山会事件の反省は全く活かされていないなと思うと同時に、どうもこのやり方おかしいなと思ったら、小沢陸山会事件や佐藤栄佐久事件などを担当していた男が特捜部長だったという笑えないオチが待っていた
posted at 12:55:51


RT @gaitifujiyama: 今の政権は清和会本流なんだということを忘れちゃいけない。清和会政権は基本的に検察や公安警察と手と手を繋いで歩いて行くのが特徴だというのを忘れずに。地検特捜の復権を図るならこの政権下でやるしか無いもんなぁ
posted at 12:55:59


RT @gaitifujiyama: 今回の猪瀬話で覚えておくことは、地検特捜部長が山上秀明だという事と、徳洲会と猪瀬(石原)の仲介に入ったのが右翼団体の一水会だったという、この二点だろうね。取り敢えずこの話はこれでいいかな
posted at 12:56:12




2013年11月24日のツイート

RT @yanegon: ニッポンコクでは、「自由を維持するために制約が必要だ」「制約があってこそ自由が可能になる」という理屈が妙な幅のきかせかたをしているみたい。「自由」が宣言されるところには、その「自由」を口実に、きまっててんこもりの禁止事項がもちこまれる。
posted at 07:07:00


RT @yanegon: ニッポンコクにおいて、「自由」とは「制約」「禁止」の言いかえなのだろうと思えてくる。1955年以来、一貫してニッポンコクミンにポピュラーな政党でありつづけている「自由民主党」の「自由」ってそういうことではないの? これ、まんまオーウェルのいう「ダブルシンク(二重思考)」じゃんか。
posted at 07:07:09


RT @yanegon: 第2回 被仮放免者相談会 twitpic.com/dm8thk
posted at 07:07:40


RT @yanegon: わたしは「日本が好きだから日本を批判している」のではないよ。日本国家にたいして愛国心などひとっかけらもない。こんな人殺しの国家なんて滅べばよいと本気でおもってる。でも、というか、だからこそ、じゅうぶんに反日でなくって、ごめんとおもう。
posted at 07:07:46


RT @shmztksh: 人でなしの訴訟。85歳の奥さんにコントロールは不可能。JRの主張は非道。人でなし。RT @FRCSRJP: 認知症男性の電車事故 遺族側「賠償見直しを」 iryou.chunichi.co.jp/article/detail… via
posted at 07:16:14


「「透明性は民主的な統治の核とも言えるものだが、法案は透明性を脅かしている」このザマで国際基準とやらを自称する自民も、下でご注進とか言う奴もだが、公開な海外・国内事情が相互に知られないと思ってる不思議。」 feedly.com/k/1cJo26W
posted at 10:01:09


「初動含め凄く杜撰な対処。慰安婦騒動の橋下市長もだけど、この人ら喧嘩強いつうか議論無敵っぽい自己イメージあって、かつ超ワンマン体制だから、全部自分でやるんでこんな有様なんじゃ。逆風下で独裁者は孤立する。」 feedly.com/k/1cJo7HK
posted at 10:04:14


RT @muranose_rena: 「特定秘密保護法」に賛成する人の考えの一端 (国民から「国民主権」を奪う「秘密保全法」 (メモ) (128)) fc2.to/bdhDNO 村野瀬玲奈の秘書課広報室
posted at 21:06:40


RT @muranose_rena: 国連から懸念とともに問題視される「特定秘密保護法案」 (国民から「国民主権」を奪う「秘密保全法」 (メモ) (129)) fc2.to/fxCGJK 村野瀬玲奈の秘書課広報室
posted at 21:06:44


RT @hokusyu82: 機密漏えいなど人民の生活には関係ない。警察権力の増長こそ人民の生活を脅かす。非常事態に必要なのは迅速な決定ではなく永遠のおしゃべりだ。委任と決断ではなく、参画と討議を!
posted at 23:25:35


RT @hokusyu82: スパイ天国がどうのこうのという秘密保護法賛成意見に対して、知る権利で論点をすりかえてはいけない。スパイ天国?だからどうした?そんなことなどそもそも論点にならないとはっきり言うべきだ。
posted at 23:25:50


RT @hokusyu82: 国益と民主主義では民主主義が優先されるべきだ。そして民主主義においては公のあらゆる情報は公開されなければいけない。スパイとして機密を漏らす者は民主主義の進展に一役かっている。いいことじゃないか。
posted at 23:26:00



11月18日~11月24日に投稿したなう

2013年11月18日のツイート

RT @yousaymale: 天皇というのは、「この人らがこれだけ我慢してるんだから、国民は生命や人権を無視されても、もっと我慢せよ」というメッセージを発する為だけに存在するもの。だから今忙しい。
posted at 01:44:25


RT @gaitifujiyama: 究極の後出しジャンケンだよな。事故前だったらこの事実だけで日本の原子力業界は全て吹き飛んでいたはずなんだがなぁ【河北新報 東北のニュース/福島第1原発1号機 燃料震災前破損70体 全体の4分の1 www.kahoku.co.jp/news/2013/11/2… @kahoku_shimpoさんから】
posted at 09:31:26


RT @gaitifujiyama: 福島の事故前に繰り広げていた原発への賛成反対の論争がバカバカしくなるほどのひどい話が、事故が起きてから明らかになるというね。
posted at 09:31:34


RT @gaitifujiyama: @roubenshiomi 小村壽太郎の跡継げるのは見当たりませんが、松岡洋右予備軍はあちらこちらに掃いて捨てるほどいそうですね(苦笑)
posted at 09:32:12


RT @gaitifujiyama: @TOKYOMEGAFORCE 文春の記事はなかったことに・・・
posted at 09:33:33


RT @kuko_stratos: 私が「軍を海外に派遣しちゃダメ」というと、普段息をするように「在日○ね」「○○人しね」とか言ってる人らが「被災者を見殺しにするのかっ!」と大挙して押しかけてくるんだけど、そうやって「生きるべき命、救われるべき命」なんてものを選別しちゃってる傲慢さの方をふりかえってほしいわ。
posted at 09:53:58


RT @kuko_stratos: あと普段息をするように「被害者ヅラしやがって」てなこといってる人が「被災者の気持ちを考えろ」みたいなことも言ってて、「取り上げるべき声」を想定して選別できるというその「悪」っぷりにめまいがするわ。
posted at 09:54:02


RT @kuko_stratos: そうそう、私に「米軍に助けられた東日本の人に見つからないようにね」と言ってきた人が「総連とつながって朝鮮学校無償化除外反対を訴えている“しばき隊”は仕事を解雇されても仕方ない」とかも言ってて、私のTLがどこのパラレルワールドとつながったのかと思って戦慄した。
posted at 09:54:25


ブログを更新しました。 『ニッポンお千代さん化計画♪』 amba.to/19ytUgf
posted at 18:10:58


RT @r_i_m_y_o_n_g: 極左とみなされようと他の何にみなされようとどうでもよろしい。極左ならそれが一体なんだというのか。あなたのくだらなさは対話が困難に感じた者をラベリングして解消していること。 “@nmikanw: @r_i_m_y_o_n_g 日の丸を否定してるのは極左ではないんですか?”
posted at 18:25:56


RT @r_i_m_y_o_n_g: 日本の状況において私はもちろん極左でしょう。世の中、極左だらけであるべきです。
posted at 18:26:29


@henseifuride アッチのおチヨさんはミエミエのウソつかなくても、単に手振っただけで「うれしいわ うれしいわ♪」になるので、アンマリ歌がひろがらないんですよね(笑)
posted at 18:37:41


RT @takashicyan: なんで災害救助に迷彩服が要るんだ?RT @JGSDF_pr pic.twitter.com/SsiQh6b2Yn @hanakuso10
posted at 23:54:02




2013年11月19日のツイート

RT @yunishio: 産経さんは、どうやってこんなバカを世界中から調達できるのか、そのバカ探知能力に優秀さに驚嘆するよ。/【正論】ジェームス・E・アワー 日韓の間の「真実の話」をしよう - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/130…
posted at 00:18:47


RT @mukucholina: 小林よしのり氏がネット右翼批判とか意味が分からない。彼がまず第一にすべきなのは、「自分のこれまでの言論活動は間違いでした、ごめんなさい」と世の中にちゃんと謝ることだろう。そこを抜きにしたネット右翼批判など、いわば自分の行いのロンダリングに過ぎない。
posted at 00:22:21


RT @mukucholina: 自分の罪をカモフラージュするために他人を叩くやつは大嫌いだ。
posted at 00:22:35


RT @motogao: 補助金停止の不当性の要点が素晴らしく的確にまとまっています。必読。 RT @hokusyu82: 東京都の朝鮮学校への補助金停止に抗議します livingtogether.blog91.fc2.com/blog-entry-124…
posted at 12:28:53


「日本に在留しているのだから日本人が口を出すのは当たり前、と言われることがありますが、そもそも在日朝鮮人という存在は、日本国家の一方的な侵略の結果として作り出されたものです。」 livingtogether.blog91.fc2.com/blog-entry-124…
posted at 12:38:46


@voodoo32kpci twitter.com/motogao/status… ココまで的確にまとめなきゃ理解が難しいなんてコトは絶対あり得ない。トックに出ている答を認めたくない卑怯者が、違う答を創りたがっているだけ。それで全て理解可能。
posted at 12:46:31


RT @apesnotmonkeys: 伊藤のテロリストとしての経歴を素で忘れてるんだろうな。 / “菅官房長官「安重根は犯罪者」 碑設置の動きに不快感:朝日新聞デジタル” htn.to/fcZC6e
posted at 16:52:39


RT @flurry: なんというか、もう……>『秘密保護法の参考人が青山繁晴、西村幸祐ってギャグか』 twitter.com/desPAiR0906/st… twitter.com/kokkai_live/st… (ほめてる側のひと→) twitter.com/taigi55/status…
posted at 18:21:50


RT @flurry: @flurry こういう方向性で乗り切ろうとしてるのだな特定秘密保護法案……>『国民の知る権利を阻害しているのはメディア!』
posted at 18:21:58


『国民の知る権利を阻害してるのはメディア!』→「メディアはもっとオレのトンデモ発言に仕事をくれ!」にしか聞こえんワ┐('~`;)┌ twitter.com/flurry/status/…
posted at 21:11:28


RT @toshi_fujiwara: いやだから、国際的な常識で、日本の朝鮮半島植民地支配は「侵略行為」でカタがついているわけです。「安重根を英雄だなんて反日だ~」と騒ぐ日本がおかしいだけ。国際常識で客観的に見れば、征服者に反抗した英雄、とみなされるのが当たり前。それを「犯罪者」って、あのねぇ…。
posted at 22:53:49


RT @toshi_fujiwara: それかサンフランシスコ講和条約破棄、日本の戦争は正義の戦争である、と国際的に表明でもしなさいよ。サンフランシスコ講和条約に基づき国際社会に復帰、日韓基本条約だって同条約を「想起する」ことで日本の侵略と戦争の犯罪性は認めてるんだから、今さら安重根を「犯罪者」なんて言えません。
posted at 22:54:04


RT @parkhunho: 反レイシズムとか反戦とかいうなら、日本政府の共和国への「経済制裁」とか、総連や在日朝鮮人弾圧とか、無償化除外とかの敵視政策は糾弾しなきゃ嘘よ。これは避けられない話。当たり前すぎるんだけど。
posted at 23:24:22


RT @yanegon: 自分(たち)より強い力を「利用する」なんてことは、けっしてできませんですよ。ごくごくあたりまえのことだと思うんだけどな。原理的に不可能じゃん。強い力を「利用」可能と思い込みたい気持ちはわからんでもないけど、対抗すべきものとは、対抗するしかないんであって。
posted at 23:24:56


RT @yanegon: マルコムさんが言ってるのも、そういうことだとおもうの。 twitter.com/MalcolmX_bot/s… twitter.com/MalcolmX_bot/s…
posted at 23:25:00




2013年11月20日のツイート

RT @nishida3336: 大事なときに、いつも安倍は外でどうでもいいことをやっている。
posted at 09:35:27


RT @nishida3336: たしか、「いざとなったら交渉から降りればいい」ってんじゃなかったっけ?…詐欺に遭った気分はどうだい?HAHAHA!おやすみ(二度寝) TPP、米国は関税全廃を要求 - Y!ニュース dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/tpp…
posted at 09:35:41


RT @nishida3336: こんなクソみたいな日本の現状において、ケネディの娘が馬車に乗って皇居にやってくるのに大喜び? ま じ で こ の 国 、 気 が 狂 っ て ん じゃ ね ー の か (嘲)
posted at 09:37:06


RT @hokusyu82: 安全保障が秘密保護法への反対を恫喝し、妥協へといたらしめる。しかし安全保障はまさにいま人を殺している。秘密保護法に反対するために、まず安全保障に反対しよう。
posted at 16:32:15


RT @hokusyu82: 防衛はいらない。治安はいらない。軍隊はいらない。NSCはいらない。秘密保護法はいらない。
posted at 16:32:17


RT @prolegomena2010: そんな印象を受けますね。@rom_emon jinwotou氏は呉智英ファンの人なのかな? @jinwotou
posted at 20:11:56


RT @flurry: まあ何だ。金銭面の支援や補償や賠償→財産権のはなしをしたくないから「住民への不安」とでも言うしかなかろう、というね。>「帰還に向けた安全・安心対策に関する基本的考え方」(案)  togetter.com/li/592504
posted at 20:16:51


RT @rom_emon: 「在日特権」の話、「在日特権が存在する」という嘘を批判せねばならないのはもちろんだが、こういう嘘が蔓延する背景として「アファーマティブ・アクションは悪」という認識があるわけで、この認識を批判することも視野に入れておかなければならないのではないか。
posted at 20:25:31


RT @AmonDaisuke: いつものことだが歴史修正主義者の脳内事実は概ね史実ではない / “暗殺された時の伊藤博文は、韓国併合反対派ではなかった - 法華狼の日記” htn.to/LssQms
posted at 20:30:35


「歴史学にくわしいわけでもない経済学者に依頼し、このような文章を掲載する『ニューズウィーク日本版』にも困ったものだ。」 d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/2…
posted at 20:34:22


RT @hariotoko: 出たよ。在日はこういう場合、外国人にカウントされない。やれやれ。 "@nhk_news: 朝の連ドラ 初の外国人ヒロイン nhk.jp/N4AV5Vzm #nhk_news"
posted at 20:44:09


RT @hariotoko: 都合よくガイジンにしたり日本人にしたり。えーかげんにせーや。
posted at 20:44:22


RT @cochonrouge: もうちょいしたら就職学って出るぜ。断言する。
posted at 20:58:42




2013年11月21日のツイート

RT @yunishio: 安重根をテロリストって言ってるひとがいたけど、そういうひとに限って「国を守るために命がけで戦った先人を敬え」とか言ってたりするんだよな。
posted at 00:18:31


RT @yunishio: @elcondor 武雄市長や大阪市長が現地住民に人気がたかいというのは、おそらく「一発逆転」的な発想があると思います。いままで我慢してきたから、そろそろ思い通りに振る舞ってもいいだろう…みたいな。それが歴史修正主義を支える発想でもあるので。「倍返し」なんかもそうですよね。
posted at 00:20:47


RT @deadletterjp: シニシズムを拗らせすぎて、まともに現状認識すらも出来ない有り様。ケリーとヘーゲルの千鳥ヶ淵戦没者墓苑訪問が何故「アメリカの韓国政府への不満の表れ」の証拠になるわけ?ow.ly/27GaqU
posted at 07:47:07


RT @deadletterjp: 「日本では死んだら皆神(仏)になる」「国の為に命を捧げた英霊だ」などという屁理屈を抜かして戦争犯罪人を崇めている連中が、隣国の独立運動の英雄とされる人物の記念碑の建立計画に文句をつけているらしいぜ。
posted at 07:47:18


RT @deadletterjp: 植民地支配や侵略・数々の戦争犯罪の責任者=天皇を崇める加害国が、被害の当事国が自国のレジスタンスの闘士に敬意を払うことを咎めるとは笑止千万。ましてや、被害者側から謝罪を求める声が出ただけで「失礼だ!」などと「敬意」を払うことを要求している国こそ、類例がないのではないか。
posted at 07:47:55


RT @deadletterjp: それをぜひ、極東軍事裁判で有罪判決を受けた戦犯について「国内法では犯罪者ではない」とかほざいてる連中に言ってやってくれよ。『安重根「死刑判決の人物」世耕氏、韓国外相に反論』ow.ly/27JBA4
posted at 07:48:08


RT @gaitifujiyama: 菅義偉ってもう少し政治頭が有るのかと思っていたんだが、そうでもなかったな。結構最低レベルの官房長官なんだなと最近の言動見ていて思うことしきり。
posted at 08:17:15


RT @gaitifujiyama: さっきケネディ大使をダイアナ妃的な扱いしているニュース番組を見かけたが多分気のせいだな。そこまで報道が馬鹿になったとは思いたくない。彼女が来たことで今までみたいに米国大使館に好き勝手に出入りできなくなる連中出てくるんだからさ、これはそんな軽い話じゃないんだから
posted at 08:18:08


RT @gaitifujiyama: 今TLで初めて知ったよ。ナチスの手口・・・って発言を流行語大賞にノミネートってどういう意味だよ。で、もしも選ばれたら当日麻生を会場に呼ぶのかい?で、何を言わせるのだよ、彼に?身内のノリで済ませられる話じゃないから大事(おおごと)になったんだろうに。主催者はバカじゃないのか?
posted at 08:30:39


RT @r_i_m_y_o_n_g: 別に愛せなかったら愛せなかったでしょうがないじゃん、そういうことはあるさってことを社会はどうしても受け入れようとしない、「親子なら本当は~」みたいな求め方をして子もそして親も見殺しにしているんじゃないか、そんなことをたまに思う。
posted at 08:37:21


RT @nihoneigadame: 【日本映画をマシにする方法】良き相談相手のオカマ禁止
posted at 08:37:32


RT @r_i_m_y_o_n_g: 物語において周縁化された存在に「智者」、「よきガイダンス」みたいな役割をふって結局はマジョリティのよりよき生に奉仕させるってあるあるプロットだなと思う。ほんとどこまでも図々しいわと思う。主人公はいつも同じやつら、みたいな…
posted at 08:37:34


RT @r_i_m_y_o_n_g: @r_i_m_y_o_n_g 虐げられたひとたちは賢いはずだ、逞しいはずだ、生き抜いてきただけの何かを教えてくれるはずだ、みたいなのはなるべく勘弁願いたい。
posted at 08:37:38


RT @hanaekan1107: 血迷ってたけど、 やっぱりはなえにはここしかありません。 23才になれました。 いい女性になれるように1からスタート。 去年の12月から約1年間止まり続けてたから。 応援よろしくお願いします。
posted at 16:19:13


RT @shimon_yamada: 良くも悪くもここ20年の中での一番切れ者にして、一番恐ろしい相手は「福田官房長官」だったってのは、一応同意してもらえそうだね。
posted at 16:28:35


RT @shimon_yamada: 特定秘密法がけしからん!って騒ぐ人たちが、公文書管理法のあり様についてまともに意見しない事の方が、俺はずっと懸念しているわけで。
posted at 16:29:22


RT @shimon_yamada: 公文書管理法の拡張を行う上での特定秘密云々の検討をしたってことでは、多分全政党の中では一番まともだったのは、今回は民主党かもなあ。
posted at 16:29:36


RT @shimon_yamada: 国政におけるワークグループ程度のものから軍機に至るまでの記録を公文書って言うんだよ。そりゃ扱われ方が違って当たり前。ではそれらをどういう基準でどんな具合に公開していくのかってのが前提なわけよ。当たり前だろ、民主国家なんだもの。我が国は社会主義国家か?国家社会主義国家か?
posted at 16:29:55


RT @rusuban_the_3rd: 「語らせない」番組の腰抜けっぷりが さらにひどいですね。所詮「なんちゃって」ではあっても、二度と報道番組ヅラしてはならないと思いますよ、ジャムなんとかは。@NTYjp
posted at 16:31:00


「「伊藤博文は公使館焼き打ちや暗殺をしたことで称賛されていますか?」維新志士つったら当然ソレら含め偉業扱いだし、暗殺の一事だけで安を全否定するなって話への反論ならば全く転倒している。」 b.hatena.ne.jp/Gl17/20131121#…
posted at 17:21:04


@voodoo32kpci 「伊藤博文は公使館焼き打ちや暗殺をしたことで称賛されていますか?」←食い下がってるツモリで全然食い下がれていない┐('~`;)┌ナンとしても相対化に持ち込みたいんだろーけどムリですから(嘲)
posted at 17:24:55


twitter.com/gaitifujiyama/… でもなんでコンナコトになるのかと言えば、言動を直に聞いている報道関係者が、ちゃんと突っ込まないで慢心させちゃうからなんだよね。プレスがちゃんと仕事してたら、多分泣き出すんじゃネーかなぁ、、、泣かすクライちゃんと仕事しろよな。
posted at 17:36:52




2013年11月22日のツイート

RT @yunishio: 韓国に経済制裁w どうやればそんなことが可能になるんだ?www / NEWSポストセブン|片山さつき氏 反日中傷繰り返す韓国に状況次第で経済制裁も www.news-postseven.com/archives/20131…
posted at 09:53:59


RT @r_i_m_y_o_n_g: 竪川弾圧事件で有罪なのは江東区役所、警察、東京地裁に東京高裁、このひとたち。絶対にやってはならなかった最初の暴力が野宿者の強制排除であるのは自明。たとえ司法が腐り死んでしまっていても抗議の正しさは奪われない。どんな弾圧でも負かせ得ぬものがあることが示され続けていることを知ろう。
posted at 09:55:15


RT @gaitifujiyama: これは三年前に知った衝撃のニュース。内容は60年代米国公民権運動、キング牧師の同行取材で知られる黒人報道写真家アーネスト・ウィザーズが実は黒人の市民運動を監視するFBIの雇われスパイだったことが公文書で判明したという話 【 www.commercialappeal.com/news/2010/sep/… 】
posted at 10:08:07


RT @gaitifujiyama: 当然ながら、今の時代にも何処かしらにアーネスト・ウィザーズ的な人物はいるんだろう
posted at 10:08:10


RT @__pon_: 大仁田メソッド。目立ってる人に絡んでいかないと、忘れ去られちゃいますもんね。 / “橋下氏、小泉元首相「原発即ゼロ」発言を疑問視 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” htn.to/HQ9Bnt
posted at 10:13:29


RT @__pon_: まずユニセフがあって、ユニセフアンチの嫌儲民がいて、嫌儲民に乗っかる虚構新聞がいて、虚構新聞に乗っかる当該弁護士さんやらまとめ主さんがいて、それを眺めるコメント欄の私たちがいるわけです。 togetter.com/li/592914#c129…
posted at 10:13:51


RT @__pon_: 自分で助けるか、代わりに助けてくれる人にお金を払うかの二つに一つでしょ。自分では助けたくない、お金も払いたくないは通用しませんよ。 / “被災したフィリピンの子供達を助けたいんであって、日本ユニセフの活動を応援したいわけじゃない” htn.to/fd9vSB
posted at 10:14:03


RT @__pon_: お金を送りたい。でも自分では運べない。運ぶ人にお金も払いたくない。誰かタダで自分のお金を現地の人に直接運んで欲しい←図々しいとおもいませんか?
posted at 10:14:06


RT @hokusyu82: 秘密保護法は一般の市民に関係ないなどということはない。秘密保護法によって警察は、たとえ実際に行為しなくとも、潜在的にはいつでもわれわれを恣意的に逮捕しうる状態となる。つまりわれわれの身体の自由は権利ではなく恩恵となるのだ。
posted at 10:18:03


RT @typtravis: 「特定秘密保護法」の批判に「対案」は必要ではない。 元々不必要な法律に、大安などあるわけがない。
posted at 10:21:32


RT @nishida3336: 言っとくがどんな法律が成立しようしまいと、お前らが知ろうとしない限り、知るために努力をしようとしない限り、権利も自由もへったくれもないのである(嘲)
posted at 11:00:55


RT @nishida3336: 権利を守ることは大切だが、最大の防御はそれを行使し続けることである。
posted at 11:01:00


「末尾コメで実現可能性を問うとみるみる話が小さくなる辺り、当人もリアリティ考慮ゼロで煽ってるの丸透け。韓国との経済関係考えれば、ほのめかすだけで相当に国益毀損するだろ、この無責任不定見が自称責任政党。」 b.hatena.ne.jp/Gl17/20131121#…
posted at 11:47:16


@voodoo32kpci 「どういう場合、どういった制裁や対抗措置を行ないうるかという具体的なことは申し上げられません」←「実現可能性を問うとみるみる話が小さくなる」(♂∇♀) www.news-postseven.com/archives/20131…
posted at 11:52:26


@voodoo32kpci 「感情論に走るべきではありませんが、粛々と、しかし断固たる姿勢を貫くべきです」←「当人もリアリティ考慮ゼロで煽ってるの丸透け」(♂∇♀)コンナ調子のいーコトばっかりユーから土下座せんとイカンよーになるw twitter.com/voodoo32kpci/s…
posted at 11:57:55


@voodoo32kpci ご参考までに blog.goo.ne.jp/mccreary/e/5b8… blog.goo.ne.jp/mccreary/e/be5…
posted at 12:05:33


RT @deadletterjp: よくこれだけ頭の悪いメンションを送れるものだ。ow.ly/27OUdW
posted at 13:13:36


「首相をはじめ多くの政治家、官僚のレイシズムがこのバカ共を支えている。それをスルーする限り止む筈は無いのは当たり前。「民主主義はいま」どころか「民主主義はまだ」とするべき」 b.hatena.ne.jp/Fondriest/2013…
posted at 16:11:00


RT @yunishio: アメリカ企業との競争に勝ったときは「日本人の国民性が優れてるからだ!」って言うし、韓国企業との競争に負けたときは「韓国人の国民性が悪いからだ!」って言うし、なんでもかんでも国民性に結びつけて片づけちゃうのが日本人のよくない国民性。 twitter.com/yunishio/statu…
posted at 21:55:54


RT @yunishio: @hyde04818855 もし、そんなものがあるなら、歴史は変わりっこないですね。日本人の国民性が優れているんなら、バブル崩壊も原発事故もなかったはず。
posted at 21:59:34


RT @kuko_stratos: またテレビのニュースで拉致拉致言ってる…。政府がほんとに「拉致問題」を解決したいと思っているなら、ソウルや台北みたいに好きに行き来できるようにするでしょう。頻繁に行き来できるところに「閉じ込めておく」なんてできないし…。まるで「解決」したら困るみたいよね。
posted at 22:03:56




※字数制限繰越