迎春閣之風波 -129ページ目

優勝、オメデトウ!ブログ迎春閣的祝辞(`∀´)(`∀´)(`∀´)

【大相撲】ガッツポーズに内館委員は「朝青龍は狼少年」 - MSN産経ニュース


前々から思ってたんやけど
朝青龍って現代日本社会を代表する横綱じゃあネーカ???


・勝てばいい、強ければいい

・稽古や横審総見をサボろうが、結果を出せば問題ない

・負けた相手に対する労りなんていらない

・力のある人間が自分自身の力で切り開くのがホントの人生である※(追記)

・敗者弱者は切り捨てるのみ

・「心が大事」なんてウソッパチ



コイズミ&竹中&ホリエモン&村上ファンドが高く評価された部分を
また派遣切りを肯定したり年越し派遣村を中傷したりするようなマインドを
力士の美徳としてちゃんと持ち合わせているぞw

相撲協会も興業のために「横綱らしい横綱」より「勝つ横綱」が必要だったんだろ?
勝ち星にこだわっときながらガッツポーズにモンクをつけたヤツって
1秒1クロック1ビット処理が限界の脳みそしか持ち合わせてネーってコトだぜww

「日本で相撲をやることがわかってて相撲をやってるんだから
『外国人力士として日本のしきたりの理解が不十分なのは仕方がない』
なんて言い訳は通用しない」
って
何年か前、やしきたかじんが関西ローカル銀バエショーでブンブン羽音鳴らしていた
歌手業以外でハバを効かせてるテメーの姿を鏡に映して見比べてミロよ(`∀´)(`∀´)(`∀´)
横綱は十分今の日本社会のしきたりにふさわしい相撲道を歩んでいるじゃねーかwww

現代日本を象徴する正真正銘の日本の横綱、朝青龍!
これ以上何を望むんだ???

はたして何秒で削除されるのでしょうか?(笑








元記事はコレコレコレです(`∀´)(`∀´)(`∀´)


あ~あ、言わんこっちゃない(`∀´)(`∀´)(`∀´)

自分で書いててナンだが、Twitterみたいなブログだなw

さっき付けたコメントのコトなんだけど・・・



現役時代の猪木のプロレスとその後の新日本プロレスの惨状を知ってる人にとっては
コイズミのパフォーマンスなんてホントに「片腹痛いワ!!!」だったんじゃあ無いかな~???

多分・・・

「支持するな」とか

「温かく見守るな」とか

「きびしく監視しろ」とか

「甘んじてご批判を受けろ」とか

「認められない」とか

「見解を変更しろ」とか言ってるんじゃ無くて・・・







多分・・・







みんな戸惑ってるんだと思うよ。

みんなうろたえてるんだと思うよ。

みんなどう受け止めて良いのかわからなくて悩んでるんだと思うよ。