04月07日~04月13日に投稿したなう | 迎春閣之風波

04月07日~04月13日に投稿したなう

2014年04月07日のツイート

RT @shimon_yamada: 「ボクサー崩れ」という言葉という表現に見られるある種の職業差別が、袴田事件の背景にあるんだってことだけ意識すると、何故日本のボクシング界が長い間袴田事件に関わり続けてきたのか、まともな想像力の人だったらなんとなく気付くと思うんだ。冤罪事件って、そういう背景がすごく多い。
posted at 07:39:32


RT @shimon_yamada: 「ボクサー崩れ」ってのが、後に「おたく」になるんだよ。冤罪事件の歴史的文脈において。
posted at 07:39:36


RT @yunishio: 日本政府は従軍慰安婦の責任を認めてるから、1行目で話が終わってるよね。/ はてサ『従軍慰安婦で日本が責任を認めてくれないの…』 anond.hatelabo.jp/20140406120939
posted at 08:47:58


RT @kuko_stratos: こういうものにすり寄られる「趣味」なのね。さて、「趣味人」はどう対応するのかしら。 twitter.com/k_dra_ke/statu…
posted at 12:24:55


RT @yanegon: 「過激な活動家らをテロリストに指定」。“過激な活動家”ってなによ? ようは反政府活動家を反政府という理由で取り締まるってことでしょ。 / “五輪対策でテロ資産凍結新法 政府、臨時国会提出目指す - 47NEWS(よんななニュース)” htn.to/AVaGsc
posted at 12:25:16


RT @yanegon: 「私ら過激な連中とちがいますよぉ」という多数派の臣民根性あふれる身ぶりが、「過激派」とラベルをはられた団体や活動家への過酷な弾圧を容易にしてきたという歴史もあるわけで。 @kuko_stratos @dd_hassie
posted at 12:26:04


RT @kuko_stratos: まず、国名をちゃんと表記しろ。自国のミサイルは「ロケット」で、他国の「ロケット」を都合よく「ミサイル」に言い換えるのやめろ。日韓合同演習などの「軍事的挑発行為」をしかけてることを棚上げするな。で、そういう「とってつけた理由にもならない理由」で国内のマイノリティを弾圧するな。
posted at 12:27:05


d.hatena.ne.jp/Apeman/2013111… 「そういうことでしょうね。おとなしい戦争被害者には同情できても、「お上の責任を問うとは不届きな!」となる」 そういうコトです。 twitter.com/voodoo32kpci/s…
posted at 12:38:23


RT @good2nd: 差別をマトモな政治活動だと思ってる人がはてブにさえいるくらいだから、本人はそれこそ正義の活動のつもりなんだろうね。 / “在特会副会長・八木氏、勤務先から懲戒処分 - Togetterまとめ” htn.to/FvNZu #差別
posted at 13:42:27


RT @unorthodox_TW: タイトルだけでニッポン人の傲慢と思い上がりに溢れるクソ記事だとわかる親切設計。「包容力」とか何偉そうなこと言ってんだよ。 / “(日曜に想う)日中韓 試される包容力:朝日新聞デジタル” htn.to/c98nvYv
posted at 16:46:18


RT @unorthodox_TW: 子供のケンカでも仲裁しているような感覚でいるんだろうか。とことんふざけてる。
posted at 16:46:23


RT @unorthodox_TW: こういう良識を装った猫撫で声の裏側には、「反日」が言われるに至る理由から目を反らしあわよくばそれをどっちもどっちだと葬り去ろうとするニッポン人の身勝手な欲望が透けて見える。
posted at 16:46:26


RT @qua_gma: どんな惨状になることやら。/言論の自由を考える5・3集会(朝日新聞労働組合主催) パネリスト 古市憲寿/田母神俊雄ほか2名 コーディネーター 速水健朗www.geocities.co.jp/asahi_roso53/
posted at 17:18:15




2014年04月08日のツイート

RT @yunishio: 林博史教授が従軍慰安婦の新史料を発見した件。 pic.twitter.com/Zdv4xfehON
posted at 10:48:40


RT @yunishio: @yn_redqueen 詭弁家は、事実がどうであるかということが否定できなくなると、事実を指摘する人物をおとしめるようになりますよ。あとは解釈の多様性をとつぜん主張しだしたりとか。耳をかたむける価値があるとは思えないですが、これにころりとやられる人も多いです。
posted at 10:51:31


「理研(リケン)という組織の実態を正しく文字変換すれば「利権」そのものであると思う。」「これなんぞは到底時代劇フリークの僕には「てめぇら人間じゃねぇ」と叫んでしまいたくなる「場面」であろう。」 blog.livedoor.jp/shunzo480707/a…
posted at 11:16:43


RT @akiharahaduki: 石破幹事長「自衛官の死傷は政治家が覚悟しなきゃ」(www.asahi.com) t.asahi.com/een8ふざけるな!あなた方にとって痛くも痒くもない他人の死の何を覚悟するというのか!お国のために国民が死ぬのは当然だという発言だ!戦前と同じだ!
posted at 12:58:55


RT @muranose_rena: 自民党・石破茂幹事長の「自衛官の死傷は政治家が覚悟しなきゃ」発言は自衛隊員と国民の命を軽視していることのあらわれでしょう。 fc2.to/kuzEJU 村野瀬玲奈の秘書課広報室
posted at 13:01:31


RT @yunishio: 木村幹さんは「あたま下げたら付けこまれる」論者だったのか。惜しい人物を亡くしたものだなあ。/「とりあえず“責任の所在を曖昧にしておけば”どうにかなるだろう」から始まった(木村幹氏の記事の問題点) - 誰かの妄想・はてな版 d.hatena.ne.jp/scopedog/20140…
posted at 17:38:18


RT @yunishio: 「われわれは真摯に謝罪してきた。にもかかわらず、やつらは狡猾であるから我が国の誠実に付けこみ…。かくなる上は!」ってそこらに転がってるネトウヨやん。実際のところ、世情に媚びようとしているだけだろう。当該分野の専門家とも思えない浅慮。 twitter.com/yunishio/statu…
posted at 17:38:21


RT @yunishio: もう一点指摘しておくと、日本政府は「謝罪」していない。公式には「お詫び」に留まる。/ 慰安婦問題は「とりあえず謝っておけばどうにかなるだろう」から始まった----従軍慰安婦と河野談話をめぐるABC huff.to/1pNnToo @HuffPostJapanさんから
posted at 17:39:06


RT @yunishio: ひとりで幻想を見るぶんには存分に見ていただいて結構なんだけど、そういうのを政治家とか幕僚長とかが仕事中にやるのだけはやめてほしいっす。 twitter.com/flurry/status/…
posted at 17:40:30


@voodoo32kpci 「「自分たちが「何に対して謝罪しているのか」さえ明確に意識していなかった」というのは、いくらなんでも日本政府を甘く見すぎ」「1992年1月の日韓会談時点で明確に謝罪したのなら、慰安婦問題はそこで終わってますd.hatena.ne.jp/scopedog/20140…
posted at 17:47:30


RT @toled: 【日本を戦争する国にさせない】kyujokowasuna.com とありますが、日本はずっとずっと戦争してきました。この点について問題提起するため、「反日の会(仮)」はビラまきを行います。ビラの内容はこちら→ d.hatena.ne.jp/hannichi/20140…
posted at 20:21:16


RT @unorthodox_TW: 重要な問題提起。ニッポンの今の惨状は、戦後ニッポンが被害者ヅラばかりしてきたことの報いだとも言える。 / “「反日の会(仮)」ビラまきによる問題提起を行います――「解釈で憲法9条を壊すな! 4.8大集会・デモ」 - 反日の会(仮)” htn.to/CL3paV
posted at 20:21:20


RT @bandeapart72: "「小市民的な善良さ(に見えるもの)の積み重ねが実は巨大な非理性に行き着く」というのがナチスの危険性の最たるものなので、「ナチスの政策は○×を除けばいいものもあった」には充分気を付けてほしいです" togetter.com/li/652386
posted at 23:16:21


RT @qua_gma: twitter.com/soakedsouku/st…この人こないだの書店員の人だ…twitter.com/qua_gma/status… twitter.com/qua_gma/status… twitter.com/qua_gma/status… twitter.com/qua_gma/status…
posted at 23:21:53


RT @qua_gma: @qua_gma これは前回ので炎上して心を入れ替えたっていうより、やっぱり変わってないという感想になるな… ほんの2か月ほど前だし、人の考え方なんてそう簡単に変わるもんじゃないか。
posted at 23:21:55




2014年04月09日のツイート

RT @toled: @kuko_stratos @r_i_m_y_o_n_g @Lily_victoria いやこのときはまったくの予想外で、ビックリしたよー。日の丸で殴られてるときも何がおきてるのかわかんなかった。心の準備ができてなかっただけに、心の傷にはあんまりなんなかった。
posted at 07:30:07


RT @yunishio: @apesnotmonkeys そうでした。東南アジアで調査すると不都合な真実があらわれるので朝鮮半島に限定せよ、という声があったとのことですね(あれはもう昨年のことになりましたか)。これは木村幹さんのえがくシナリオとは正反対方向への動きですね。
posted at 07:32:41


RT @yunishio: なんだこりゃ~。 twitter.com/kankimura/stat… twitter.com/kankimura/stat… twitter.com/kankimura/stat… twitter.com/kankimura/stat… twitter.com/kankimura/stat…
posted at 07:51:37


RT @nogawam: @Kino_Toshiki なにを白々しいことをw
posted at 08:01:18


RT @nogawam: @Kino_Toshiki はい、歴史修正主義の容認ですね。これにて終了。
posted at 08:01:26


RT @dempax2012: 歴史の歪曲者そのもの→@Kino_Toshiki はい、歴史修正主義の容認ですね。これにて終了 @BridgeoverTrobl @tari_GT @qua_gma @akibacsi @chiduko916 @nogawam
posted at 08:01:47


RT @qua_gma: 林修の今でしょ!講座とかいう番組に元官僚だかの岸博幸がでてきて「いま政府の支出で無駄遣いと言えばなんだと思いますか」とか言ってて嫌な予感しつつ見守ってたら案の定「社会保障費」とか言い出しやがった。
posted at 10:57:03


RT @nogawam: @Kino_Toshiki 失礼。容認、じゃなかった。明確な加担、ね。
posted at 12:14:10




2014年04月10日のツイート

RT @fabricedelamort: @BridgeoverTrobl @dempax2012 @Kino_Toshiki @voodoo32kpci @tari_GT @qua_gma 「桜井会長でもぶん殴ってやるぜ!でも資金源白状だけはカンベンな」
posted at 00:09:44


ブログを更新しました。 『事実無双迎春閣(♂∇♀)(♂∇♀)(♂∇♀)』 amba.to/1k6dtAN
posted at 10:41:26


@voodoo32kpci 「「戦後生まれの自分は戦前を反省しない」のなら、加害の告発に対して「生まれてもいない」自身は完全に部外者でしかないのだから「自分は生まれていないから反省しない」ナドとしゃしゃり出てこなければイーのだ┐('~`;)┌」
posted at 11:47:57


RT @qua_gma: @ toledさんの「反日の会(仮)」行動への@ sangituyama氏による「痛々しい」「お大事に」「バイバイ」発言 - Togetterまとめ togetter.com/li/653409
posted at 12:09:45


@voodoo32kpci 「「加害の告発」に「しゃしゃり」が優先される道理などドコにもないのだから、「生まれてもいない」として当事者になる気もない自分の「しゃしゃり」を優先してもらえると思い込む自己の傲慢さを確認する方がはるかに重要なのだ。」
posted at 12:28:34


@voodoo32kpci 「加害の告発」を優先せずに済むヒトはホントに楽出来てイイよなー、、、と思いつつ、正直そのあまりのボンクラぶりに羨ましさをカケラも感じないというwww┐('~`;)┌
posted at 12:36:43


@voodoo32kpci 「黙れって言われて」黙って済んでしまう呑気さも、正直マッタク羨ましくないんだよねぇ。。。当事者の「加害の告発」が「黙れ」って言われて黙って済んでしまうワケがナイじゃん┐('~`;)┌
posted at 13:40:04




2014年04月11日のツイート

RT @yunishio: 木村幹さんの従軍慰安婦問題に対する認識って、こういうの。 「ただ日本における慰安婦問題の歴史的研究は河野談話以降の20年間大きく沈滞している…第一線の研究者をどの程度集められるかは疑問…結論ありきの雰囲気が漂うことがあれば…」 twitter.com/kankimura/stat…
posted at 09:47:15


RT @dokutang: dr.stoneflyの戯れ言: ワタシの「正義」を実行した虚しい結末のお話、、「マンダレイ」ネタの序章として bit.ly/OMc1Hs
posted at 09:48:39


RT @deadletterjp: 皆さん、忘れていませんよね?橋下徹の最初の公約は「こどもが笑う大阪」だったんですよ。『大阪府:小中教員不足深刻、講師足りず…授業3カ月無し』ow.ly/3j8VMJ
posted at 10:05:31


RT @deadletterjp: 【1974年以降、国賓として日本を訪問した米国大統領は5人。ジェラルド・フォード氏を除く4人はすべて夫人同伴だった。】『ミシェル夫人、オバマ大統領訪日に同行せず』ow.ly/vF8qG
posted at 10:05:45


RT @deadletterjp: 歴史修正主義者ときちんと向き合ったこともないくせに(だから「史料には解釈の複数性がある(=修正主義にも理がある)」とか、マヌケなことが言えるわけです)、「ちゃんと対話しない人は醜い」とか言えてしまう東浩紀(@hazuma)の、机上の空論っぷりが半端ない件について。
posted at 10:05:54


RT @unorthodox_TW: だったら別に変える必要ないじゃん。憲法は一度派手にやらかしたニッポンを戒めているのだから。 / “Twitter / hyakutanaoki: 私は小説家の端くれとして、憲法9条の条文はこう読める。「戦争 ...” htn.to/NUrfdH
posted at 10:23:20


RT @unorthodox_TW: ニッポンが被害者ヅラできる立場かい?
posted at 10:23:23


RT @G_D_Greenberg: マスコミは、「新しい細胞が実在する」と言う女性研究者を追及するパワーの何%かを、日本の最高責任者が世界に放った、もっと明白な虚偽の追及に充てるべきだと思う―――「状況はコントロールされている」。
posted at 11:24:36


『テレビは最悪。』 amba.to/1i6LHDq
posted at 13:18:24




2014年04月12日のツイート

RT @deadletterjp: 人民の力で安倍晋三を政界から叩き出せば済むことなのでは。【「憲法9条を保持している日本国民」に対してノーベル平和賞を授与してもらい、それを盾に憲法9条改正を阻止しようとする運動です。】ow.ly/3jaUVw
posted at 08:15:01


RT @4_su_n: bit.ly/1iwWDXz こう言えるひとが bit.ly/1iwWJOL こう言えること
posted at 12:28:07


twitter.com/4_su_n/status/… 墓穴を掘った自覚があるからこそ、「痛々しい」と言った印象操作しか出来ないんだよね。
posted at 12:31:05




2014年04月13日のツイート

RT @unorthodox_TW: 国レベルで河野談話を否定しろと。それならそれで好きにすればいい。ニッポン人が何も反省しない恥知らずな民族だと世界で「肩身の狭い思い」をするだろうけど、本当のことがバレるのは悪いことではない。 / “「慰安婦の強制連行なかった」大阪…” htn.to/fjwjNS
posted at 15:11:39


RT @qua_gma: 少なくとも9条ナショナリズムは自己欺瞞のなせる業であって、とてもとても良いナショナリズムなんて言えたもんじゃないと思うけどね。twitter.com/ianoianoianoo/…
posted at 22:25:13


RT @yuantianlaoshi: 高遠さんは自衛隊が来る一年前からイラクにいて活動してたのに、小泉首相が「自衛隊のいる地域が非戦闘地域」とか詭弁を使って自衛隊派遣したばかりに、日本人も敵視されるようになり人質のターゲットにされたわけです。本来なら自分を危険に陥れた日本政府を訴えてもいいくらいだ。
posted at 23:57:57


RT @yuantianlaoshi: というか、高遠さんたちのあとで人質になった人は日本政府を訴えましたね。自分が人質になったのは自衛隊を派遣したせいだ、と。たまたまその人と相互フォローしてるけど(笑)
posted at 23:57:58


RT @yuantianlaoshi: 産経がなんで1月に高遠さんを賞賛する記事を書きながら、4月には「自己責任」の急先鋒に手のひらを返したのか、それをおかしいと思わないやつは一生政府の世論誘導に都合よくコントロールされ続けるんだよ。「迷惑迷惑」って、お前が何の迷惑を被ったんだっての。所詮無責任な野次馬のくせして。
posted at 23:58:05