ウルトラC炸裂! | 迎春閣之風波

ウルトラC炸裂!

なめぴょんさんから、新情報いただきました。
「ヒンカーーク」と言えばやはりこのヒト♪

やくみつる氏「国母を本国に召還すべき」 - バンクーバー冬季五輪 - SANSPO.COM
 「本来、制服を着崩すことがよくないのに、学校では恒常化しており先生がとがめることもない。この風潮に待ったを掛けるためにも、国母選手は本国に召還すべきだ。競技に出場させるのは温情を多分に感じる。注意された時点で素直に謝っていればいいのに、舌打ちをし『反省してまーす』と発言するなどの対応がまずい。体育はよくても、知育徳育が甚だしく達していない。幼少からプロライセンスを取り、調子こいた人生を送ってきたのだろう。突出した才能を開花させるには、周りが言い含めないといけない」

期待通りの取り憑かれっぷりで、クチからトリプルアクセル&4回転ジャンプ連発級のウルトラC同調圧力を発揮してますw

「本来、制服を着崩すことがよくないのに、学校では恒常化しており先生がとがめることもない。この風潮に待ったを掛けるために」「本国に召還すべき」ラシーですワww

「幼少からプロライセンスを取」る位スノボに秀でるコトが「調子こいた人生を送ってきた」コトになるラシーですワwww

この風潮に待ったを掛ける>>>>>>>>>>>>>>>絶対に越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>オリンピックスノボ競技

服装ゴトキにオリンピックもスノボも随分と見下されたモンですなぁwwww

あげく自分では何もしねークセに「周りが言い含めないといけない」だって┐('~`;)┌┐('~`;)┌┐('~`;)┌

これはもういつもだったら・・・

本人達が「制服を着崩す」根拠・必然性を、「とがめることもない先生」以上に理解出来てない、教育現場童貞のド素人に過ぎない漫画家崩れがクチにする、オノレの願望でしかない「この風潮に待ったを掛ける」コトで身につく「知育徳育」ってさぁ、、、「他人が規則に縛られた状態でいて欲しい」「他人には自由に振る舞って欲しくない」「調子こいてる他人が許せない」ってテメエのゲスな内心を満足させるために、後付で思いついただけだろ?違うってんなら、どんな具体的な「知育徳育」「制服を着崩さない」必然性を本人達に「言い含める」のか語ってみろよ。「この風潮に待ったを掛けるために」「本国に召還すべき」なんてやり方は「奴隷でいてくれ」でしかネーんだぜ。他人に奴隷を要求するのはテメエ自身が奴隷だって証だよ。

等とDisってるトコロですが、本エントリでは・・・



「よくぞ言った!
それでこそヒンカーークだ!!!」




と称えておきましょう(大爆!!!
以上、サンスポ ブログ迎春閣版でした(`∀´)(`∀´)(`∀´)


※PS
前エントリコメ
ドクタさんにも注意しました「ヒンカーーーーーク光線」の危険性について
以下のイデオンソードのニコ動を参考にして下さい(爆!



トコロで「ヒンカーークオリンピック金メダル第1号」
漫画家としての「突出した才能」って
いつ「調子こいた人生」送ることなく「開花」するの?