英語  94/120 74.2 69/8829

数学  96/120 78.6 83/8873

国語  46/80 71.6 149/8811

物理  29/60 61.7 1029/7868

化学  25/60 62.1 950/8740

理科2つ 54/120 63.4 852/8825

英数国理 290/440 78.6 45/8722

英数国  236/320 82.2 17/8740


左から、点数、偏差値、順位です。


判定は

理Ⅲ A   (Aラインは270点)

理Ⅰ A   (Aラインは204点)


見ての通り、理科が足を引っ張ってます。逆に言えば、理科さえ強化すれば、まだまだ上を目指せるということです。頑張ります。


国語ができたのが意外です。明後日帰ってくる河合もよければ、国語は苦手教科ではなくなったと解釈していいのでしょうか?


河合の模試でも理ⅢがA判定が出せていれば、それなりに自信になります。駿台で出せていても、まぐれという可能性もかなりあるので。


最近のセンター模試はで自己採点で840だったので、足を切られることもおそらく無いです。安心して勉強できます。