最近書いてませんでしたね。
今日は映画のトランスフォーマーを講習の帰りに六本木に見に行きました。面白かったですよ。個人的には2作目が1番すきですが、それに劣らないくらいおもしろかったです。
勉強の件ですが、復習が完全にコントロールできるようになったので、そこは成長したなと思います。
あとは、予習(ここでは問題集などを1回目に解くという意味)にかかる時間を削ることが課題です。
これまで何度か挑戦しては失敗してきたことなので、ハードルは高いです。
問題となるのは以下のようなことです。
①書くか、見て頭の中だけで解くか、ぶつぶつ言いつつ口で(?)解くか。
②書くなら、立式だけで終わらせるか、最後まで解ききるか。
③見るなら、解法の流れを言うだけにするのか、詳細な計算までやるか。
④問題によって、上のいくつかを組み合わせるか。
実験します。