8月も最終週。
夏休みが終わる方は、9月からの準備できていますか~?
先週は暑くてアルもこんな風だったのに
デレ~~ン (しかも椅子の脚が背に食い込んでいる。。)
最近は8月らしからぬ涼しさですね。
アルも床で伸び伸びするのをやめて、ベッドへ行ってしまいました。

さて、今日はボラバイトのサイトの使い方をおさらいしてみましょう~♪
気になるボラバイト先を見つけたら、「お問い合わせ」フォームを送っていただいていますが、
その前にチェックしてほしいのが「免許」と「募集期間」です。
「期間: 即日~
※1ヶ月間~長期歓迎 」 となっています。
「即日」は、すぐにでも来てほしい募集の時に使われます。
目安として、1~2ヶ月以内に始められるのが望ましいでしょう。
このくらいの期間であれば、事前準備も十分整うはず!
また、「※1ヶ月間~長期歓迎」 となっていますので、この農家さんの場合は
1~2ヶ月以内に赴任して、1ヶ月間以上の期間を働くことができる人が条件となるわけです。
「問い合わせ」フォームでは皆さんの希望の日程を書いていただきますが、
ボラバイト先の募集条件に合わない期間だと、詳細をお送りすることができません

未定の場合は「1ヶ月間」とか「未定」などでも構いません

それから免許について。
募集要項で記載している「免許」とは自動車の運転免許のことです。
たとえばこちらの農家さんだと
「免許: 必要(AT可) 」 となっています。
つまり、オートマ車の免許をもっていることが条件 ということです。
農家さんでは軽トラックなどマニュアル車の運転が仕事に関わってくることもあります。
その場合は(MT)などと書かれています!
ペーパードライバーの場合・・・
畑の私道で運転の練習をさせてもらえることもありますが、農家さんによりけりなので、
こちらは応募後の電話面接で聞いてみてください!
いくら自分が気に入ったボラバイト先であったとしても
「期間」と「免許」、これらの条件を満たしていないと応募ができませんので注意してくださいね。
それでは、皆さんのお問い合わせをお待ちしています

―――――――――――――――
最新ボラバイト情報へ
―――――――――――――――