作品の概要:斬新なネタ使いかつ、圧倒的なクオリティでジャジー・ファンのみならず、一般層をも巻きこんだ VOLTA MASTERS At Work シリーズ最新作At Work 3発売決定記念第二弾!
アナログチャート軒並みNo,1獲得の大ヒット!At Work、限定1000枚,¥1800のスペシャルプライスで再臨です!!



発売日:2011年10月19日
体裁:CD1枚
価格:¥1,800(税込)
品番:RRCRJ-110156
ジャンコード:4571266951093
14曲収録

 数々のアナログ名リミックスから、選りすぐりをコンパイルしCD化した大本命の本盤。
不死鳥ラーミアのBGMネタでリスナーを虜にした”Theory Hazit/Dicisions Extended Remix”,
戦メリネタ、1773を迎えての ”Mr.Lawrence / Heart Music Remix”、
アナログで爆発ヒットした”Buddha Brand/ 人間発電所”と同ネタ使いの”Bar Back Remix”を収録!!他の追随を許さないキャッチーさとクオリティを誇る名盤中の名盤です!!



1.Dicisions Extended Remix / Thery Hazit
アナログで1万枚を売り上げた Volta Masters代表曲。もはや説明不要、一聴してわかるあのゲームのネタ使いで幅広いリスナーに衝撃を与えた1曲。

2.Word For(now you know)Remix / Precise Hero
MC Shan / The Bridgeのドラムとホーン+Smash Punpkins/ Today(Dragon Ash / Greatful Daysでもおなじみ!!)+クラシック音楽、
パッヘルベルのカノンのトリプル使いに、情熱大陸を思わせるメロディーが合わさった傑作リミックス!
 

3.Mr.Lawrence / Heart Music Remix (ReEdit) / 1773
 youtube再生回数10万PV以上のこちらも言わずと知れたVOLTA MASTERSを代表する1曲!
 戦場のメリークリスマス ネタ!
1773のスムースなラップが最上級のメロウジャジーサウンドをかもしだす!

4.Non Beleavers Remix feat. Sierra / The Good People
 Count Bass D/7yearsと同ネタ使いの骨太ビートに切ないウワモノが印象的 な1曲。Good Peopleのラップに、VOLTA とともに数々の名曲を生み出したSierraの透き通る様なコーラスのハーモニーが最高に心地良い!

5.Everything Is Different Now SM Remix / Free Speech
名高いAndrew J & Kaltenecker"Come On"を思わせる、夏にもってこいな美しく壮大なストリングス、ピアノの旋律、Black Machine"How Gee"と同ネタのJB'sのホーンが完璧に調和した1曲。

6.Upswing Social Remix / Precise Hero
INTELLIGENT HOODLUM / STREET LIFE と同ネタ
Minnie riperton / inside my love使い。
Precise HeroのLoテンションラップとアッパーなトラックが化学反応を起こしたキラーチューン!!

7.Constant Motion Remix (ReEdit) / 1773
Gorge Benson / Face it Boy,It’s Over 使い。
Pete Rock & CL Smooth やArtifactsも使用している定番ネタ!
1773とVOLTA MASTERSのゴールデンコンビを生み出した記念すべき処女作!


8.Homme Et Une Femme Un/Can U Feel Dis Remix / G.P
仏映画 男と女 (Un homme et une femme)の主題曲を使用。
Clementineのカバーで広く知られているボッサの名曲"男と女"をネタ使いした「惹きの強い」オケと、G.Pのタイトなラッピンがガッチリ噛み合った文句無しの一発です!

9.After School Special feat. Sojourn & Just Me Remix / Theory Hazit
Ray Barretto / Pastime Paradiseネタ。
アッパーなビートに他の同ネタ使用モノとは一味違うピアノループがジャジーに響き渡り、フックでは"World Famous"の唄バージョンとなる"Buffalo Love"のフレーズをサンプリングしている注目作!

10.Rock Steady Remix / Move.Meant
ジャズの名曲Dave Brubeck Quartet - Take Five使い!
ピアノとホーンの洒落たメロディに、パーカッシブなビートもヤバイJazzy Break Beats!

11.I.O.U. feat, Braille Remix / Theory Hazit
The Firm / Firm Biz Remixでも使用された、ヒップホップクラシック、
Malcolm Mclaren & The World Famous Supreme Team / World Famous
使いのビートに、チョップしたピアノが印象的なレイドバックチューン!

12. Everything Is Different Now Organ mix / Free Speech
Dawn Penn "No, No, No"の元ネタとして知られるJackie Mitto "Ghetto Organ"を使用してレゲエテイストも交えた鉄板タイトル!

13. Circa Runner Remix / Precise Hero
AHMAD JAMAL Trio /CROSSFIREのネタ使い。
Dilated Peoples / Pay Attentionと同ネタ使いの疾走ビーツと流れる様なピアノがカッコいい!

14.Bar Backs Remix / The Good People
King James Version / I'll Still Love You使いの曲
最後を飾るのは大クラシック”Buddha Brand/ 人間発電所”と同ネタ、
盛り上がる事間違いなしのパーティチューンで最高潮のまま大団円を迎えます。またアルバム全体を1から何度と聞きたくなるナンバーです!