こんばんは🌞

先日の「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」でも登場した大前神社に行ってきましたキラキラ


注意大前と書いて「おおさき」と読みます

大前神社 


拝殿


東照宮に通じる華やかな彫刻です指差し

幸せ参道



全国の二輪車守護発祥の神社である、足尾山神社が鎮座していますよ🏍
華やかハート
本殿は参道からも見えます

えびす様

大きなえびす様の下にある回遊式日本庭園「五行神水園」ではお水取り所御神水「鶴の泉」があります。
そしてお水を持ち帰る事が出来ます。
注意拝観料を納めた時に、専用の入れ物として空のペットボトルを貰えますよ指差し

お水取りしてきました下矢印
みんなで飲んでしまって少なくなっていますけれど泣き笑い笑い
まろやかで飲みやすかったよラブラブ

お水取りに行く前に、えびす様由来の参拝の仕方があり面白かったです。
鯉石占いも面白かったよ


日本一えびす様

ご利益おすそ分け指差し飛び出すハート


御朱印帳は使い切ってしまったので新たに。
この金色と黒の2種あったのですが金色キラキラ
吉兆守りかっこいいよね。
ご利益ありそうです。
こい守りは可愛くてラブラブ黄色、赤色、緑色の3種類ありました。
黄色(金色)を選ぶ金運にがめついテラコッタです泣き笑い金運大切よ?


道の駅にのみや

お腹が空いたので食べ物を求めて爆笑

イチゴ生産量日本1位の栃木県🍓キラキラ
53年連続キラキラという大記録保持県ですよ
県内各地でイチゴ推しですが、特に真岡市、茂木市の道の駅にあるイチゴジェラートは美味しい事で有名です!!
ロールケーキが食べたかったけれどさすがに訪れた夕方は完売で姿を見ることも出来ませんでしたアセアセ
本気で狙う方は午前中行くか、電話予約しないと買えないかも。


それではまた(。・ω・)ノ゙