Mt. Niseko☆vol.2
・・・続き
ニセコ2日目は、ヒラフに移動



ゴンドラから山頂を目指します
それにしても、ニセコはメット率がかなり高いです

ゲート(G3~G4)を越えて、20分ほどハイクアップ
ハイクアップが苦手な私にはかなりヘビーでした
(笑)
ここから先は装備と知識のない自分たちには危険なので
コースが見えるすぐ横からドロップイン




こんなに晴れていても、軽くてふもふパウダー

板が刺さりません
今回、SNOWSTICK(パウダー向き)とBATALEON(ツインチップ3D)を
2本持って行きました

BATALEONは、3D形状なのでエッヂが引っ掛かりにくく
ハイスピードでもナチュラルに操作可能
SNOWSTICKは、パウダー専用ではないのでパウダー以外
ではありません。
ただSNOWSTICKは、乗りなれているBATALEONよりも
フレックスが軟らかいので、硬いバーンだと乗りずらい
私は元々、ディレクショナルの板に乗ったことがほとんどありません
サイドカーブのくびれの上に体幹が来るようセッティング
は、良いのだけど
乗り位置が分からず、板が流れてしまう
もっと簡単に言えば、車に例えるとずっとワンボックスに乗っていたのを
セダンに乗り換えたような、前の長さが分からないって感じ(笑)
あとはバインディングの角度
ずっと両足同じ角度のダックスタンスから、前側に振ったセッティングに
前に振ることによってターンの(切り替えす)キッカケが掴みやすい
パウダーでのツリーランのコントロール性が高い
特に緩斜面の細かいツリーの時など
これは短いテール+低速での自由度が高いからのようです。
今までと全く違ったスタンスで乗らないと乗れないので、
初めてスノーボードに乗った時と同じくらいの新鮮な気分が味わえます
(笑)
ま、ニセコのようなパウダーであれば、どんな板でも楽しめるし
上手くなったように錯覚してしまうけど
自分がどんな板に乗っていて、長所や短所、特性を知った上で
その性能を生かした滑りが出来たら理想ですね


午後からは、1日ズレて友人が合流

いつも会ってるけど、北海道で会うとまた新鮮な気持ちになりますね
(笑)




最後の夜はみんなで宴会

悪酔いしたのか、頭ガンガンで夜中に1人トイレとお友達
『 北海道に来てまで何やってんだ、私
』(爆)
今までとは違う表情のニセコを見ることが出来ました

今回も自分のレベルの低さを痛感させられ、
また新たな思いと課題を残して帰ります

二泊三日は時間的にもちょっとハードスケジュールで
欲を言えば、1人の自由時間が欲しかったかな
ニセコ2日目は、ヒラフに移動




ゴンドラから山頂を目指します

それにしても、ニセコはメット率がかなり高いです


ゲート(G3~G4)を越えて、20分ほどハイクアップ

ハイクアップが苦手な私にはかなりヘビーでした

ここから先は装備と知識のない自分たちには危険なので
コースが見えるすぐ横からドロップイン





こんなに晴れていても、軽くてふもふパウダー


板が刺さりません

……………*☆*…………………………………………………………………………
今回、SNOWSTICK(パウダー向き)とBATALEON(ツインチップ3D)を
2本持って行きました


BATALEONは、3D形状なのでエッヂが引っ掛かりにくく
ハイスピードでもナチュラルに操作可能

SNOWSTICKは、パウダー専用ではないのでパウダー以外

ただSNOWSTICKは、乗りなれているBATALEONよりも
フレックスが軟らかいので、硬いバーンだと乗りずらい

私は元々、ディレクショナルの板に乗ったことがほとんどありません

サイドカーブのくびれの上に体幹が来るようセッティング

乗り位置が分からず、板が流れてしまう

もっと簡単に言えば、車に例えるとずっとワンボックスに乗っていたのを
セダンに乗り換えたような、前の長さが分からないって感じ(笑)
あとはバインディングの角度

ずっと両足同じ角度のダックスタンスから、前側に振ったセッティングに

前に振ることによってターンの(切り替えす)キッカケが掴みやすい

パウダーでのツリーランのコントロール性が高い

特に緩斜面の細かいツリーの時など

これは短いテール+低速での自由度が高いからのようです。
今までと全く違ったスタンスで乗らないと乗れないので、
初めてスノーボードに乗った時と同じくらいの新鮮な気分が味わえます

ま、ニセコのようなパウダーであれば、どんな板でも楽しめるし
上手くなったように錯覚してしまうけど

自分がどんな板に乗っていて、長所や短所、特性を知った上で
その性能を生かした滑りが出来たら理想ですね

……………*☆*…………………………………………………………………………


午後からは、1日ズレて友人が合流


いつも会ってるけど、北海道で会うとまた新鮮な気持ちになりますね





最後の夜はみんなで宴会


悪酔いしたのか、頭ガンガンで夜中に1人トイレとお友達

『 北海道に来てまで何やってんだ、私

今までとは違う表情のニセコを見ることが出来ました


今回も自分のレベルの低さを痛感させられ、
また新たな思いと課題を残して帰ります


二泊三日は時間的にもちょっとハードスケジュールで
欲を言えば、1人の自由時間が欲しかったかな
