Mt. Niseko☆ | VOLCOM★LOVEのR☆E★BLOG

Mt. Niseko☆

1月20日(日)~1月22日(火)

パウダーの聖地、ニセコに行って来ましたぁスノボー音譜






















































車窓からの景色を眺めながら、大好きな音楽を聴きニコニコヘッドフォン
初デート並みに、テンションが上がりっぱなしアップアップ 

新千歳空港からバスDASH!走ること2時間半時計

日本の最北の島「北海道」にあるニセコは世界でも有数の“パウダースノー”で
知られており、スキーヤーやスノーボーダーには大変人気があります。
また一度見たら忘れることができないほど雄大で美しい羊蹄山(蝦夷富士)を
望むことができ、1年を通してその姿は訪れる人々を魅了し続けています。
北海道には世界中から人々が集まって来ています。
ニセコは「パワースポット」としても知られています。


ニセコアンヌプリ山(1,308m)の裾野に広がる、
・ニセコアンヌプリ国際スキー場
・ニセコビレッジ スキー場
・ニセコ グラン ヒラフ スキー場
・ニセコ HANAZONO スキー場
4つの広大なスキー場「ニセコユナイテッド」

各山・コースの詳細はこちら → ニセコ ユナイテッド


……………*☆*…………………………………………………………………………


私自身、2シーズン振りのニセコ雪キラキラ
ニセコに魅了され、今回も北海道の中でもどうしてもここに来たかった恋の矢

それにしてもいい天気晴れ
-20℃を想定していただけに、むしろ暑過ぎるショック!

バックカントリー並みの装備を準備して来たのですが、
1月のニセコとは思えない暖かさだったので、普段通り晴れあせる


































ニセコにはそれぞれゲート(スキー場完全管理外区域)があります。

G1 L字ゲート
G2 アンヌプリ山頂ゲート
G3 ヒラフ山頂ゲート
G4 藤原の沢ゲート
G5 花園ゲート
G6 モイワ山頂ゲート
G7 えぇ沢ゲート
G8 8番ゲート
G9 ウォーターフォールゲート

ゲートが開いていればニセコルールに基づいて、コース外に出ることが出来ます。
パウダー&ツリー、バックカントリー好きにはたまらない場所ですが、
全てが自己責任のもとで行ってみて下さい注意


……………*☆*…………………………………………………………………………


まだまだSNOWSTICKに慣れないのと、ずっとピーカンで雪が硬めだったので
念のため持って来たBATALEONにチェンジスノボー
アンヌプリは初中級コースが多く、私のレベルには1番合っているママヒヨ キャッ音譜

































……………*☆*…………………………………………………………………………


今回はノーザンリゾート・アンヌプリに宿泊ホテル





























































。。。to be continued