continued☆セッティング
サンタさんからのChristmas Present


カタログを見てずっと欲しかった、VOLCOMカーデ
探してたんだけど、・・・普通にVOLCOM STORE 原宿に売ってたらしい(笑)
ラインストーンのジュエリーステッカー
またまた、友人に作って貰いました
(※ 個人の趣味です)
もちろん、全てハンドメイド
普通のラメとはまた違った輝きと、浮き出た感 がめちゃかわ

これヤバイです


今期
ボードは、MOSS SNOWSTICK 【U3 144】
しかも、私の大好きなピンク
去年、何度か試乗してハマりました
アングル27、9でセッティング
POWCANT 後ろ2枚重ねで4度
最近のトリック全盛のシーンでは。。。
ダックスタンスで、ワイドにバインディングをセッティング
している人が多いですが、本来ボードはセンターに重心を置くのが
ベストの 「パワーポジション」
ダックスタンス、ワイドスタンスでは力が外に逃げ、
ボードの一番オイシイ部分を使えきれていないんです。
また、重心がセンターに向くことによりバランスやリカバリー力もアップ
それを足元に角度をつけてセンターに重心を持っていきやすくしたのが
POWCANTシステム


バックカントリー&パウダー系のボードに、ステッカーチューンなんて邪道
でもそれも個性というか、私だけのオリジナルってことでいいでしょ




カタログを見てずっと欲しかった、VOLCOMカーデ

探してたんだけど、・・・普通にVOLCOM STORE 原宿に売ってたらしい(笑)
……………*☆*…………………………………………………………………………
ラインストーンのジュエリーステッカー

またまた、友人に作って貰いました

もちろん、全てハンドメイド

普通のラメとはまた違った輝きと、浮き出た感 がめちゃかわ


これヤバイです



今期


しかも、私の大好きなピンク

去年、何度か試乗してハマりました

アングル27、9でセッティング

POWCANT 後ろ2枚重ねで4度

最近のトリック全盛のシーンでは。。。
ダックスタンスで、ワイドにバインディングをセッティング
している人が多いですが、本来ボードはセンターに重心を置くのが
ベストの 「パワーポジション」
ダックスタンス、ワイドスタンスでは力が外に逃げ、
ボードの一番オイシイ部分を使えきれていないんです。
また、重心がセンターに向くことによりバランスやリカバリー力もアップ

それを足元に角度をつけてセンターに重心を持っていきやすくしたのが
POWCANTシステム



バックカントリー&パウダー系のボードに、ステッカーチューンなんて邪道

でもそれも個性というか、私だけのオリジナルってことでいいでしょ

