毎年恒例☆ | VOLCOM★LOVEのR☆E★BLOG

毎年恒例☆

7月22日(日)
富士急ハイランドへ行って来ました富士急

朝、6時に出発くるま3DASH!
家がそれぞれ車で10分圏内と合流&ピックには最適な、地元メンバー音譜
その中には、20年来の友人もひらめき電球

このところの異常気象で天気が心配でしたが・・・
去年、土砂降り雨→ 晴れ晴れにした私の晴れ女パワーを
信じてしまったようで、出発時から雨なのに、誰も動じませんあせる(汗)

8時に富士吉田ICに到着くるま3DASH!
開園は9時からなので、ひとまず朝食食パンコーヒー

すると歓迎するかのように、雨が止みましたにひひ




絶叫系が大好きな私о(ж>▽<)y アップアップアップ

必ず激混みしているため、しょっぱなからドドンパへひらめき電球
172kmのロケットスタートビックリマーク



























【トンデミーナ】













【えぇじゃないか】


























むね焼け茶屋でブレイクタイムソフトクリーム




















7月28日オープンの【絶望要塞
オープンイベントもあり、来週はきっと激混みだな叫び






















【鉄骨番長】






































富士急限定、フジヤマバーガーセット1,000円






























アイドルイベントやってましたカラオケ(笑)


昼食後は観覧車に乗って、次に乗るアトラクション探索サーチ






























すると、フジヤマが激空きになっていたので即座に走る~走る人(笑)








【フジヤマ】













つづいて、【高飛車】











高飛車に乗ったところで、友人♂の1人がトイレでリバースドクロ
回転に酔ってしまったみたいガーン




酔い冷ましに、ウォーターパドラー(冬はスケートリンクになりますスケート靴

















その他、ゲゲゲの妖怪屋敷、フワフワお空の大冒険、マッド・マウスなど・・・
キッズ向けのゆる~いアトラクションで遊んでみたものの回復せずガーン(笑)

それにしても、普通のシンプルなアトラクションほど、酔うのは気のせい・・・!?


急加速や回転によって生じるG(重力)は身体への負担も大きいもので
疲れてみんなぐったりショック!
ちなみに、ドドンパ(最大加速度):4.25Gサーチ


仕方なく、私は別の友人♂とフジヤマ、えぇじゃないかのおかわり音譜
カメラの位置を確認し、ポーズを決めるチョキ
・・・ってか、完全にマヒってるな注意

でもメンズたちはしっかりハーネス掴んでる叫び
男気見せられず・・・(爆)


待ってる間、友人♂たちは美脚美人を探して楽しんでいたらしい・・・汗
ってか、スカートの女の子リアルパンツ見えたよ!!叫び
オヤジのヤラシイ目が光ってるので要注意爆弾


夕方からは天候悪化、ガス&霧雨で夜景が見えなかった台風しょぼん
でも夜の遊園地は最高だなぁニコニコ










ラストのフジヤマ










※ 動画はすべてYouTubeより (絶叫系アトラクションへのカメラ持込不可)





【本日のラインナップ】

フジヤマ×3
えぇじゃないか×2
トンデミーナ×2
ドドンパ
高飛車
鉄骨番長
マッド・マウス
レッド・タワー
パニックロック
観覧車
ウォーターパドラー
ゲゲゲの妖怪屋敷
フワフワお空の大冒険

どれも待ち時間30分前後で乗れましたチョキ音譜