雨☆
4月14日(土)
丸沼高原スキー場 に行って来ましたぁ
群馬県にある丸沼高原スキー場は、関越自動車道沼田インターから
国道120号線を尾瀬、日光方面へ約60分
営業期間は、初滑りの11月下旬からゴールデンウィークまで
標高1400mから2000mの高地にあり、約半年間のロングシーズンが特徴
丸沼は、サマーゲレンデには行ったけど、雪山としては6年振りくらい
天気は予報通り

朝7時半に到着するも、上の駐車場まで埋まってたけど
ガッツリ雨予報のせいか?リフト待ち&ゴンドラ待ち無し
からの~、山頂は

っても、湿り雪で重っ


オレンジコース下部にあるパークは、私でも入りやすい6mワイドBOXから
中上級向けキッカー&レール、ドラム缶、ランプとアイテムも豊富で安全設計


第1リフト乗場横では、メーカー&ショップによる
モデル試乗会が行われていました
96s(クロスボードルーム)、BCストリーム、
GRAY、MOSS、オガサカスノーボード

シーズン前に参加した、バックカントリー講習会で興味が湧いた
MOSS SNOWSTICK
初滑りイベント 狭山試乗会 でも乗りましたが
『 第一印象から決めてました
』
って感じですが、もう1回お外で乗りたいってことで・・・
MOSS SNOWSTICK 【U3 144】

ショップ限定カラー
U4の性能を体感すべくレディース向けに専用設計。
素直でクイックに動く性格は、新しいアクションを想像する。
スノーサーファーガール待望のモデル。
このシリーズはテールが短く、サーフボードに似たスタイルで乗る板です
パウダー専用ではなく、ゲレンデクルージング+パウダーって考えで、
この春のシャバ雪でも楽しめます

あら、不思議~

バインディングのアングルを前側に振ったセッティングにして乗ってみました
普段ツインチップ&ダックスタンスで乗っている私にとっては、
今までとは全く別の感覚と違和感があって、でもそれが逆に面白いかも
……………*☆*…………………………………………………………………………
私が試乗を楽しんでいる間、仲間たちは休憩してたみたい

私はメットだからあまり気にならなかったけど、
浸みてないものの、ウエアやグローブはびしょ濡れ

みんなも、結局テンションが上がらなかったらしく
7人中、3人は12時で撤収
(笑)

私を含む、4人の精鋭たちはお昼
持参したビールを雪の中に埋めておいたので最高


その後、ゴンドラコースを流すも結局2本で撤収(笑)
突然走ったり、ブレーキかかったり、緩斜面は止まっちゃう
雪は酷い状態になってます

シーズンもそろそろ終了系かな
丸沼高原スキー場 に行って来ましたぁ

群馬県にある丸沼高原スキー場は、関越自動車道沼田インターから
国道120号線を尾瀬、日光方面へ約60分

営業期間は、初滑りの11月下旬からゴールデンウィークまで

標高1400mから2000mの高地にあり、約半年間のロングシーズンが特徴

丸沼は、サマーゲレンデには行ったけど、雪山としては6年振りくらい

天気は予報通り


朝7時半に到着するも、上の駐車場まで埋まってたけど
ガッツリ雨予報のせいか?リフト待ち&ゴンドラ待ち無し

からの~、山頂は


っても、湿り雪で重っ



オレンジコース下部にあるパークは、私でも入りやすい6mワイドBOXから
中上級向けキッカー&レール、ドラム缶、ランプとアイテムも豊富で安全設計



第1リフト乗場横では、メーカー&ショップによる


96s(クロスボードルーム)、BCストリーム、
GRAY、MOSS、オガサカスノーボード


シーズン前に参加した、バックカントリー講習会で興味が湧いた
MOSS SNOWSTICK

『 第一印象から決めてました

って感じですが、もう1回お外で乗りたいってことで・・・
MOSS SNOWSTICK 【U3 144】

ショップ限定カラー
U4の性能を体感すべくレディース向けに専用設計。
素直でクイックに動く性格は、新しいアクションを想像する。
スノーサーファーガール待望のモデル。
このシリーズはテールが短く、サーフボードに似たスタイルで乗る板です

パウダー専用ではなく、ゲレンデクルージング+パウダーって考えで、
この春のシャバ雪でも楽しめます


あら、不思議~


バインディングのアングルを前側に振ったセッティングにして乗ってみました

普段ツインチップ&ダックスタンスで乗っている私にとっては、
今までとは全く別の感覚と違和感があって、でもそれが逆に面白いかも

……………*☆*…………………………………………………………………………
私が試乗を楽しんでいる間、仲間たちは休憩してたみたい


私はメットだからあまり気にならなかったけど、
浸みてないものの、ウエアやグローブはびしょ濡れ


みんなも、結局テンションが上がらなかったらしく
7人中、3人は12時で撤収


私を含む、4人の精鋭たちはお昼

持参したビールを雪の中に埋めておいたので最高



その後、ゴンドラコースを流すも結局2本で撤収(笑)
突然走ったり、ブレーキかかったり、緩斜面は止まっちゃう

雪は酷い状態になってます


シーズンもそろそろ終了系かな
