ハードスケジュール☆ | VOLCOM★LOVEのR☆E★BLOG

ハードスケジュール☆

3月12日(月)
昨日のバックカントリーから一夜明け、仕事が非常に忙しく時計との戦いあせる
お昼も取らず16時に早退し、前乗り雪山くるま3DASH!
久々の平日休みを取ったのですにひひ

夜の関越は、赤城からチェーン規制注意
日曜の夕方からずっと降ってた感じで、20cmは積もってるひらめき電球






























雪の状況でどこに行くか決めようと思ってたけど、
この降雪じゃどこも良さそう雪ラブラブ!
ってことで、日曜を踏まえて・・・のひらめき電球


3月13日(火)

スノーパル・オグナほたか へ行って来ましたぁスノボー
















朝も平日だからと、ダラダラで到着10時時計叫び

偶然にも、日曜にバックカントリーでお世話になったForest&Water
リードガイドの サチさん に会いましたニコニコ

『 山頂は視界が悪く、さっきリフトが開いたからこれから登って来るよ音譜 』 と、
今日は私が参加したベーシックより上のレベル、
アドバンスライトのツアーだったようですひらめき電球



















それにしても物凄い降雪雪の結晶
この時期、有り得ない 腰パウダー!!雪

実はオグナは1度しか来たことが無いひらめき電球
しかも、ガリガリのイメージしかなかった汗
実際、日曜もコースはガリガリだったので、
今日は新しい発見が出来たかなニコニコ


山頂に行くと、サチさんたちがバックカントリースタートしてましたクラッカー
この雪で登りは凄く大変そうあせる
でも上からの不整地ツリーランはきっと極上パウダーなんだろうなぁキラキラ


Forest&Waterスタッフblogより






























日曜の疲れも吹っ飛ぶドパウダー雪ドキドキ 
今日も雪の温泉に浸かりながらの、ダラダラ滑り(笑)


中腹にあるレストラン 『 アザリア 』ラーメン


豚めん




























































こんな日にタイミングよく来れたし、しかも晴れ間晴れ
私って何か持ってるかもはてなマークにひひ

平日は人も少ないし、そのせいか山の壮大さをより感じますねひらめき電球


































そう言えば、ここは今時珍しくパークがないのねひらめき電球
















帰りは、リフト券を貼ってアンケートに答えるとシーズン券が当たるクラッカー
・・・かもしれないニコニコ