セッティング☆ | VOLCOM★LOVEのR☆E★BLOG

セッティング☆

今シーズン注目のアイテム 『 POWCANT 』ビックリマーク
TEAM MINAMI & 011Artisticライダー 佐藤“メジャー”洋久 プロデュースひらめき電球



カラーバリエーションも豊富にラインナップラブラブ

私は人気色で完売必須のYELLOW/GREENをチョイスしました音譜
(もう既に完売しているかも叫び


















プラスチックシートが付属されていますサーチ
これを表面に貼ると、ヘタリ防止と反応アップに効果大メラメラ




























パープルは片足2枚重ね時に使用、グリーンは片足1枚時に使用カメラ


使用バインディングによってビスの長さが違いますサーチ

私はFLOWを使用していますが、FLOW用のビスは
物によって違うそうなので、購入の際は要相談注意

私の場合は、片足1枚づつなのでグリーンのビスを使用ひらめき電球
更に、ワッシャー無しで装着レンチ


















内側から外にかけて厚みが変化していて、内側が薄く、外側が厚く
外側に向けて2度の傾斜がついていますサーチ

2枚重ねると4度サーチ















バインディングと板の間にかませて使いますダウン






最近のトリック全盛のシーンでは。。。
ダックスタンスで、ワイドにバインディングをセッティング
している人が多いですが、本来ボードはセンターに重心を置くのが
ベストの 「パワーポジション」

ダックスタンス、ワイドスタンスでは力が外に逃げ、
ボードの一番オイシイ部分を使えきれていないんです。
また、重心がセンターに向くことによりバランスやリカバリー力もアップアップ

それを足元に角度をつけてセンターに重心を持っていきやすくしたのが
POWCANTシステムビックリマーク


☆詳しくは、Minami SPAZIO ライさんblog参照



傾斜がある事で、より膝が深く踏み込めるので
スタンダードなスタンス、ガニったりスタイルも問わず、
グランドトリック、オーリー、より深いターンが出来たり合格

特に、脚力のない女子にはお勧めではないでしょうか!?
さりげない足元のオシャレにも恋の矢

それにしても、実際私が2度の変化を感じ取ることが出来るのか!?あしあせる(爆)



微調整やセッティングに戸惑いながらのビスの付け外しレンチ
手が痛いよぉ爆弾パーショック!

出っ張った部分を切ったら、完成合格
































そうそう、デッキパットも付けましたひらめき電球

これでやっと、いつでも山行けるぞぉ雪山




・・・VOLCOM だらけ~ラブラブ叫び(笑)