雨が降ってもえぇじゃないか☆ | VOLCOM★LOVEのR☆E★BLOG

雨が降ってもえぇじゃないか☆

7月31日(日)
富士急ハイランドへ行って来ました富士急

このところの異常気象で天気が心配でした雨
当日、朝5時の時点で行くか・行かないか決めようということでひらめき電球
いろんな情報を加味しながら判断しても、午前中くもり午後雨予報ガーン

結局、天気は分からないし、わざわざ予定を空けたんだから
雨だったら違う遊びをすれば えぇじゃないか ってことで決行にひひ

朝、6時に出発くるま3DASH!
家がそれぞれ車で10分圏内と合流&ピックには最適な、地元メンバー音譜

8時に富士吉田ICに着いたもののくるま3DASH!
開園は9時からなので、ひとまず朝食食パンコーヒー
すると待っていたかのように、が・・・ Σ(゚д゚;)

横殴りの雨・・・土砂降りですよ雨叫び
みんな諦めモードに入り、違う遊びを考えるぐるぐる
富士サファリパーク、山梨グルメツアー、温泉 etc・・・


でも1時間程度で止み始め、 『 行けんじゃね? 』
との友人の言葉にみんな同意うんうん
どうにかなるっしょ~ってことで、Let's Go チョキ(笑)


富士急


絶叫系が大好きな私о(ж>▽<)y アップアップアップ

6年振りの富士急だったんで、取り敢えず手始めにトンデミーナへひらめき電球


トンデミーナ





【トンデミーナ】
 待ち 10分






これまでにないスリル&スピード&爽快感&浮遊感

長さ25mのアームが“振り子”のようにスイングし、その先端に取り付けられた
50人乗りの円盤型座席が同時ぐるぐると回転するアトラクション。
外向きに足をブラブラさせて座るので、座席は真っ逆さまにならないのに
景色が真っ逆さまに見えるという、何とも不思議なスリル感とスピード感。




えぇじゃないか





えぇじゃないか
 待ち 30分






総回転数世界一のローラーコースター

“座席が前後方向に回転する&ループして大宙返り&ひねりが入って回転する”
3種の回転要素により、かつてないスリルと開放感を楽しめる!
おまけに足はブラブラなので踏ん張りもきかず、宇宙空間に放り出されたような
不思議な感覚が体中を突っ走ります。


今回が初めて乗りましたが、1番面白いかもラブラブ!


えぇじゃないか


どんより雲が一転、青空に晴れ
シーズンオフも晴れ女パワー健在!?にひひチョキ
『 Rie持ってるねぇにひひ 』 友人からも絶賛合格


グレート・ザブーン





【グレート・ザブーン】
 待ち時間20分






水しぶきが舞い上がる!高さ30mからのダイビング

目の前一面に水柱が上がる!防水のカッパを着るもよし、着ないもよし。
着ない人は着替えを持って来た方がいいかもね。
スケールを誇るウォーターライドは見ているだけでもびしょぬれ必至!?



グレート・ザブーン













グレート・ザブーン













鉄骨番長





【鉄骨番長】
 待ち 30分






日本初登場!高さ50mを超える天空の回転ブランコ

高さ59mのタワーの周りを、最高時速51kmで回転する眺めがサイコーな
空中ブランコ!ブランコが上昇と下降を繰り返しながらぐるぐると回転!
最高到達点はなんと47mにも!
風を切る爽快感と足がブラブラの状態で振り回される浮遊感を味わえる
新感覚の絶叫体験はいかが?































フジヤマ













デートなのか、遊園地にミニスカートで来てる子けっこう居ます汗
おじさんのヤラシイ目が光ってるので要注意注意べーっだ!(笑)


フジヤマ





フジヤマ







すべてが規格外の「KING OF COASTERS」

FUJIYAMAは最高速度130km/h、最大落差70m、最高部79mなど
世界最高クラスのスペックを誇る「KING OF COASTERS」
そのスリルは何回乗っても初めて乗った時の感動をお約束します!



フジヤマ


フジヤマは、前はマシーンの安全バーに少し遊びがあって
それがより恐怖感をあおる要素だったのに、新しいマシーンに
改良されたのか全然怖くなくなってました・・・残念(笑)


ドドンパ





ドドンパ
 待ち 1時間30分






スゴすぎるスピード ワールドブッチギリコースター

スタートからわずか1.8秒で172km/hに!!
この驚異の加速はドドンパでしか味わえない!!
息もできないような加速で発車し、ほぼ園内全域を疾走するドドンパ!
途中の垂直タワーでは空に投げ出されるような感覚!


この日、1番人気だったようです目



高飛車





高飛車







7月16日に新オープン!

リニア加速システムによる直線加速では約2秒間で時速100kmまで加速。
垂直巻上げでは、空を見ながらの姿勢で約43mのタワーを一気に上昇した後に
落下姿勢で一時停止、そして最大落下角度121度の"えぐるような落下"といった
絶叫体験が楽しめる。ちなみに、落下角度はギネス世界記録に申請中。


落下角度121度が有名ですが、それ以外もかなり斬新です新
恐怖感よりも・・・乗った人にしか分からない面白さ満載音譜

1番前を狙って下さいひらめき電球じゃないと、面白さ半減しますパー


びっしゃ~びっしゃ~ たかびっしゃ~!!





『 本日のラインナップ 』

トンデミーナ×2回 (バイキング乗れない人はNG
えぇじゃないか×2回 (2回目はカメラに向かってチョキ
高飛車×2回 (1番前に乗りましたクラッカー
フジヤマ (1番前に乗りましたクラッカー
ドドンパ (Gがスゴいですあせる
鉄骨番長 (鳥になったみたい鳥
グレート・ザブーン 
(かなり濡れます注意


天気予報が悪かったせいか、かなり空いててラッキーでしたラブラブ
しかも今回は私の誕生日祝ってことで、富士急フリーパスぷれぜんと
ご招待感覚だったので、いつもの2倍楽しめました音譜

ありがとうありがとうありがとうありがとうありがとう