再開☆
震災で多くの友人・知人が被害にあい、そんな中自分だけ
スノーボードという気分にはとてもなれず、自粛してました。
でも、みんなで一緒に復旧・復興を応援&乗り越えていきたい
『 できること 』 とは・・・、
今まで通り普通の生活を送ることなんじゃないかと
4月3日(日)
かぐら・みつまたスキー場 に行って来ましたぁ

かぐらスキー場は、5月末まで滑れる
です
ですが、震災に伴い節電と安全確保から、「田代エリア」は今シーズン営業終了
滑れるゲレンデが限られてしまいました



『 福島応援団 』
ステッカーもバッチリ
近年トップシーズンは毎週福島に行っていたので、新潟(関越方面)は
かなりのアウェー感が・・・
混雑を予想し、早めに出発したけど
7:30ではみつまた
は
比較的空いていて、リフト券の購入やロープウェイで長蛇の列もなく狙い通り
天気は、朝は
/
パラついていたけど、滑り出すとすぐに
ウエアでは汗をかくくらいの
ピーカン
になりました


今シーズン悪天候知らずの私、ここまで来ると・・・何か持ってる
(笑)
まずは、
再開出来た喜びを祝い

リフトをあがるとすぐに見覚えのあるウエア発見

ライト君でした
アメブロで知り合い、今シーズン福島で一緒に滑りました
更に・・・

オットさん&ママさん
友人を通じてmixiで知り合い、サマーゲレンデで一緒に滑りました
約2年振りの再会で、雪山では初
(笑)
他には、てる君
前シーズンよく一緒に滑りました
NEWウエアでもすぐ分かりましたよ
撮ろうとしたら、逃げられた


パークは混んでいたし、春のシャバ雪のせいと久々なせいもあってか
かなり疲れましたが、いろんなサプライズもあって、楽しめました
今回は休憩ばっかりダラダラ
と・・・2時半であがりました
下山コース
着替え&ギアをチェックしてみると・・・
ソールが死んでました
酸化しやすかったので、スクレーピング無しで仕上げたのに
ここまで酸化するもんですか

帰りは地元で

絶品なお店を見つけてしまった
鶏肉料理専門店 『 鼓太郎 』




落ち着いた雰囲気と、絶品料理
ほんとは誰にも教えたくないんですが
店長さんがblogで宣伝して・・・と

スノーボードという気分にはとてもなれず、自粛してました。
でも、みんなで一緒に復旧・復興を応援&乗り越えていきたい

『 できること 』 とは・・・、
今まで通り普通の生活を送ることなんじゃないかと

4月3日(日)
かぐら・みつまたスキー場 に行って来ましたぁ


かぐらスキー場は、5月末まで滑れる


ですが、震災に伴い節電と安全確保から、「田代エリア」は今シーズン営業終了
滑れるゲレンデが限られてしまいました




『 福島応援団 』
ステッカーもバッチリ

近年トップシーズンは毎週福島に行っていたので、新潟(関越方面)は
かなりのアウェー感が・・・

混雑を予想し、早めに出発したけど


比較的空いていて、リフト券の購入やロープウェイで長蛇の列もなく狙い通り

天気は、朝は


ウエアでは汗をかくくらいの





今シーズン悪天候知らずの私、ここまで来ると・・・何か持ってる


まずは、



リフトをあがるとすぐに見覚えのあるウエア発見


ライト君でした

アメブロで知り合い、今シーズン福島で一緒に滑りました

更に・・・

オットさん&ママさん
友人を通じてmixiで知り合い、サマーゲレンデで一緒に滑りました

約2年振りの再会で、雪山では初

他には、てる君
前シーズンよく一緒に滑りました

NEWウエアでもすぐ分かりましたよ





パークは混んでいたし、春のシャバ雪のせいと久々なせいもあってか
かなり疲れましたが、いろんなサプライズもあって、楽しめました

今回は休憩ばっかりダラダラ



下山コース


ソールが死んでました

酸化しやすかったので、スクレーピング無しで仕上げたのに
ここまで酸化するもんですか


帰りは地元で


絶品なお店を見つけてしまった

鶏肉料理専門店 『 鼓太郎 』




落ち着いた雰囲気と、絶品料理

ほんとは誰にも教えたくないんですが
店長さんがblogで宣伝して・・・と

