“秋に集う女声合唱演奏会”のご案内 | INClaireの音楽な日々

INClaireの音楽な日々

内藤郁子INClaireが、音楽について日々思うことや生活の中の音楽の話を書きます
音楽のたくさんのジャンルで、壁を作らず線引きだけして、
どれも体験して、魅力の違いを比べるのがおもしろい
音楽って一曲ずつそれぞれの魅力だと思います


Chère Musique



《秋に集う女声合唱演奏会》
9月17日(日)
15:00開演 14:30開場
八王子市芸術文化会館いちょう大ホール

私の所属する、私の歌の師匠が指揮をする“音楽工房くら”という合唱団体が主催の演奏会です。



“ペルゴレージ“という「コアなクラシックファンなら知っているかな」というくらいの、若くして亡くなった伝説の素晴らしい作曲家がいます。

その作品で一番よく知られた夢のように美しい『スターバト・マーテル』という組曲を、このコンサートではお聴きいただけます。

歌好きの人なら「え!あれが聴けるの!?」と喜ぶ作品。

『スターバト・マーテル』とは、ミサ曲のように同じ歌詞で何人もの音楽家による作品がある、マリアさまを歌った宗教曲です。



演奏会のメインはこのペルゴレージ作品ですが、前半には『日本浪漫歌抄』という鈴木輝昭さんが大正歌曲を合唱編曲した作品、そしてロッシーニによる『三つの聖歌』を演奏します。


“音楽工房くら”の合唱団と共に演奏してくださるのは、ソプラノの高橋薫子さんと白石佐和子さん、アルトの牧野真由美さん、オルガンには作曲家の塚田真理さん、ピアノは松岡直子さんと、そうそうたる顔ぶれ。

今では知らない人のいない音楽家たちですが、皆さんまだ無名のお若い頃から“音楽工房くら”には出演してくださっているのです。



演奏会についての詳細は“音楽工房くら”ホームページにて。
チラシもダウンロードしていただけます。
観覧予約の受け付け(チケット購入と同扱い)も、同サイトから始まっています。
満席が予想されますので、ご観覧予定の方は早めのお申し込みをお待ちしています。






そして、ヴォアクレールでは、二回に分けてこの演奏会を「楽しく聴いていただくための講座」を開催します。

大正歌曲の原曲を歌ってみたり、各プログラムの作曲家についてや作品の内容についても詳しくお話しする、盛りだくさんの講座です。

解説するだけではなく歌詞の内容も書いたプリントをお配りしたり、出演する方々についての情報をお伝えしたりもします。


7月9日(日)11:00〜12:30
《音楽のお話〜大正ロマン歌曲の楽しみ》

8月20日(日)10:45〜12:15
《音楽家のお話〜ペルゴレージってどんな人?》

会場はどちらも、渋谷ホール&スタジオ502


コンサートご来場予定の方はもちろん、講座だけでもという方の受講も大歓迎です。
定員がありますので、お申し込み多数の場合は二回目を計画します。
ヴォアクレールのホームページのフォームから受講お申し込みが出来ます。




芸術の秋に、スケールの大きい、でもきめ細やかで深い、合唱作品を楽しんでみるのはいかがでしょうか。


Musique, Elle a des ailes.