今まで5000人以上の

生徒さんに歌を教えて来て

わかった事があります

 

 

 

ラッキーにも

レコード会社や

音楽事務所に

 

スカウトされ

デビューを勝ち取る

レベルの方には

 

 

 

 

 

 

ある共通点がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

それは.....。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ソルフェージュの

能力が

高い

 

 

 

 

という事です。

 

 

 

 

 

 

 

読譜能力というよりも

 

 

 

とにかく

耳が良く

 

 

 

 

 

耳で聴き取る能力と

その歌手の真似したり

アレンジしたり

 

 

 

自分なりに魅力的に

歌うセンスを

持っているのです。

 

 

 

 

 

 

 

そう言えば

ピアノを習っていた人や

語学に長けていた人も

多かったと思います。

 

 

 

 

 

 

 

今日は

 

そんなソルフェージュ能力が

飛躍的に上がる

練習方法をお教え致します。

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

◆ 下準備 ◆

 

 

 

 

 

まず、好きで練習したい曲の歌詞を、

プリントアウトします。

 

なるべく一行一行 

書き込めるように、行間を空けてください。

 

 

 

そこに、Aメロ、Bメロ、Cメロ、

サビ、間奏、などの区別を書き込み

線を入れて、区切ります

 

その歌をmp3やPCなどで聴きながら

イントロの終わり、Aメロの終わり、Bメロの終わり

という風に

区切りの所の、終わる時間を調べて

何分何秒と書き込みます。

 

 

そしてまた聴きながら

今度はブレスの位置を聴きとり

『 V 』マークを書き込みます。

 

 

また歌を聴き

今度は、裏声と地声の区別を書き込みます。

歌手が裏声で歌っている部分を聴きとり、

下線を引くのが良いでしょう

 

 

その他、ダイナミクス(音の強弱や歌い方など)

を聴きとり、記入しておきます

 

 

歌詞の意味がわからない部分や

英語部分の翻訳も調べて書き込みます

 

 

 

 

以上で、下準備は完了です。

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

◆ 下準備その2 ◆

 

以上の歌詞カードを

見ながら、耳コピーを

正確に行う練習をして行きますが

 

 

 

自力でやっても良い

のですが

リピートや、音程を

自由に変更

できるアプリがあると

気軽に楽しくできるのです。

 

 

 

 

 

私が、よく生徒さんと使用しているのが

以下の無料アプリです。

 

 

 

 

 

① 耳コピプレイヤー  Slow Player  Lite

 

      とてもわかりやすく、シンプルです

  Mp3を入れて、すぐに使えます。

 

 

② Audipo

 

  長い曲の全体像がパッと見えるので

  秒数などわからなくても、この辺かな?と

  感覚的な操作が可能です

 

 

 

ーーーーー

 

 

 

あとは、使用したことはないですが

お好みでどうぞ

 

 

 

 

 

③ 区間繰り返し区間リピート

 

  

 

④ Music Tempo changer 

 

  音程と速度の両方同時に変更して聴ける

 

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

 

以上

 

歌詞カード作りと

アプリのダウンロードが

できましたら

 

 

 

 

実際に

練習していきます

 

 

 

 

 

 

ちょっと長くなったので

 

続きは次回へ