ボイトレ:そもそも腹式呼吸ってなんでするの?? | 声から人生が変わるボイストレーニング

声から人生が変わるボイストレーニング

想いや言葉を伝える大切な声を磨いて本来の自分らしさを取り戻し
ありのままの自分でイキイキ人生を生きるあなたをサポートします!
声✖️脳思考でメンタルアップ
877voice_harmony代表 

みなさんこんにちは!

ボイストレーナーのnananです。

 

声を出すときには、”腹式呼吸” !!

腹式呼吸をしてお腹から声をだしましょうー!

みたいなことはよく聞くと思います。

 

が、、、、

 

なんで、腹式呼吸がいいのか??

そして日常で使っている胸式呼吸ではダメなんですかー??

という疑問が出てくると思います。

今日は日々感じることを交えつつ 詳しく解説をしている

youtubeをご案内したいと思います。

 

 

うちの長女(小1)が幼稚園で歌の発表をするときは

めちゃめちゃ肩があがったり下がったりの・・・胸式呼吸を使ってて

子供はそれでも力みしらずで 大きな声を出せるんだなぁ・・・と

しみじみ見てしまうのですが 大人はそうもいきません。

 

胸式呼吸の特徴としては、呼吸を行うと胸が上下に動きます。

声を出す時 上半身には力みがないほうが声が響いてくれるので

リラックス効果の高く脱力できる”腹式呼吸”がおすすめです。

 

詳しく解説をしている動画をアップしたので

こちらをご覧くださいませ!見たらきっと腹式呼吸がしたくなる〜◎