土曜日は…1部、2部合わせて…40人位の方たちに
お越しいただき…不安でいっぱいでしたが…
なんとかそこそこ…いい感じにライブを終えることが
できました。。。
足元の悪い中、またお忙しい週末に足を運んでいただき…
本当に有難うございました。


会場のバルクラッチのつっちゃん、お世話になりました。
無理言ってレイアウトを変えてすみません。

PAの稲益さん、早くからの仕込み、本番…
ホントにお疲れ様でした。

そして…今回“しまった…行きそびれた…”…と、いうあなた。
安心してください。まだありますよ。。。

次回は…10/21の金曜日、会場はアクロス福岡の円形ホールです。
詳細は追ってご案内しますが…
10月も盛りだくさんにお届けしたいと考えています。
会場が広いので…一人でも多くの皆さんにお越しいただければ…
幸いです。お友達とお誘い合わせの上…お越しくださいね。
お待ちしています。。。。。

次男で妄想族のONYがすでに頭の上でもくもくもくと…
妄想を膨らましています。乞うご期待。

最初の写真は…このライブの日に誕生日を迎えた…
このイラストを製作してくれていつもケン3がお世話に
なっている…Aちゃんの誕生日でした。
そんなわけで…ちょこっとサプライズでお祝い。
喜んでもらえたようで…よかった。。
おめでとうございます。充実した素敵な1年を☆

土曜日のセットリストは…こちら。
今回は…初の試みで2回公演。
3人とも終わってヘロヘロになってたのは…言うまでも
ありません。まさに…出し切った瞬間でした。

セットリスト…

1)だんご3兄弟~リベルタンゴ
 …毎度お馴染み。私たちのテーマソングです。

2)ONY命名・バラ酒場。
 …今回の会場がおしゃれなバルクラッチ春吉ってことで…
 今回のテーマはお酒。お酒にまつわる曲ってことで…
 北酒場を3人でアレンジ。やってるうちに…酒バラと
 混合させる??…って話になり…意外としゃれおつな
 アレンジになってしまい…ついついニヤニヤと…
 3人で演奏しちゃった…(^^;
 お気に召していただけましたか??

3)毎度お馴染み、朗読コーナー。
 ONYが勝手に“さぎりの部屋”と、コーナータイトルを
 付けました。。今回は…泡盛と器。
 今回は読みやすいはずだったのに…
 なんと老眼鏡(100円ショップで買ったやつ)を忘れてしまい…
 結構苦戦しました。
 ちゃんと…メガネ作らなね…痛感。

4)オブリビオン
 マスターのつっちゃんがピアソラが好きってことで…
 急遽、足した1曲でした。
 喜んでもらえてよかったです…
 …つっちゃん、お世話になりました。

5)TATSUROメドレーwith海雲賢司(From;アンチムジカ)
 今回は海雲さんをお迎えして…山下達郎のメドレーに挑戦。
 名曲ぞろいでふるいにかけるのが辛かったけど…
 前回の聖子ちゃんの反省を踏まえ…
 (聖子ちゃんは14曲で40分でした)
 今回は10曲ほどでまとめました。
 ラインナップは以下のとおり。
 1/SPARKLE→2/高気圧ガール→3/RIDE ON TIME→
 4/あまく危険な香り→5/LET'S DANCE BABY→
 6/悲しみのJODY→7/クリスマスイブ(ちょこっと)→
 8/アトムの子(会場の皆さんと一緒に~)→9/GET BACK IN LOVE
 そして…ラストは10/パレード

 …と、言った感じ。時間は…20分でした。
 前回のちょうど半分。
 で…感想は…やっぱ達郎さんは素晴らしいですね。
 すんごい考えてアレンジしてあるし…各パートのフレーズが
 絶妙。本当はもっともっとやりたい曲もありましたが…
 苦渋の10曲なのでした。
 そして…彼なくしてはこのメドレーは成り立ちませんでした。
 海雲賢司~っ☆素晴らしいボーカルでした。
 本当に本当に有難うございました。。

 そして…このセットリスト最後の曲は…
 酒と泪と男と女。
 今回、お酒関係の曲ってことで最初に浮かんだ曲を
 ライブのサブタイトルに引用。
 酒(オニ)と泪(さぎり)と男(まさき)と女(けんじ)
 …的なね。文字数だけやんか~…ってツッコミはなしで
 お願いしますね。

 そして…アンコールは毎度お約束のトイピアノ3台で…
 海雲さんも一緒に…達郎さんのYour Eyes

 …てな感じでした。
 うっかり写真を撮りそびれたんですが…
 今回はお酒にちなみまして
 バーテンをイメージした衣装にしました。
 弟たちは蝶タイにベスト。私は黒ずくめ。
 
 次回のタイトルは…乞うご期待。
 次も素敵なゲストをお迎えしますのでお楽しみに。

 リハから本番2回と…ほとんど立ったままでいたので…
 さすがに身体中が痛く…うちに戻って機材を各メンバーの
 車に積み替えて…解散…お疲れ様でした。
 旦那は仕事だったため…バラシだけ参加(笑) 
 みんなが帰ってから旦那と出前をとって晩御飯。
 もうね…動ききらんやった…身体中痛くて。

 そして…昨日は身体中が筋肉痛で動けず…
 天気も悪かったので…1日おとなしく過ごしました。
 旦那は朝から現場に行き…
 夜は町内の会合に参加。そこで晩ご飯は出るので…
 安心してたら…帰ってきてやたら晩ご飯は??と聞く。
 風呂入って上がってからコンビニに行くと…
 食べてきたはずなのに…しっかり食事を買い込む旦那。
 最近、ダイエットで1日一食、しかも夜だけなので…
 晩ご飯はこだわりが強い模様…
 身体には優しくない感じがするのだが…
 どうせ心配して言っても人の言うこと聞かないもんなあ…

 といった感じで食事を済ませ…片付けて…就寝。

 そして…今日。
 朝、6時過ぎ起床。ケンバン触って…
 旦那のコーヒーを準備。
 その後…朝ごはんを食べて…アコーディオン触って…
 発声しつつ掃除を済ませて…
 
 11時から自宅レッスン。まずは…Sさんのレッスン。
 しばし談笑後…レッスン。
 終わって…Sさんが帰って行き…うちを出て…
 毎週恒例の神社参り。
 クリーニング屋さん経由で住吉さん→お櫛田さん。

 で…今週のカルガモ親子。
 むっちゃでかくなってましたよ…早いねえ…
 びっくりだよ。

   




























 …9羽の中にはお母さんとさして変わらない大きさの
 コガモもいましたよ。。びっくりだよ。


 そして…まだまだちびっこカルガモファミリー













 ちょっと写りにくいとこにいたので…見づらかったらごめんなさい。
 こちらは…まだふわふわしてましたよ…
 かわいいなあ…

 その後…お参り終えてうちに戻ってバタバタ昼ご飯を済ませて…
 14時からFちゃんのレッスン。
 しばし談笑後…レッスン。
 Fちゃんが17時頃帰って行き…晩ご飯の仕込みを済ませて…
 急ぎうちを出て…一路久留米へ。
 久々に出張レッスン。

 出張先でしばらくおくさんと談笑。
 その後…ご主人のレッスン。
 久々だったので若干時間がかかるも…
 21時前には生徒さんとこを出て…
 晩ご飯の買い物も済ませてうちに戻る。

 旦那は遅くなるってことだったので…先に食事を済ませて…
 今に至ります。
 明日も…自宅レッスンが3件。
 明日も明日とて頑張ろうと思います。

 今週はヤマハがないので…溜まった雑用を頑張ろうと
 思います。。。。。