「エッサッサ」で発声練習! | 社長のスピーチコーチ 森 裕喜子のプライベートブログ

社長のスピーチコーチ 森 裕喜子のプライベートブログ

経営者やトップアスリートのスピーチコーチ、森裕喜子が日々のプライベートな出来事などを綴ります。(2021年8月よりプライベート版に改定)

2013年、
あけまして
おめでとう
ございます!!


ドキドキドキドキクラッカー音譜ニコニコ


正月と言えばあ、
箱根駅伝が楽しみ!であります。


至上最強のスピーチ・プレゼン戦略

年の暮れ、29日に麹町日テレ前には、こんなポスターが出ておりましたね。

そして、
駅伝中継スタッフの皆様が大勢、
箱根に移動するために集合されておりました。


おお~、すでに仕込みにお出かけのご様子!
にひひ楽しみじゃあ~



そして、本番。
今年は、なんと、日体大が!!!
優勝!!!
おめでとう日体!!!!クラッカー


なんたって
実の甥っ子が現役日体生チョキ 母校ではありませんが、大変にうれしいのです♩



さて~~
カゼ

正月といえども、
人前で話す皆様、トレーニングを欠かしてはいけませんね。

私も常にそのことは頭から離れません。

いかにすれば、一日も早く、受講者の皆様に
「身体から出る声」を獲得していただけるか。

とにかく発声は、人前で話す際には、基礎中の基礎、であります!
グー



日体といえば「エッサッサ」が有名♩

といっても、実は、まだ見たことはなかった。。。

で、検索。。。。

叫び


おおー!!!これは!
声を出すための準備体操として非常に有効な練習法になる!!!

大発見!


受講者の皆様。
わかりやすい映像をみつけました。
是非ごらんくださいませ♩

http://www.youtube.com/watch?v=q-7Th34178o



【解説】

*足は前後に大~きく開く
*後ろ足のつま先は90度に開く
*背中はまっすぐ立て、お尻が抜けないように

このポーズを取ると、丹田にしっかりと、チカラが入ります!

*腕は、肩甲骨から大きくゆっくり振る
*肘は横に開かないように、しっかり体側に沿って動かす
*この腕の振りが重要~背中の筋肉を使うことができる

体幹がばっちり決まった上で、声を出すことが出来るのが、この動きなのです!!!



ときおり、声を出しながら(ロングトーン=音を伸ばす)身体を思い切り前傾させます。
これにより丹田はさらに引き締まり、背中がますます強~く鍛えられるのです!!!

さあやってみよう
一気に身体が温まりま~す



トレーニングでは再三申し上げておりますが、とにかく、
腹式呼吸を行いながら、背中に当て尾てい骨から声を下に抜く。

これがパワフルな声の根源。

エッサッサでは見事にそれが体現されております。

そして、この発声で出せた声を、
普通に立ったときや座っているときでも出せるように訓練する!!!
身体に、この声を覚えさせてください。



エッサッサの良いところは、
身体と声を一緒に鍛えられるところです。

事前の柔軟体操要らず発声と体操が同時にできる!!


これは正月早々、よいものを発見しましたあ!!
早速次回トレーニングから採用!



注:大声を出そうと思って、ノドで押して声を出そうとしては意味がありませんヨ。




ドキドキああ、正月からいいものみつけた。日体、ありがとう♩



そして・・・

ブーケ1駅伝を走った若者の皆さん。おつかれさまでしたああ!!!



皆様、本年もどうぞよろしくお願い致しますm(_ _ )m

JUDY