カラオケでプレゼン力向上 | 社長のスピーチコーチ 森 裕喜子のプライベートブログ

社長のスピーチコーチ 森 裕喜子のプライベートブログ

経営者やトップアスリートのスピーチコーチ、森裕喜子が日々のプライベートな出来事などを綴ります。(2021年8月よりプライベート版に改定)

週末ですね。

寒いから、カラオケボックスにでも行きますか♪

という方も多い?


さて、そこでも
日頃のスピーチトレーニング力を発揮しましょう。


本当に簡単だけど、すごく効果が出る方法を1つ!
MCを付ける!


なつかしいですね~
歌番組、とくに演歌番組では
歌手が歌う前に司会が登場して、
一節、泣かせるMCをしてますね。

玉置宏とか!

歌う前に、自分でそれをやりましょう!
このブログでずっと勉強してきたことが役立ちます。

スピーチ力&プレゼンテーション力

そうです。ふふふ。
では、何をMCでショートスピーチするか?
内容を書いてみます。

1)フルネームで自分の名前を名乗る  
(まわりが知り合いばかりでも、敢えてやる)


2)歌う今日の背景と、
あなたの人生を重ね合わせたエピソード(事実)をすごく短く紹介する


3)今日なぜこれを歌うのか、誰のために歌うのか、を話す


4)曲名を言う


→歌い出す!



1)~4)を、カラオケのイントロの間にやります。ここがポイント。
イントロがすご~く短い場合は、3)だけにします。

3)は必須です!
なぜなら、
カラオケは、みんなで楽しむ目的なんですが、
結局自分一人が一番楽しいものなので
(歌う力量がありすごく人を感動させることができるならば別)
自己陶酔、自己満足の世界ですね。

だからそれを、敢えて、誰かのために、心を込めて歌う、ということをすると
ぐっと聴き手との関係性が近づきます。

誰かのために、の誰か、ですが、
そのカラオケルームに居る人が一番いいでしょうが、
そのルームにいる人全員が知っている人ならば、ルームにいなくてもいいですね。


<例えばこんなかんじ>

歌う曲:
越路吹雪の「サントワマミー」の場合

1)みなさま今晩は JUDYゆきこです

2)今年は仕事では実り多い一年でしたけど、プライベートはぼろぼろでした

3)そんなわたしを毎晩なぐさめてくれた歌を、この一年間特にがんばった、佐藤さん、あなたに!
心を込めて歌いたいと思います

4)「サントワマミー」


要は、2)3)だけ考えておけばいいのです。
3)の「佐藤さん」は、結局どなたでもいいですね。だってみんな一年間がんばったんだから。
そういう風に考えると、楽ですね。
となるとキモは2)です。
ここだけ考えるって感じだと思いますよ!


~~~

このMCのコツは、
短く!!!です。

ささっとやる!

大好きな一曲を見つけて、
ぜひ
チャレンジしてください。



JUDY