こんにちはキラキラ

飯塚ともみです。

 

 






人間関係全て

どんなに近しい家族でも

近い関係ほど





「いかに素敵な言葉をかけてあげるか」より

「いかに余計な一言を言わないか」

の方がよっぽど大事なんですね。





普段どんなにいいことを

言ってくれていても





たった一言、

言わなくてもいい余計なら一言を

言ってしまうだけで




関係は一気に悪くなる。

 




何を言うかよりも

何を言わないか。






コミュニケーションの達人たちを

見ていてハッと気がついた。






彼らは本当に余計な一言を言わない。

思っていたとしても

言わない。







逆に揉めごとの多い人を見ていると

鈍感で無意識なのか

打ち負かしたい腹いせいなのか

どっちかの理由で






余計な一言を

言ってしまっている人が多い。






あまりにハッとしたので

私も日々、近しい関係ほど

気をつけようと思った気付きでした^^




ダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンド


現在お受付中のサービス


image

(次回お届けは6/10頃です)



綺麗な話し方の基本を知りたい!

自分の声に自信がない!

自分の声が嫌い!

人前で話すのが怖い!

という方はぜひこちらの講座を

チェックしてみてくださいね!

おうちで簡単に7日間で学べる音声です。

思わず聴いちゃう素敵な話し方講座 (peraichi.com)

 

 


冒頭部分のサンプル音声はこちら↓
Chapter1 知的な雰囲気をまとう!大人の女性の話し方.mp3Shared with Dropboxリンクwww.dropbox.com

 

 

講座リリース記念の特典として

先着7名様に

無料個人レッスン(60分)を

プレゼントしております。

(zoomにてご対応)

 ↑こちらは完売いたしました。

 


 

特別な発声練習や特訓は不要。

誰でもできる方法で

簡単に素敵な話し方の秘訣が分かっちゃう

音声講座です。


思わず聴いちゃう素敵な話し方講座 (peraichi.com)


 ダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンド