このブログにお越し頂き、
ありがとうございます。
ボイストレーナー折笠マリコです。
どうぞ宜しくお願い致します。

 

みなさま、歌は歌ってますか?

歌うことは楽しいですよ。

ゆったりとした気持ちで歌うことも

呼吸法の一つですしやる気なしピスケ

 

 

歌といえば、映画『sing』カナヘイきらきら

今週の金曜日3/17から公開ですね。

吹き替え版も字幕版も

両方観たいと思っています。アップ

 

 

いろいろな歌手の歌が

一度に聞けるので楽しみです。

歌がうまいって素敵ですよね。

感動しますもんね。

 あー、早く観たいです。爆笑

 

 

それからもう一つ、楽しみなのが

最近人気急上昇の『ブルゾンちえみさん

面白いですよね。カナヘイうさぎ 35億♪

 

 

ブルゾンちえみさんは

濃いめのメイクでキャリアウーマン

を演じたコントが話題ですが、

 

 

ブルゾンさんは4月からはじまる

「人は見た目が100パーセント」

というドラマに出演されるそうです。

 

 

原作漫画のキャラクターに似ているから

抜擢されたそうでして

このドラマを

私も楽しみにしてるのですが

 

 

「人は見た目が100パーセント」って

以前、

『人は見た目が9割』

って本も出ましたけど、

確かにその人の印象は

見た目から得られるイメージで

決まりますよね。

 

 

例えば、

ドラマや映画などの役柄のキャラクター、

人物像を表すにはまず見た目の要素、

 

 

 

どんな髪型をしているか

どんな服装をしているか

どんな持ち物を持っているか

女性ならどんなお化粧をしているか

などで、特定の人物像を表しますけど

 

 

とはいえ、やっぱり

声の要素も大事だと思うんです。

 

 

確かに一番最初は

見た目だと思いますが、

その後は声や話し方、しぐさなども

順番に気になりますよね。

 

 

例えば安田大サーカスの

クロちゃんなんかは

喋らなければ見た目は

コワイお兄さんですけど

 

 

喋ったら乙女ですよね。(笑)

手を口元に持っていくしぐさも

かわいらしいし爆  笑

 

 

 

声を聞いたら印象が変わりますよね。

 

 

がっつりキャラクター設定するなら

見た目の後は、

 

 

どんな声質をしているか?

話すスピードは?

声の音量は?

声の高さは?

発音は?などの情報も必要。

 

 

 

 

そして所作も。

女性らしい振る舞い、

男性的な動き

子供っぽいしぐさなど

 

 

 

 

もっと言うと

走るのが速いとか

歩くのが遅いとか

ご飯食べるのが速いとかね

 

 

 

 

この所作とかしぐさは

見てもわかるものだから

見た目に入っているのかもしれませんね。

 

 

 

 

まぁ、いきなり

「人は見た目が100パーセント」を

否定する形になっちゃいましたが、

 

 

 

 

 

私は「人は見た目が100パーセント」

というよりも

「人は"まずは"見た目が100パーセント」

ということなら納得です❣️

 

 

 

まずは見た目のいろいろ、

そして順番に声、話し方、しぐさ。。。

 

 

れらが受け手の御目がねに叶うか、

もしくは慣れて頂くか(笑)

 

 

わー、これってなんだか

恋愛みたいですねー٩( ᐛ )و

 

 

 

 

声を磨きたい人も

恋人が欲しい人も

 

 

やっぱり良い印象を

持ってもらった方が良いわけなので

 

 

 

声に関することで

ボイストレーナーとして

アドバイスするとしたらですね。

 

 

 

前にもブログで言いましたが

やっぱりまずは『聴くこと』からですね。

 

 

自分の声、話し方を聴く。

録音して聴く。録画して見る。

客観的に。

 

 

 

それからいいなぁと思う人の

話し方や歌い方も聴く。

とにかく聴く。

 

 

 

 

この客観的に聴くということが、

喋りでも、歌でもとても大事です。

 

 

聴く耳を持ってどうしたいか、

どうなりたいかをイメージして

自分の声や話し方を客観的に

聴きながら話す、

聴きながら歌うクセをつけること。

 

 

 

 

まずはコレが出来ないと

ボイストレーニングをやっても、

 

 

 

 

聴けないと自分で修正できないですから

いくら技を学んでも価値がないです。

 

 

 

そのためにまずは耳を鍛えよう!です。

見た目を磨くには見る目を鍛えるように、

「声や話し方を磨くには耳を鍛える」です。

 

 

これも日常トレーニング。

声が良くなりたい人はいつも

耳をオープンにしておきましょう。耳音譜

 

 

というわけでまずは、

映画「sing」鑑賞ですねグッ

 

 

 

ではでは

最後までお読み頂きありがとうございました。

またのご訪問をお待ちしております。手