皆さま、こんばんは。

ボイスヒーリングトレーナー&おっぱいマイスター®️のMikiです。



桜🌸が満開で気温も温かく良い季節になりましたね照れ



少し時間が空いてしまいましたが、更年期とおっぱい①の続きです。



前回の内容はこちらダウン



前回は更年期はどういったものなのか?
その原因は何なのか?のお話をさせて頂きました。

では更年期の主な症状とはどういったものになるのでしょうか?


動悸・息切れ・のぼせ・ほてり・発汗異常・頭痛・腰痛・肩凝り・手足のしびれ・イライラ感・めまい・耳鳴り・不安感・不眠・食欲不振
皮膚や粘膜の 乾燥・ドライマウス・尿失禁・外陰部のかゆみ


その他、エストロゲンの減少から骨量が減り、骨粗しょう症が起こりやすくなるとも言われています。


上記はあくまで一般的な主な症状になります。
なぜなら、エストロゲンの減少だけではなく、心理的な要因や社会的、環境的な要因もあるからです。
それではこれらの更年期症状を和らげる為にはどうしたら良いでしょうか?


自律神経を整える為に
①規則正しい生活を送る
②栄養バランスの取れた食事 (和食がオススメ)
③適度な運動 (有酸素運動とストレッチ)
④質の良い睡眠 (寝室の環境見直しなど)

また全てのことを完璧にやろうとせず、いつもの60~70%くらい出来たら自分で良しとましょうウインク

食べ物では
のぼせやイライラには→ミントティー

鉄分や葉酸が多く含まれる→なつめ(お茶にして飲んでもいいですよ❤️)

気の巡りを整えてくれる→シナモン
リンゴをスライスしてココナッツオイルで焼いてシナモン&蜂蜜かけて食べるのオススメです❤️


また、私が毎日しているおっぱサイズ®️は自律神経が乱れて冷え性になりがちな女性の身体をおっぱサイズ®️をすることで、巡りが良くなり温かい身体にすることで、更年期の症状が緩和されたという会員さんが多数いらっしゃっいました。

継続は力なり。近い未来に来るであろう更年期に向けて、楽しみながらおっぱサイズ®️をしていこうと思います。

皆さんも一緒におっぱサイズ®️始めてみませんか?


本日もお読み頂きありがとうございました❤️