こんにちは。
心と声を整える話し方講師の
佐藤昌子です![]()
10月もあっという間でした。
今年の秋は短いですね。
今日はハロウィン![]()
かぼちゃがあるので
煮物でも作ろうかな?
子どもが成人すると
ハロウィンはかぼちゃを食べる日です![]()
*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….
健康って人それぞれ、
絶妙なバランスで保たれていて、
何かが崩れるといろいろなところに
影響が出てきますね![]()
10月は、人生初の親知らずの抜歯をし、
10日間くらい痛みがあり、
あまり食べられなくなりました。
その後も食欲が戻らずに、
少食だったせいか
ここにきて体力が落ちた![]()
胃腸炎に罹ったり、蕁麻疹が出たり
人間、しっかり食べないと
身体が悲鳴を上げてしまいます![]()
若い頃は「痩せた!!」と
喜んでいられたけれど、
今は、痩せたくないところまで
しぼんでしまうから怖いわ![]()
今年はとにかく夏が暑すぎて
ウォーキングをさぼっていたら
筋力も劇落ちしました![]()
たまに、東京行くと
1万歩くらい歩くのですが、
在宅の日は、ほとんど歩かない日も![]()
これから真剣に鍛え直さないと、
健康な老後はやってこない![]()
体力が落ちてくると
気力も落ちますよね・・・
ウォーキングを日課としていたころは
デスクワークしていても
歩くことで気分転換になり、
それほど疲れを感じなかったのに、
今は、朝からぐったり状態![]()
脳の疲れが取れていなくて
やる気スイッチが入らない![]()
心・身体・脳は繋がっているから
バランスが崩れるとお互い同士、
うまく循環しなくなっていきます![]()
私は1人でフラッと近場に出かけて
自然のなかを歩いて景色や空気を感じ
頭を空っぽにする時間が必要みたい![]()
自分なりのリラックス方法で
上手にONとOFFを切り替えましょう![]()
究極の健康法は大げさなことではなく、
日々の生活の中で小さな冒険をして
新しい何かを見つけたり、
興味のあることを一生懸命楽しみ、
時には、誰かと笑い合って
「今日もいい一日だった」と
眠りにつくことなのでしょうね。
そういう日は、脳も活性化して
満足していると感じます。
大人になると、思考を優先しがちですが、
楽しい、嬉しいという感情を
素直に受け取り思い切り味わう![]()
![]()
悲しいときは我慢しないで泣いて
悲しい自分を受け入れる![]()
大人だから…と思わずに
子どものような自分も
愛してあげましょう![]()
そして、
心の土台である自己肯定感を
育てていきましょう![]()
*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….*….
【自己肯定感講座10月分募集中】
自己肯定感の講座では
フィードバックをしながら
丁寧に進めていきますので
気付きも多い講座となっています。
自己肯定感について学ぶ
2時間の無料講座もありますので、
こちらもお勧めです。
有料級の講座ですよ![]()
![]()
↓
*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….*…..*……*…..*…..*
11月の自己肯定感講座スケジュールです![]()
無料の自己肯定力講座もあるので
お気軽にご受講くださいね!
(一社)日本セルフエスティーム普及協会の
講座はこちらからお申込みできます。
↓ ↓
*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….*…..*……*…..*…..*
声の講座も只今、企画中です!
声にまつわるあれこれ、発信しています。
声と身体のウォーミングアップ法をプレゼント中![]()
LINE公式のお友達募集中
![]()


