ナポリ介
「ユーロの両替できる場所ないかしら」

アルゼンチン人?のにいちゃん
「カンビオ!カンビオ!カンビオ!カンビオ!」


うおっっ

そんないっぱいおるんか??!


カンビオとは、両替という意味である。

それにしても、、

アルゼンチン人かどうか見分けるコツ。

たぶんあるのだろう。

現時点ではわからぬ!

たぶん、南米もヨーロッパと同じく、豊かな国と貧しい国に分かれており、まずしい国の難民移民が下層階級を構成しているのだろう

南米、、

ここは大統領公邸

ピンクハウスと呼ばれている



欧米ぽい建物だ


大統領公邸からさらに大西洋側に歩くと港湾エリアに差しあたる

横浜みなとみらい!!

まんまだ

誰が都市設計したのだろうか??

赤レンガ倉庫まである!!もちろんレストラン街だ


川の水は茶色い。

汚染なのか、ただもともとそういう色なのかはわからない、、

東南アジアやアマゾン川は、もともと茶色いだろうし。

イタリアの川もたいてい、汚染と関係なくやや濁っている。

港湾エリア抜けると干潟。

葛西臨海公園にしか見えない。

カモや白鳥がパタパタしていた



ちなみにサン・マルコのライオンの柱が立っていた。あれはたぶんヴェネツィアのサンマルコ広場前の柱がモチーフ。


ランナーかちらほらいる

広くて走りやすい

干潟前に何軒か野外カフェが

さぞ気持ち良いだろうが、、

真冬は寒い

風がね、、
サムスンとか、銀行や通信の高層ビルが立ち並ぶ港湾エリア。

街中とは別世界、外国のよう

港湾エリアから中心街に戻ると、、


こんな感じ



ここに、冒頭の闇両替のにいちゃんがたくさん並んでいる。

地元民ぽい人ばかりだ


そりにしても、、、


スペイン語わからん



うう

言ってること、書いてることはたいてい分かるのだが。。

やはり勉強せねば厳しそうだ

テキストいるな。

部屋に戻る途中でワイン屋へ

日本でもよく見かける、シャンドンにムームがあった。

これはレア!!

日本に輸入されているのはフランス産かオーストラリア産。

アルゼンチンのものはない。

お値段は一本600円から400円ほど。

嘘だろ

( ゚д゚)

味は、、


普通にシャンドン。

普通にムーム。



アルゼンチンペソは、100円に対して183ペソ。

五年前は100円に対して300円ほどだったよう。

恐ろしいインフレーション。

こりゃやになるだろうな


白いお米を自ら炊くのは三ヶ月ぶりだ。

嬉しすぎて泣けてくるよ、、

(T . T)


ん?
なんかくさいな、、

水のせい?
食材か?

機内食でも思ったのだが、なんか全体的に臭い。

高級食材でもこうなのかしら、、

ワインは大変良いのだが。


旅行したり行動をたくさんするべきか?

トライアンドエラーを繰り返してこそ成長するのか?

それはそうだけれど、、

家にいるだけでも世界は広がる。

世界とは、自己認識である。

自分が手放したい心の課題はあるか??

それは、やりたくないことをやめたいのにどうしてもやめられない、というようなものだ。

人は旅で成長するわけではない。

11世紀のイランの詩人、ハーフェズがいる。

彼は生涯を通じて素晴らしい詩を書き続けたが、一度も生まれた街を出なかった。

それだけ地元を愛していたのだ。

しかし、彼の世界は広く深くかった。

旅がしたいものは旅をすればよい。

家にいたいものは家にいればよい、それだけだ。

偽りの自分を手放し、本音で生きよ