こんにちは{1CB4735A-7437-472E-AD60-BCBC5B8D533B}
相川陽介です。

桜がひらひら新宿花園神社にて。

赤鳥居が鮮やかだ
{D326C763-0CC8-4BC7-910C-3B90A7C67F99}

日本滞在の楽しみの一つは食である。

おっそば
{10C2DE58-CB3A-4A79-9206-2D83E89062B9}

風が強い日には、だいぶ舞っていた
{5E3A5E06-085A-4D9A-84D7-D64E6DB25B0D}

恵比寿でお世話になっているご夫婦と、ピザ屋ダミケーレへ。
{5B42B092-8C2C-4197-A763-88511E811FC7}

本店の味をばっちり継承した立派なナポリピザ。

OLで賑わう。
サイズ小さめ、値段3倍。
{1E0FF78A-FD6F-44F4-85FF-1983161333CE}

ナポリの釜を使用している。蒔が本格的だ。
{B68D59C1-522F-46C0-AF55-BE1FDC1B41EA}

温度の管理が非常にデリケート。
{0442D208-DF6D-45B0-B61B-A9B9F9E30B57}
ナポリ人たちはピザへのこだわりがずば抜けてすごい。
地域の誇りだから。
概ね地元の味を再現できてるなんてすごいことだと思う。

食事中に、ウェイターさんが歌っていた。
カンツォーネかと思いきや、ユーライズミーアップ。

あのーそれ、イタリアの歌じゃなくてアイルランドだよ、、しかも歌詞英語って。

ナポリのピザ屋でこれやっちゃったら、店員から追い出されるだろうなあ。
そもそも、ピザ屋では誰も歌わない。
レストランやトラットリアならあるけど。

でも、お店の人はイタリアらしくしようとしているのだから、ステキな努力。
日本化された日本的な解釈のイタリア文化ですね。