イタリアつながりの友人である柴野さんが、9月にシチリアパレルモで開催されるジェラート祭りに招待出演するそうです。

おめでとう!!

以下抜粋↓

イタリア南部のシチリア島Palermo(パレルモ)で毎年開催されるジェラートの祭典
「sherbeth festival」
http://www.sherbethfestival.it/

世界のジェラート界のスター登竜門
4日間で17万人を動員し世界のジェラート職人約40人(40ブース)が腕を競い一般投票でドップ3が表彰されます
今回実行委員会よりアジアで唯一招待選手として選出されました
日本人ならではのアイデアと複合的な味で勝負してきます…


ここまで↑

実際、イタリアはじめヨーロッパに、芸術や文化で勝負しにくる日本人というのは毎年結構いるのです。

だけれども、その中でヨーロッパ人から評価される「本物」はごくごくわずか。

彼らは文化先進国であるというプライドが高いので、東洋人はじめ非白人で評価されるというのはどの分野でも至難の業です。

また、日本以外の国では、「日本人として」のアイデンティティの表現が求められます。

文化・歴史的な背景。

もちろん、そういったことは全部抜きにして突き抜けることができる天才もいるでしょうけれども。

やはり、イチローさんや小澤征爾さん、北野武さんなどはすごいのです。

柴野さんのクリエイティビティと、ここぞという時の勝負強さに期待。

4月11日(月)夜7時から、福岡に柴野さんをお招きしてのコラボレーション講演を開催します。

国内でもイタリアでも大人気な柴野さんの、突き抜けるためのエッセンスを学んでしまいましょう。



(文・相川 ナポリ)


【0から世界へ突き抜けた人たちに聞く。人生を変化・飛躍させる究極のマインドとは。】


最初は0からのスタートだった。
今や、全国、海外で活躍中。

0から始めて、
自分の世界を切り拓いているこの3名の方に、
いろいろとお話を伺いたいと思います。

どういう経緯で今の仕事に取り組むことになったのか、
その中での発見や喜び、気づき、
国内、世界を飛び回っている中で手に入れたもの、

必然的に身についた考え方、思考、
試行錯誤の道のり、これから先のこと、など、を
語ってもらいます。

●こんな方が対象
起業している
やりたいことで生きていきたい
自分の人生を変えたい、自分らしい生き方をしたい
世界を広げたい
自分の人生や価値観を考える機会がほしい
よくわからないけど面白そう

プライベートから、
信念、価値観、仕事の話まで。
刺激やヒントになるコツが詰まった時間になることは間違いありません!

場所は博多駅と繋がるバスターミナルビルです。
新幹線も飛行機も近いです。
全国からお越し頂けます。

終了後、博多駅近くの店で、懇親会も行います。
滅多にない機会ですので、
ぜひ、ご参加ください!

●詳細
開催日時 2016年04月11日(月) 19:00~20:45(開場18:45)
場所 博多バスターミナル9F
福岡市博多区博多駅中央街2-1

価格:事前申込み 3500円、当日4000円

お申込・詳細はこちらから。
http://www.reservestock.jp/events/111280

*****
≪ゲスト≫
■柴野大造氏■
TVチャンピオン準優勝
日本ジェラートチャンピオン1位
世界チャンピオン10位
アジア人初のジェラートマエストロコンテスト優勝

世界で注目されるジェラート職人であり、
ジェラート会社の経営、プロデュース、
プロ向けの講師業や、講演活動に、

ジェラートイリュージョンパフォーマーという、
世界を魅了させる新しいスタイルのアーティストでもある、
柴野さん。

テレビや雑誌など、メディアでも引っ張りだこの彼は、
想いや信念、夢を持ちながら、
一流の世界で、自分の世界を拡げている方です。

■錦弘美氏■
飲食店、エステサロンの経営で大成功の人生を経て、
自身の体調不良を機に、
食、体内健康、健康、美、について学び、探求する。

その後、兄の病気をきっかけに、
『健康美人を増やす』という使命に気付く。

それ以来、その使命を胸に、
健康、美容、を通じて、
日本のトップリーダーとなる。

熱い想いと強い使命を抱きながら拡げている、
酵素スムージー講座、酵素スイーツ講座、
ファスティング講座等は、常に大人気。
共に想いを拡げてくれる講師がどんどん増えている。