こんにちは!
声の芸術家、相川陽介です。



こちら、成田空港へ移動するスカイライナー車内。



なんか、ここんところ、パソコンでの事務作業の時間が増えてきました・・・


去年までは、一日4時間は、なにかしらパソコンを触っていたような気がします。


今年の3月以降は、パソコンよりも、ipadやiphoneでできることが中心となりました。

が。

ううん、経営者としての力量が足りてないみたいですね(笑)

というか、経営者としての力量など、もういらないし、声の芸術家として役割にフォーカスしたいんで、はぁーという感じですけど。


今朝は、尼崎の医療関係の記者、熊田梨恵氏とヴォイストレーニングでした。

医と健康のフリーマガジン、ロハスメディカル
http://lohasmedical.jp/

**女性セブン『宋美玄の白熱教室』でも対談中
**著書「救児の人々」「共震ドクター」も好評発売中

$恵比寿話し方ボイストレーニングソラオト・朗読家、声の芸術家相川陽介ブログ

熊田氏、目的意識がはっきりしていらっしゃり、すでにお話もお上手で、いい声をしていらっしゃる方だけに。


相川の能力も最大限に引き出されます。

そういう出会いは、とても貴重です。



世の中には、いろんなタイプの出会いがあると思うのですが、大きく分けて、


1、自分を引き出してくれて、可能性を広げてくれる出会い


2、自分を低いレベルに下げようとしてくるように感じるけれど、実は自分の決意・成長を確認させるために出会う出会い


3、一緒にいるだけで、自分らしくいられる、同じ波長レベルの人との出会い


4、S極とN極のように、お互いに反発しあう出会い


があるようです。


2と4の出会いは避けたい(笑)
と、短期的には感じますが、人生にとってのスパイスのようなもので、実はあった方がいいんでしょうね。


1と3の出会いが多いと、とても元気に毎日を生きることができますし、成長している実感を得ることができます。


声に関してもまた然り。

自分には出せないような声、自分にはできないような魅力的な話し方をする人との出会い。

これが多い方が、そりゃあ成長します。

楽しめます。


そういう出会いを引き寄せるのは、、、、

方法がたくさんあるので、全部書くと長いんで書きません(笑)
ソラオト門下生は、ぜひ問い詰めてくださいー


今日から香港にいってきます