こんにちは!
相川陽介です。


既に身近な方々、ヴォイスアカデミア受講生にはちょこちょこお話していることなのですが・・・



神戸に、つまようじで病気をなおしてしまう博士がいらっしゃいます。


また、ガンを治したり、寝たきりを歩かせたりもされます。


なんと、ヴォイストレーナーではないのに、声をよくすることもされます。
僕もやってもらいました。
確かに、すごい変化を感じました。


15分聞くだけで音感がよくなるCDもご紹介されています。
ヴァイオリニストや歌手が聴いたら、聞く前とかなり違う演奏をするそうです。


あと、10日で平均5キロのダイエット法も提供されています。


有名な船井幸雄さんともお知り合いだそうです。



冨田哲秀さん
http://inyan.seesaa.net/



相川が訪れた時のこと

http://inyan.seesaa.net/article/194440728.html



そんな風なことをやっていらっしゃる方です。

プロフィールをブログから引用しますと、、、


冨田哲秀の自己紹介
1949年生まれらしい(生まれたときもボンヤリしていたため生まれた年の自覚がなかったため)。

生まれたとき今何年?と聞いておけばよかったと後悔しています。

現在神戸に在中していますが、ときどき全国の出前講演のためはみだしています。

若い頃は石坂浩二に似ていると言われていましたが、ついこの間まではトムクルーズにそっくりと言われていました(身長のことか?)。

現在はリチャードギヤと間違われて困っています。このままいくと20年後にはオードリーヘップバーンに似てしまうのではないかとひそかに恐れています。

二十歳のときに人間の煩悩の原因は食にあると気づき、それ以来玄米食家です。20年前よりBL研究所を開設し食養指導を始め多くの慢性疾患を改善に導いてきた。

、その間に日本初のハードタイプ酸素カプセルの開発、エゴギョウ、心と身体と姿勢を統合した健康理論としてFBA理論を発表。

特に靴職人さんと開発した重心調整用でつくったインソール姿美人は口コミだけで8000足を作成した。

その反響はすばらしいもので事務所の内部だけでこだましておりうるさいぐらいです。

最近はマクロビカフェもオープン うたごえ喫茶、読書会などの文化活動も運営

当日はあなたの目の曇りを取るスプレーを持参してまいります。「眼からうろこが落ちる」あるいは「ほっぺたが落ちるような」楽しい講演をしたいと思っています。

趣味 ピアノ 歌唱 読書量をこなすこと(本を読むことが趣味ではない)

   囲碁6段 仕事初段 小噺初級 温泉行脚名人クラス


とのこと。




よくわからないですよね(笑)



非常に説明しづらいです。


というか、最近、非常に説明しづらい方が回りに増えて困っていますけど!


まぁ、こえのげいじゅつか、自体も説明しにくいですけどね(笑)



冨田さんのブログを読んでいると、おもしろすぎて困ります。


たぶん、真実なんだと思います。



いずれ、ソラオト受講生と関係者一同で、冨田さんツアーを行いたいものです!



先週、相川がお会いした時にも、一瞬でベストな姿勢になるインソール、すごい甘酒、そしてすごいCDを聞かせていただきました。


すごいCDについて・・・・


『傳田聴覚トレーニングというものらしいです。

横浜の傳田文夫先生(傳田聴覚研究所 所長)が開発された聴覚トレーニングで、様々な効果効能があるようです。


引用しますと・・・



目に関する事例


・メガネやコンタクトでも矯正不可能だった視力が向上した

・白内障によるチラつきが減少した

・聴覚トレーニングを使用中に涙が出てきた

・黄斑部網膜上膜という、網膜上にオブラートが乗っているよう 

 な状態の視野が改善した

・メガネの度が合わなくなり、メガネ無しの生活になった

・コンタクトレンズの度数が2段階下がった

・水槽の中で、1匹の大きな魚が泳いでいるように見えていた女性の目が改善され、実は100匹以上の小魚であることがわかった


耳に関する事例

・テレビがより小さい音量で見られるようになった(音量10→4)

・聴き取れなかった日本人オペラ歌手の歌詞が聞こえた

・英語の歌を聞いていたときに、歌詞が見えた

・コンビニで流れているモスキート音が聞こえた

・美容院のミスで耳に入った水による不快感がなくなった

・生まれつき聞こえなかった耳が響きを感じ始めた


口に関する事例

・聴覚トレーニングをしている最中に唾液がたくさん出てきた

・言葉が滑らかに出るようになった


顔に関する事例


・顔面神経痛が緩和した

・洗顔中に顔の垢がボロボロ落ちてきた


身体に関する事例


・エアロビクスの教室で非常に体がよく動いた

・何十年振りかというほどぐっすり眠れた

・夜の寝付きと朝の寝起きがとても気持ち良くなった

・難しいヨガのポーズが、ヨガ教室の中で一人だけできるようになった

・15分のトレーニングで膝の痛みが消えた


精神に関する事例

・60分も勉強に集中できなかった女の子が、90分以上も集中できるようになり、さらに5時間も絵のデッサンをしても全然疲れなくなった

・聴覚トレーニング後、市の福祉課との交渉で言いたいことがはっきり言えるようになった

・1つのことに集中できなかった人が集中できるようになった

・勤め先での電話応対で、相手の名前を記憶できず電話を取るのが怖かった人が、電話応対で困ることがなくなった

・聴覚トレーニング中に始めた7号食が全然苦でなかった

・聴覚トレーニング中に、部屋の隅々まで掃除をしたくなった

・物事を後回しにすることがなくなった

・人との待ち合わせに遅れることがなくなった

・休日を一人で過ごしていた人が友人を誘いたくなった

・生まれて初めて、友人をカラオケに誘いたくなった

音楽に関する事例

・ピアノの演奏において余計な音余りがなくなり、音に締りが出た

・ピアノの演奏において高音と低音のつながりが良くなった

・マリンバの演奏会で、「他の生徒と全然違う」と言われるくらい演奏が変わった

・声が1オクターブ上がり、声楽の先生から「今度からは伴奏つけずにアカペラでもいいですよ」と言われた

・合唱練習のときにロングトーンが楽になり、先生から「声の響きが違う」と言われた。また、新しく習う曲の音取りが楽になり、クラスで一番に曲を覚えられるようになった。

・裏声を出さないと歌えなかった曲をカラオケで歌った時、裏声を出さなくても楽に歌えるようになった


語学に関する事例

・TOEICスコア965点だったが、リスニングが非常に楽になり990点の満点になった。 

・TOEICの試験中、リーディング部門で非常に集中できた

・英語の発音が30分の聴覚トレーニングでネイティブのようになった

・10日間の聴覚トレーニングで英語の発音リズムがネイティブに近づいた

・センター試験の模擬試験のリスニング部門の点数が、数か月のトレーニングで倍になり、1問以外完璧に解けた高校生もいた

・英語でのディスカッション面接でいつもよりも発言できた




らしいです。


僕も15分聞いてみただけですが、違いがわかりました。
五感が研ぎ澄まされる感じなのです。



冨田さんがやってらっしゃるBL研究所のホームページ
http://www.inyan.net/


なぜ猫なのか?なぜこんな感じのデザインなのかはわかりませんが、内容が濃いことは確かです。


また5月頭に会いに伺う予定です♪


by相川陽介








【東京体験レッスン】4月9日ほか2回 
http://sora-oto.com/training.html#1



【福岡体験レッスン】4月17日ほか3回
http://ameblo.jp/voice-artist/entry-10849823581.html

【関西体験レッスン】5月も開催決定!
http://ameblo.jp/voice-artist/entry-10854328993.html

【名古屋体験レッスン】5月に初開催決定!
http://ameblo.jp/voice-artist/entry-10854316903.html


話し方ボイストレーニング・ソラオト
$恵比寿話し方ボイストレーニングソラオト・朗読家、声の芸術家相川陽介ブログ
http://sora-oto.com/


【声の芸術家 初夏公演】
$恵比寿話し方ボイストレーニングソラオト・朗読家、声の芸術家相川陽介ブログ
6月16日(木)19時半開演  初夏公演

http://aikawayohsuke.com/2011/summer