8歳まで東京に住んでいたのですが、当時震度4の地震がしょっちゅうあり、夜中に父がみんなを守る姿勢をして地震がおさまるのを待った覚えがあります。
昨日久しぶりに父母に会い、子どもたちも大喜び
そしてこの地震の話がでてきたのです

まだ小さかったので地震に興奮してキャッキャ言っていました

少し大人になり、阪神大震災を経験した祖母の姉妹達(祖母は大阪出身です)の話を聞いて地震の怖さを知りました
そして結婚後、二人目が生まれて半年後に東日本大震災
たまたま休みだった主人とテレビの前でみた映像はなにも言葉にできなくてショックだったことを思い出します

子どもの頃、無邪気にキャッキャしていた震度4
我が子たちは地震警報の不気味な音を知っているのでキャッキャなんてしませんえーん

コロナにより外出禁止という前代未聞な出来事もあり、せめて地震は震度4より大きな地震はきませんようにあせる


ほっこり昨日は久しぶりに母としゃべりつづけ、わたしが小さい頃の話にもなりましたウシシしゃべりすぎて顎がいたくなりました笑  子どもたちはジィジにべったりで癒やされたようですほっこり
小4
小6 どれかわかるかな笑







追記、前列右から2番目がわたしです笑