可能を証明するのは容易いが

不可能を証明することは難しい。

 

とよく言いますね。

 

今まさにそんな時代だなと思って。

 

 

 

 

 

 

 

一部の、特殊な事情を抱える人を除いて

 

世界平和は万人が望むところです。

 

世界中のほとんどの人が争いのない平和な世界を望んでいるのに

 

そうならないのはなぜでしょう?

 

 

 

一部の特殊な人たちのせい?  いやいや

 

実は、ほとんどの人が望んでいないからです。

 

 

 

一事が万事という言葉があります。

 

これは宇宙の法の一つであるフラクタル構造を表しています。

 

ざくろまたフラクタルって言いだしたよ、と思わずつづきどうぞ

 

 

 

世界で戦争が絶えないのは、

 

自分さえよければいいと考える人たちによって引き起こされる

 

利権争いが主な原因です。

 

それが一般人である我らと意識を異にしていると考えるのは違います。

 

根っこは全く同じなんですよ。

 

 

 

自分さえよければ

 

自分の子どもさえよければ

 

自分の家族さえよければ

 

自分の住んでる地域さえ被害がなければ

 

自分の住んでいる日本さえ平和なら

 

 

ね?同じでしょ。

 

 

地球上で起きていることすべてに対して心を痛めろと言っているのではありません。

 

自分さえよければいい、と考えることが、

 

平和と進化の最たる妨げであると知ることから始めたらいいと思います。

 

 

 

情勢不安定なことを政治家たちのせいにして、

 

自分は「自分さえよければ!」と思ってるだなんて

 

コントかよって話なんですよ。

 

 

 

自分の都合のいい世界であってほしい。

 

それが多くの人の本音で、しかも

 

その状態の心地よさから抜け出そうとはしないから世界平和は遠のくばかり。

 

 

 

 

 

 

本当に平和を望むなら、まずは自分が平和であること。

 

だれとも、何とも、敵対しないことを実現することから始めます。

 

でもそれは「自分さえよければ!」と考える人にとっては

 

実に都合が悪いんですよね。

 

 

 

だから政治家たちのせいにして、自ら変わろうとはしない。

 

自分のことなのに、他人のせいにして逃げている。

 

世界平和なんて実現不可能な幻想だとか言ってうやむやにしている。

 

 

 

本当に不可能だと証明できるのか?

 

何もしていないのに?

 

 

 

 

 

 

ただの超難題なだけなのでは。

 

実現までに多大な努力と、時に自己犠牲をともなう奉仕の必要があって

 

それをやりたくないから「無理でーす」てことにしてるだけなのではないか。

 

 

 

 

自分一人が頑張ったって・・・と思うのもわかります。

 

だけど、自分一人が頑張らなかったら種一粒すら蒔かれることはありません。

 

 

 

大木もどんぐり一個から育つでしょう。

 

どんぐりのように、日常の中にヒントはたくさん散りばめられている。

 

些細なこと、何氣ないことを、スルーするのか、そこから学ぶのか。

 

 

 

 

ニュース等で知る酷い事件・事故・戦争・略奪・虐殺・・・

 

あなたが心を痛めるものは自然災害を除いて、すべてが

 

「自分さえよければいい」という考えに端を発していることに氣づくでしょう。

 

それがたとえ全体のための行動であると表面上は言っていても

 

根底に「自分さえ・・」という思惑があることに敏感に氣づくことができます。

 

 

 

 

 

 

 

理想を失ったらどんな行動も意味がなくなる、とわたしは考えています。

 

星も暦も、そろそろ本格的に理想を実現するために各々が動くよう

 

人間に示唆を与えています。

 

 

 

ざくろ

 

 

ざくろの庭へのお問い合わせ・お申込み

近況報告(嬉しい)や各種ご連絡はLINEからどうぞ

友だち追加

友だちになって!!!!!

 

 

面談可能な日はこちらでご確認ください

残日数がちょっとずつ減っていきます

ざくろ3月捕獲情報

 

 

テキトーなことしか言わん

ざくろの庭非公式Twitter

 

UFOUFOUFO

 

ざくろの庭のメニュー星星読み  1年占断・対面占断 など
虹タロット  タロットセラピー20分&60分
アップヒーリング  monoヒーリング各種
おすましペガサス夢見  秘密のロングセッション
宝石赤石の選定  セレクトストーン・オーダーブレス
薬定期便 言葉の薬&パワーストーン