少し前の3月。

ひな祭りに娘の初節句ということで

私の両親を招いて、お祝いをしました🌸


その時、気づきがあったのでそれについて書きます💡



初節句、ひな祭りらしい食事を用意したいと思い、いなり寿司と、エビフライ、はまぐりのお吸い物を作ることに!

 


ひな祭りの話だけど紫陽花🤣



決めたものの、いなり寿司とお吸い物。

これだけで手いっぱいだなと思いました笑

 

私は、複数のことを同時に進めること、

複数のことを覚えておくことが大の苦手。

(ざっとレシピを見て進めていくことができない。レシピを都度都度、凝視している笑)

 

何かを煮込んでる間に次の下ごしらえするとか、出来ないんですよね。。

(煮込みを忘れて他に手を付けて焦がす・・)

キッチンも置き場所が無くなったりすると、余裕がなくなってプチパニック!🤣

 

なので、ひとつ作って綺麗にしてから

次の工程に入るようにしていて、

時間がかかるけど、

自分が料理するときはそれはもう諦めています。

 

で、エビフライは買ってこようかな、

どうしようかな、と思っていたら

母がやってくれるというので(母は料理得意)、到着後お願いすることに!

 

image

 

当日。

無事にいなりずしとお吸い物を完成させたら

母が来るまでに、少し時間があったんです。

 

私的には、2品作ってもう結構疲れたな、と感じてはいたけど笑

エビの殻をむいたり、下処理くらいできそうだなと思ったので、やり始めました。

 

そうしたら、、

 

 

「最後までやって。」

「できるから。」

 

 

 

と、聞こえてきた。

 

 

「え?????なんで・・」

と思いました笑

 

油ではねるのも怖いし、

もう疲れたし、やだよ・・と思ったけど、

 

自分で「作ってみようかな」と思いつくような感じではなく、

全く別のところから聞こえた(湧いてきた意識という感じ)感じなので

それに従ってみることに。

 

ゆっくり落ち着いて進め、なんとか最後まで無事に揚げることができました。

 




出来上がって盛り付けた時、ジーンと嬉しい気持ちが込み上げてきた。

 

もちろん、いなり寿司も出来たし、

お吸い物もちゃんと出来た。

 

でも、エビフライは下処理や、べちゃっとならない為に水につけないとか、油はねるし…など、

私にとっては気に掛けることが多くて、たぶん失敗して完成に至らないと思っていた。

だから母に頼もうとしていた。

 

 

でも、出来た。

ゆっくり丁寧に、集中して、細心の注意を払いながらやったら

 

「私にも最後まで出来た」

 

と、とても嬉しかった☺️

 

 

ジーンと嬉しい気持ちを感じながら

こんな風に思いました。

 

「私には簡単なことしかできない」

と思わなくていいんだな

 

「私には無理だ、と諦めなくていいこともある」んだな、と。

 

私の中に残っていた

「どうせ私はできない」という思い込みが

とても和らいで、癒されたように思いました。

 

そして、


今度何か自分がやりたいなと思ったことがあり、

そこに苦手なことが含まれている時、

「あ、やだな、無理そう、出来なそう」

と、思っても


ここは乗り越えるところ!

頑張るところ!


と、感じたら、

踏ん張ってやる。


やってみたら出来るかもしれない。

出来ないこともきっとあるけど、

でも、今回みたいに出来ることもあるんだから。


そう、思った。



今回、エビフライを作るか、作らないかは重要では無く、別に買ってきても何ら問題なくて。



上に書いたことに気づくために作ることになったのかな、と思った。


自分の内側から聞こえる声(=魂の声)が聞こえるとき、

それに従ってみると、思いがけない気づきとつながるんだな。

 

気持ちの良い疲労感を感じながら

良い初節句を過ごしたのでした🌸