長男、昨日から期末テストが始まりました。


この土日はみっちり勉強

・・・のはずでしたが・・・


土曜日、折り紙を始めましたガーン


この日、オーストラリアに住む親せきがこちらに遊びに来ていました。

長男はここの叔父さん、叔母さんにいつも折り紙作品をプレゼントしています。

いつ会えてもいいようにと作品を1つストックしているのですが、

「これはキレイにできていないからあげたくない」

と言い、作り出し、最初作ったものにも納得いかず、

ついにとんでもない大作に挑んだのです。


見ての通り、大きな折り紙は包装紙を切ったもので1辺が50cm強あります。



・・・が、約束に時間には間に合いませんでした・・・えへへ…

結局、先に作ったものをプレゼント。



帰ってから、長男は

「完成させたい。明日1日中しっかり勉強するからビックリマーク

と懇願。

確かにこんなのは途中でやめたら再開できないだろうなぁ

ということで許可。


夜中の3時ごろ、わたしのところにやってきて、

「おかあさん・・・できたよ・・・」

と言い、そのままダウン。


朝、テーブルの上にありましたのは

かっちょええドラゴン。



(ちょっと自立が無理だったので、手元にあったロールふせんを支えに苦笑

  題名:ディバインドラゴン(バハムート)
  作者:神谷哲史
  出展図書:神谷哲史作品集おりがみはうす
  折り手:長男


約6時間かけて折りあげました。
翌日日曜日は眠たくて勉強ははかどらず・・・ううっ...
昨日、期末テスト1日目の結果は惨憺たるもの。

しかし、この経験は、テスト結果以上のもの!!
・・・と、思いたい~ううっ...

そして、なぜこの根性と根気を勉強に出せないんだはてなマーク
全く別人だよ354354