こんにちは!サシカです(^∀^)/

 

 

 

私のブログに

アクセスしていただき、

ありがとうございます。

 

 

 

今回は、

 

「きれいな声が出ない」

 

 

「ダミ声になってしまう」

 

 

「声が聞きづらいと言われる」

 

 

そんな悩みを抱えたあなたに、

『響』のある声を出すために、様々なジャンルを学び、

初心者でもできる簡単な『響』の為のトレーニング法を見出しました。

 

 

毎日やり続けた結果。

 

私は、

 

1ヶ月後には、

癒しボイスだと言われるようになりました。

 

 

私の生徒では、

 

3ヶ月で、

響のあるやさしい声が出るようになりました。

 

 

 

 

『響』とは、

 

 

私たちが日常出している声は、

声帯を震わせて出しています。

 

楽器は、

弦や革などを叩いたりして音を震わせて出します。

 

震わせるものは違えど、

 

声帯も楽器と同じなのです。

 

そして、

そこに『響』があるかないかが、

歌の上手さ、美声か

が左右されます。

 

声は、

ジャンルによって響かせる場所が違います。

 

鼻や頭など、

身体全体を使って響かせます。

 

 

⭐️お家で練習レッスン1⭐️

 

『響』のある声を出すポイント1は、

鼻を触ってみてください。

 

鼻が振動で震えていますか?

 

振動していれば鼻が響いている証拠です。

 

低い音はそんなに難しくないので、ぜひ挑戦してみて下さい。

高い音に連れて、難しくなってくると思います。

 

 

何度もトライしてみて、

 

鼻を使った『響』、マスターしましょう!!

 

 

 

たった3ヵ月で

 

 

カラオケやライブや舞台で、 

3曲で喉が潰れて持続しなかった私が、

 

 

 

1時間以上保ち続けれるようになった

プロもやっている秘密の方法。

 

 

 

今回は、

 

そのほんの1部分の

 

『響』について

 

公開させて頂きました!

 

 

 

次回の記事も、楽しみにしていてください。

 

 

ぜひお気に入り登録してね〜(^з^)-☆