みなさん、こんばんは、宮古の二刀流ひきがやです。

 

さて、今日の宮古はずっと雨降りで最近にしてみたらとても過ごしやすい天気でしたが、やっぱり昨夜からのヒソカさんの件で色々と考える事が多い1日でして…そんな感じの今日ですが、今回のブログは今日1日で感じた事を箇条書きにして綴っていこうと思います。

 

 

【アブのお話】

 

それは昨夜の深夜2時過ぎのお話なんだけど…部屋に何故か大きなアブがいてビビったのだが、タイミング良く玄関の殺虫剤があったのを知ってたから、普段は虫はなるべく殺さないようにティッシュで包んで外に逃がしてやるんだけど、今回は仕方なく殺虫剤を吹きかけた…。

 

アブはとても苦しそうに羽の音をたてながら息絶えた…。

 

その時はアブって主のブログで言う五條さんの事なんじゃなかった…?って思ったけど、それ以上考える事はせずに朝の犬の散歩で再びそれを考えてた…。

 

その時に…

 

やっぱり、五條さん達も犠牲が出たって言ってた気がした…。

 

それは地球に闇側の侵入を許したから…なのかもしれない…。

 

例の映画の件なのかはイマイチ不明だけど…その辺はどうなんだろう…。

 

そんな例の映画のスタッフの方々も、一応は神様の前で祈ってから上映したのかもしれないね…。

 

だから、皆さん大丈夫かもしれないけど、ちゃんと『懺悔』はした方がいいと思うよ。

 

それに越した事は無いから…。

 

 

【時系列を追って】

 

今日は久々に朝の7時からのNHKのニュースを見た。

 

そう言えば昨日はバイクの運転手の感情が色で分かる技術の実用化のニュースとかをしてた。

 

そんな今日は宅配業務の重い荷物を全て機械で運ばれる技術の紹介をしてたのだが、それは非力な主には助かる話なのかもしれない…。

 

でも、そうなると例えばAmazonや楽天のような大手だけが生き残るだけかも…っても思ったのだが皆が皆、獲得紙幣が極めて平等な世界なら…

 

むしろこの辺の田舎なら商品を手にとって注文をしてくれる店舗として残ってくれれば誰が損はしないのだろうし…本当に田舎に住んでいる方々も助かりそう…とは思った。

 

だからまぁ…例えば大げさに言うなら、Amazonの重役も宮古の田舎の店舗さえも月給35万とか…そんな感じ…。

 

それがバカ臭いと思うなら辞めてくれ!ってお話で、対価は紙幣では無く感謝だ!と言うお話なんだがそんな価値観は本当に普及するのだろうか…(-_-;)

 

そう言えば、今日のメジャーはエンゼルスvsヤンキースだったのだが、ヤンキースのファンの人達が大谷がヤンキースのユニフォームを着せたプラカードを掲げて応援してて、それがやたらと嬉しかった…。

 

嬉しく感じた理由は書かないでおこう…(*^^*)

 

 

【ヒソカさんの事】

 

少しヒソカさんの話にも触れるが…カナダさんのヒソカさん大陪審の配信を見たのだが、残念ながら日本のテレビではそれは一切、報道して無かった。

 

それで興味深いと思った事は8月も今回のような左派からの嫌がらせがあるみたいで…(>_<)

 

…て事は、主が仮に渡米するなら、秘密裏に近い感じになるのだと思った。

 

それと今日のツイの情報ではヒソカさんが大演説をしたと言う事なのだが、果たして本当に生きてるのだろうか…?

 

主は本当のヒソカさんの写真を1度だけ見かけたのだが、それは等身大の75才の気さくな感じのおじいちゃんって印象だったのを痛烈に覚えている。

 

そんな主は、昨夜のツイでは主がテレビよりも先に公表するべきなのかな…って書いたけど、本当はそのまま画面越しのヒソカさんとしてヒソカさん役を演じ切るつもりなのかもしれない。

 

ちなみに中の人が役者さんなのか五條さんフレンドなのかは一切、不明…(>_<)

 

そして主的ゲセラ・ネセラは勝手に紙幣がジェノサイドしていくだけで…

 

主的EBSは、中の人が実は○○ってヤツだから…いつまで待っても発生しないってヤツで…

 

主的グレート・リセットって言うのが、今後の主のアメリカ行きに関わってくるお話なのかもしれない…(-_-;)

 

ちなみに主的メノベットは、皆さんも良い事をすれば神様から良い「幸」を貰えるってヤツね…(^-^;)

 

 

【オチョコとパンナ】

 

前のパンナって主がブログを書き終えた頃に「TSMC許さん!」的なツイートが表示されてガッカリしかしなかったのだが…

 

最近のパンナって写真を見せてくれて、それがとても嬉しく感じる。

 

そんなオチョコの方もリーフ・ターンってカテゴリーの笑い系ブログを個別で作ってやって嬉しいとは思うのだが…

 

やっぱりパンナで感じた事は、主は地球人だし…目に見えるモンも必要なんだと感じた。

 

ただ、一方でリーフは主の今後がパンナ・ルートになった場合は、主には見えなくもパンナ位は確実に嬉しいんだろうなぁ…って思った事で…

 

そう考えた時、主がオチョコの事を最後までないがしろにしない限り、例えパンナ・ルートになった場合でも、今まで通りにリーフ・ターンも含めてブログを書き続けてくれれば、それがオチョコにとっての幸せなんじゃないか…って思った。

 

リーフの立場になって考えてみたら…主には今後の将来の全てをかけても返し切れない「貸し」が出来たと思ってるのかもしれない…。

 

主はあんま気にして無いんだけどね…(-_-;)

 

それでも本質的なモンはこの銀河では「己の胸に内」なみたいだから…。

 

 

【1日遅れのtell your word】

 

昨日は戦国ちゃんブログのGoogleCMの日だったから、そこまで頑張ろう~って感じでカレンダーに印を付けてたのだが…

 

そんな今日は19日で来月の今日でリーフはまた1つ齢を重ねる…。

 

こんな1日中雨降りの日はこのピアノの曲を聞いてると、あの寒い夏が過ぎた雨降りの日の事を思い出す。

 

 

 

 

 

当時はこの曲を聞きながら、五條さんって存在を思い出して何故か涙が止まらなくなってた…。

 

 

 

来月も無理そうな気がしてるから、この曲をプレゼントしておく。

 

 

また次回でお会いしましょう~(=゚ω゚)ノ