リンク集16
- 想い、彼方へ…、 舟木一夫 ―『少年いろの空』
- 昭和43年「少女フレンド」3号
- 古典に惹かれる
- 五輪精神と現実
- 山内惠介オフィシャルブログ「KEISUKE日記」
- 母の懐かしき思いで~YAMAHA G-70D~
- 桜を見て来ました
- 藤棚
- 舟木一夫コンサート
- 本日の健康ご飯/舟木一夫を語る会
- 秘蔵写真
- 幸若舞「敦盛」
- 今さら相模大野でのコンサートの感想
- 一宮タイムズの記事
- 舟木一夫さんの展示会チラシ
- 舟木一夫が京都南座で芸能生活60周年の記念コンサート
- 芸能生活60周年記念舟木一夫シアターコンサート5月21日~22
- 舟木一夫 夢のハワイで盆踊り&5月のおいら
- 2022年5月60周年記念シアターコンサート in 京都南座の思い出
- 「その人は 昔」
- 人生で何回大号泣するんだろう
- 太陽にヤァ!
- noriyoshiのブログ
- 東京メルパルクホール
- 銀河夢急行
銭形平次
作詞:関沢新一 作曲:安藤 実親
男だったら 一つにかける
かけてもつれた 謎をとく
誰がよんだか 誰がよんだか 銭形平次
花のお江戸は 八百八町
今日も決めての 今日も決めての 銭がとぶ
やぼな十手は みせたくないが
みせてききたい こともある
悪い奴らにゃ 悪い奴らにゃ 先手をとるが
恋のいろはは 見当つかぬ
とんだことさと とんだことさと にが笑い
道はときには 曲がりもするが
曲げちゃならない 人の道
どこへゆくのか どこへゆくのか 銭形平次
なんだ神田の 明神下で
胸に思案の 胸に思案の 月をみる