こんにちは
しばらくblog投稿が開いてしまいました
今日は、やっとフリータイム
お仕事もゴールデンウィーク休みに突入し、
ちょっと気持ちが楽です
hana、学童トラブルその後
なかなかタイミングが合わないこともあり、
学童の先生には、お手紙でご相談…という形をとりました。
先生が介入してくださり、お友達に話をしたら
悪気なくやってる感じなのだそう…
相手がやられて嫌なことを想像するのが苦手な子なのかな。
自分の行動で相手がどんな気持ちになるのか、わからないんですね。きっと。
その子はこれから、相手の気持ちを考えて行動することを学んでいくのか、
はたまたもう、そういう気質だからそのままいくのか、わかりませんが、残念な子だなと思いましたね
まぁ、自分もそんな相手に寄り添った言動が完璧にできているかと、いわれるとそうではありません。
そういう機会があったときに
指摘してもらえることをありがたいと思わなければいけませんね。
言われないと気が付かないこともありますから。
道徳的に、倫理的に正しいことを理解することと、相手の気質や性質、性格にあった関わりをするということは1段階ハードルがあがりますよね。大人でも難しいことは多々あります
hanaには、トラブルのあったときは家に持ち帰るより、その場で先生に言うということを習慣づけてもらうよう先生からも、私からも伝えています。
きっと、学童の先生とも信頼関係ができてくると言えるようになるかな?
親が入るよりも、その場で自分で解決して行く力をつけるのは、大切なことですね。
hana初めての授業参観
先日、初めてhanaの授業参観(&懇談会)に行ってきました
小学校生活、どんな感じなのかな?
小学校の授業気になると思っていたので、
私も楽しみにしていました。
自分の子どもの頃を思い出すと
いつ、親が来てくれるのかな?とドキドキしながら、教室の入り口をみていたな〜
教室前の廊下に到着すると、
hanaより先に、同じ保育園出身の男の子に
「あ!hanaのママだ!」と声かけていただきました
この男の子、すっごく可愛くて
サッカー教室の途中で、hanaを見かけたとき
「hana!バイバーイ!」hanaの近くまで来てと爽やかに声かけてくれたたことがありました
母、そんなことされたらキュンキュンしちゃうよ。
そして授業参観の話に戻りますが
hanaも、私に気づいて、
「あ!ママそのネックレスかわいい!」と嬉しそうに
はにかみながら駆け寄ってきました
授業参観、服装に悩みますよね
スーツはちょっとお堅いかな?と思い
ブラウスに綺麗めパンツ+アクセサリーで臨みましたよ
授業は、生徒同士の交流を深めるような内容で、
hanaはハキハキとお友達に声かけられていたし、
先生の話を聞く態度も落ち着いていたので、
安心しました
でも、いろんなタイプの子がいらっしゃるの(なぜかわからないけど泣き出す子、まったく先生の話聞いてない子、机に突っ伏して寝てる子、大声をあげる子などバラエティー豊か!)で、
まとめるのに先生大変だなーと改めて思います…。
自分も教員経験があるので(小学生じゃないけど)、これ毎日1時間目から5時間目まで(お昼も一緒)って、キツイよなと思いました
休憩なんて無いに等しいよね。
授業終わってからも会議とか、授業準備とか、保護者対応とか…
懇談会でも、すごく丁寧で低姿勢でにこやかにお話ししてくださる姿を見て、ほんとに応援したくなる気持ちでいっぱいになりました…
先日、hanaが
かるく頭部打撲してしまったことがあり
その時も丁寧に電話で連絡いただきました。
ついでに、
「hanaの学校生活はいかがですか?」とお伺いすると
「hanaちゃん、何の問題もないですよ〜!先生のお手伝いも率先してやってくれるし、お友達とも仲良くすごせてます」と。
学童では心配ごとあるけど、
学校は今のところ、適応してやっている様ですね。
お買いもの♡
夏物をぽちぽちしてます
nicoのムチムチあんよをたんのうできる
ショートパンツ
ブルマかわいい
キティちゃんかわいいなと思ったのですが
白で汚れが目立ちそうでポムポムプリンにしました!
ロンパースも着納めだと思うので
堪能しておきます!
まだ届かない私のブルゾン。
暑くて使う機会がなくなりそう
本日もさいごまで
読んでくださり
ありがとうございます♡