2/26(月)
3連休明けの月曜日。
またまた日経が上げました。
私の保有銘柄もあげ!
一番上げたのは サンウェルズ +5.6%
次に住信SBIネット銀行 +3.4%
一部利確してまた購入予定です。
短期スイングでFPパートナーも少し触りました。
他銘柄も上がりました!
株記録はここまで。
タイトルの通り、お片付けについてです。
以前、3月はプロに頼り、
お片付け月間!と宣言しました。
3月から集中加速できるよう、
2月の内に、自分一人で判断して手放せるものを
少しずつ捨てています。
「手放す」という行為が
猛烈に苦手だった私なのですが、
最近は、前よりも良くなっています。
それは考え方を変えたから!
片付けなきゃ!!!という考えから
居心地のいい空間で過ごしたい!と
考えるようになってから変わった気がします。
少しずつ出来ることをやってから、
以前よりも部屋がスッキリしてきて、
思考がスッキリしたり、
気持ちよく過ごせる心地よさを味わったら、
もうやめられない!!
もっと綺麗にしたい!という想いになってきました
お気に入りのお家にしたい!が加熱してる内に
プロに頼ることで、試行錯誤の時間を減らして、
効率的に片付けたい!
あとお金を払ってやる気を買いたい!
それで、プロに頼ることにしたのです。
「いらないものを捨てる」から
「お気に入りのものだけに囲まれたい」
という考え方に変えてから、
捨ててもいるけど、
気に入らない物を買い替えたりもしています。
最近では大量のマグカップを捨てて、
追加で一個 買いました![]()
白湯専門マグカップ![]()
沸騰させたお湯をいれると約3分で60度くらいに。
そのあと約1時間キープしてくれる優れもの。
見た目も可愛い!
amazonが一番やすそうです。
毎朝使っています!
白湯は1日の始まりにほっとします。
これ、今気づいたけどドウシシャなんですね!
フライパンもいいんだよなー!
エバークック大好き。
(我が家は赤購入してるので、グレージュに買い替え予定!)
気になってドウシシャのチャートを見た![]()
ふむふむ。
優待は3月末権利確定でそうめん!
そうめんなんだね![]()
業績右肩上がりだけど、私は一旦スルーかなあ。
あと、ケトルも壊れたので買い替えました!
こちらは山善!
これにしてから、煎れるコーヒーが好きすぎる![]()
至福の時間です。
温度管理できるのもいいです!
こうして少しずつですが、
心地よく満たされる1日を過ごせるために、
毎日、ものと向き合っています。
ものと向き合うと、
本当にモノの管理の大変さを痛感します。
そして、買い物も慎重になります。
散らかった部屋って視覚的にストレスが
すごいたまってたんだな〜とか
30代にしてようやく気付き、変えられそう。
今まで同じようなことを発信している人を見て、
どこか人ごとで。
いや〜わかってるけどね〜という気持ちでした。
やっぱり自分やりたい時に向き合うのがいちばん。
情報ってなんの価値もないなと改めて。
もし心の声が、お家片付けたい〜と言っている方
いらっしゃいましたら、私と一緒に頑張りましょう!!
身バレ防止のため、
部屋のビフォアフは載せる予定はありませんが、
できる範囲で、自分がやってきたことや
変えて良かったことなど、記録していこうと思います。
さ!お迎えの時間だ!いってきます!!





