いよいよ本日、初出勤!
最初の数日間?だけ、会社に行きます。
5年前、都内に通勤していたので
この朝の電車の感じ、懐かしいです
いつも駅で並ぶ人がごちゃごちゃで
これテープ貼ったりして列整えたらいいのにとか考えていましたが、工夫したテープが貼られて
人が綺麗に並んでいて、快適になってました笑
朝、緊張して5時半に起床した私。
次女も一緒にニコニコ起きてくれた🥰
長女が起きる前に化粧!
次女は不思議そうにバウンサーから私を見てる。
6時過ぎに化粧が終わり、
そこから、授乳。
授乳終わって、朝食準備。
今日は手軽にパン!
目玉焼き焼いて、パン焼いて、
レタスちぎって、トマト切って
プロセスチーズを添える!
あと牛乳!
朝ご飯作り終わったら、自分の着替え!
久々のストッキング
不安すぎて3足用意←
全てが終わり6時50分。
長女まだ起きない。
パパが長女起こしてくれて
そのまま、パパ出発🖐いってらっしゃい
長女、朝食。
長女はスローフードでいつも朝
出発時間が決まってるときはドキドキです。
なんとか食べ終わり、着替えたりして
730出発!
733保育園到着←早
740保育園出発
800駅到着
8時電車のってレッツゴー!✊
久しぶりのヒールでうまく歩けない。
初日、バタバタでした😂
1人の時と全然違う朝。
今日だけだから楽しめたけど、
これが毎日続くなら、なかなかハードかも。
だけど、昔は嫌いだった電車通勤。
今は、電車に揺られて外を見ながら
ふぅっと一息つく時間、悪くないなと思います
ブログの音声入力はできないけど、
こうしてブログ書くのも良い時間。
朝のバタバタが笑えてくる😂
いつもより長い保育時間だけど
娘たち楽しんできてくれるかな。
私も頑張るね!
パパもお仕事頑張れ!
家族がそれぞれの場所で頑張ると
また帰ってきた時の家族の時間が
より一層、愛しく感じるのかなと
外を見ながらぼんやり考える私なのでありました。