慣らし保育8日目です!
4月中は慣らし保育について
記録をしていこうと思います!
きっと来月には、
こんなことも懐かしく思うだろうし、
私自身も慣らし保育 とても不安で
他の方のブログ 参考にさせてもらったので、
タメになる情報はありませんが、記録します!
慣らし保育 8日目
この日は次女の4か月検診&予防接種で
長女のみ保育園でした!
こう考えると、
次女と1日 2人きりという時間は
産後初めてです♡♡
長女は送迎の際はやっぱりえんえん泣いたけど
泣きは弱まってきた様子。
先生が手をのばしたら、
私から離れて先生にだっこされる長女
だんだん先生に慣れて
自分から手をのばした長女に
嬉しさと寂しさと…
なんだか私が泣きそうになりました。笑
よく周りの友人からは2,3週間すると
後ろも振り返らなくなるよというけど
あ~寂しいと子離れできない親です。
お迎えにいったら、
長女は今日トントンでお昼寝ができたようです。
すごいよ!すごいよ!
帰り道、楽しかった?と聞いたら、
うん!と話してくれて
もう、それはそれは嬉しくて
娘も頑張ってるから私も頑張ろう!となりました。
次女の検診・予防接種については
また別記事に記録します!