昨日、ポストを開いたら

なんと請求書がたんまり。笑

 

・保育料決定通知書

 

保育料の決定通知書が届いてました!

 

うちは年収も低いので、きっと安いんだろうけど、

これから毎月かかるので、家計管理見直さねば。

 

・固定資産税 請求書

我が家は5年前に戸建てを購入しているため、

毎年5月に固定資産税が届きます。

こちらに関しては夫のLINEpayの請求書払いで一括納付!

もう早くすっきりしたかった。笑

 

0.5% ポイントがついて、請求書を自宅で読み込むだけなので

コンビニ払いより全然お得!

 

・国民年金保険料納付書

 

こちらは私の分…

今失業給付をもらっていて、

夫の扶養に入れないため、自分で支払。

こちらも年間分の納付書がきて、クラクラ~。

こう考えるとやっぱり育児休暇っていいなあ。

 

 

・健康保険 納付書

こちらも年金同様です。

 

 

こんだけ支払ラッシュが続くと、

いくら貯蓄の中から払えるとはいえ、

私、早めに働かなきゃ?!と焦ってきました。

 

失業給付を満額もらうと

保育園が退園になってしまうし、

失業給付と保育園の相性、とてもよくないです!笑