前回、希望条件をだらだらと出しましたが、
在宅ワークが絶対いい!というよりも
フレキシブルな働き方が実現できる会社が
私の中で最重要なのかなと思いました。
このご時世でリモートを一切やっていない会社は
きっと柔軟に働くことはできないのかな?と勝手に推測してます。
(もちろん、お仕事内容や職種にもよると思いますが)
この希望をつらつらと夫や母と話していたら
母にいつ休むかわからない母親を雇う会社なんてないと
バッサリと言われてしまいました。笑
くそ~!頑張るぞ!!
早速、求人をちらちらと見ていますが、
今いい求人があっても、私が働けるのは5月から。
そして、面接に行けるのも4月以降なので、
まずは応募書類を作りこもうと思います。
職務経歴書…
私は4社経験しているので、なかなかまとめるのが大変です💦
今、履歴書等はデータ送付が多いので、
週末、証明写真アプリで写真を撮るか…
スーツ入るかな…
とか考えているとやっぱり、リモートワークが良いです。笑
(リモートならジャケットだけでごまかせるよね。)
応募書類ってパパッと作ればすぐ終わるかもだけど、
ここに時間をかけるかかけないかによって、
書類選考で通りやすくなったり、
面接での返答がしやくなったりと
結果、就活がスムーズに進むのでは?と思っています。
自己分析、今までの経験の棚卸。
自分の強み、しっかり時間かけて作っていこうと思います。
・・・とはいえ、なかなか一人だと難しいので
エージェントの面談を活用させてもらおうと思います!