こんにちは!
今回、今の私の現状とモヤモヤを整理したく
アウトプットをブログでさせて頂きます・・・!!
現在、私は2歳と0歳の娘がいます。
今抱えている悩みはきっと、
他の人も抱えている悩みとも通じるかなと思い、
過去を振り返りながら、記録していきます。
私は2歳の娘の出産を機に産休・育休を取得しました。
私の住んでいるエリアは保育園が激戦区で
なかなか保育園に入れず、
1歳の4月のタイミングでも落ちてしまいました。
私は長い間、不妊治療をしていて、
体外受精で娘を授かっています。
2歳差で二人目も考えていたので、
凍結している胚のお迎えをいついこうかも考えていました。
このタイミングで保育園に入れないと
復帰してまた数年働いた後に二人目だと遅くなるし、
コロナが流行しはじめた時だったので、
育休後は働きたかったけど、
このまま退職しようかな。とか考えたりもしました。
とにもかくにも、保育園が落ちたことを上司に報告。
(このタイミングで一緒に働いていた人たちは
ほとんど退職をしており、電話報告の相手は知らない人だった)
そして、子供がいる人はコロナの中
使いにくいと退職勧奨を受けます。笑
電話する前、育休を頂いて
退職するのは申し訳ないとかうだうだ考えていた時間を返せ!
と心の中でつっこみましたが、
私はそれを承諾しました。
育休満期で退職。
2人目の不妊治療で1度目の移植は流産してしまったけど、
2回目の移植で無事 妊娠しました。
長くなったので次の記事へ続きます。