関ジャニ∞を応援し続けてきたこと。
eighterであること。譲れない誇り。

すごい。
実のところ少し心配だったメトロック
無事に終わったようです。
まるちゃんみたくエゴサしてみた。笑



ドキドキしながらみたTLは、、
泣くほど嬉しい言葉のオンパレード。

なにより
ロックだって認められてもなお。

外からの挑戦者、アイドルだって、
受け入れてくれてありがとうって、

そんな風に胸を張って言える人たち
みんなを応援させてもらってること、
大好きで追いかけられていることに、
すごくすごく大きな喜びを感じます。




もっともっと人に認められて
もっともっとeighterが増えて
もっともっとって思う反面、
やっぱり寂しさと不安はどこかある。


鼻がながーくならないといいな、笑
チケット取りづらくなるな、、、
マナーも今より悪くなるかもな、、
ライブしなくなっちゃわないかな。
遠く遠くに行っちゃうのかな、、、、


ある、すごくある、でも。
でもやっぱり、エイトはもっともっと
認められてほしい。そうなるべき。
がんばってきた、いろいろあった。
それでもめげずにここまできた。
逆境の中、挑戦もしてきた。
問題はいろいろあった、
改めるべきこともあった。
だけど、、それでもいまある関ジャニ∞。


自分が大好きな人たちが
ひとから認められることって嬉しい。
私まで認めてもらえてるみたい、笑

なによりエイトがもっと上を
見て臨んでいると思うから。
応援したい、背中をぐっと押したい。




だからやっぱりeighterは帰る場所。
認められたら一緒に喜ぶ。
ダメだったら一緒に悔やむ。
天狗になったら 喝を入れる。
そういう存在でいたい。

背中を見て、見守っていたい。


ときには背中のすぐうしろ。
ときにはすこし離れて見守る。

まだまだこれからって
ずっと思っててほしい。
そう思ってるうちはきっと大丈夫。
大丈夫って信じてる。


むかしむかし
ちょっと鼻が伸びちゃって
その後の苦しみを知ってる人たちだから。
そこを見てる人たちだから。
きっと同じ過ちは繰り返さない。
忘れないでほしい、それは、ずっと。



まだまだまだまだ。これから。
たのしみがいっぱい。
また一緒にあそぼなって。
きっといつまででも言っててほしい。



最強で最高の、、、、、










 

なぐりガキBEATの新年会のやつ。
よこのA-studio、TOKIカケとか見て
いろいろ、、、あーと思た。

勤くんの話は知らなかった。
話してこなかったことを話してくれた。
いい言葉がでてこないけど、
すごいね、すごい。
、、、薄っぺらいな、言葉が。
たて続けにいろんなことがあったんだ。
よこが壊れなくてよかった、、、。
奇跡みたいなほんとの話。
頑張ってる人は報われる。
お母さんが助けてくれたんかな。
兄想いの弟たち。弟想いの兄。
みつるくんは、税理士!すごい。
兄弟で助け合ってる、、、。
育った環境。母の教え。
美奈子さんは、安心だね。きっと。

美奈子さんの話も直接は聞いてない。
インタビューの文面でメンバーが
葬儀に来てくれて泣いたって話と
ニュースみて想像した、よこの背中。
はじめて、よこの言葉で聞いた思い。
帰りたい、帰れない、帰らない。
プロだから、かな。
横山裕である前に、横山侯隆。
芸能人である前に、母のいる息子。
でも、中止も延期もにはしない。
きっとオカンは反対するからって。
eighterがいるから、ライブしてたから、
よこに、お母さんの死に目に
あわせてあげられなかった、と思う。
けど、美奈子さんはきっと、それでも、
ステージで輝く侯くんを応援してた。
オニギシ、eighterにも大事な曲。



2017年 新年会
考えることはいろいろあった。
eighterも会議開きたいくらい(笑)
見直すところたくさんある、、。

SMAPの解散とかKAT-TUNとか
NEWSとか嵐のウワサとか
そゆの考えると100%の安定とか
このままが永遠じゃないかもって
すごく怖くなる。100%は、ナイ。
なにごともそーなのかもだけど。
この先もエイトがエイトでいるには
どーしたらいいんだろーか。
信じてるけど、不安になる。
それでも、いまのエイトが、
笑顔がウソじゃないと信じて、
eighterさんたちの温かさを信じて、
私も頑張っていきたいと思う。
今後へのみんなの言葉が、思いが、
そうなることを信じて、願う。
10周年も超えて、紅白も連続で、
どこに向かうのか明確なものが
薄くなってきてたんかなて思う。
anniversary yearは念頭に置きつつ
そこに向かってただ淡々とじゃ、
エイトらしくないと思たんかな。
上を目指してる、もっともっと。
遠くに行っちゃうなんて思わない。
行けるとこまで行ってほしい。
eighterは、帰る場所。
エイトの原点だって、誇りもある。
天狗になりそーなときは、
それを折るのもeighterの仕事(笑)
芸能人だから仕方ない?
好きだから何でも許しちゃう?
なんて、あまっちょろくはない。
誰よりも厳しく、あたたかく。
それがeighterの役目だと思てる。
好きだからこそ、誰よりも。
勝手に。えらそーに。(笑)
たくさん揉まれて、挫折して、
強く強く強く、なりたい、私も。





がんばれ。







長々おわり