兼ねてからブログでも言及していた、いってきますコンサート

無事終了しました~~~😍

今回のプログラム、なんと技巧曲のオンパレードだったので弾くのも大変だったのですが、お客さんの温かい眼差しと拍手のお陰で成功することが出来ました。

月並みの表現になってしまいますが、本当に留学前にみなさんの前で演奏できてよかったー!

そして今回、いつものテキトーなヘアスタイルから完全脱皮しました得意げ

というのも共演者のみなつさまは私の過去の演奏会写真を見て
あまりの適当さ、構わなさにウズウズしてたそうで(笑)、
今回はみなつさまがヘアーセットして下さったのです!

その腕前はホントに素晴らしくて

じゃじゃーん

$ネコ好きバイオリン弾きのブログ

$ネコ好きバイオリン弾きのブログ

かつてどれほどこうゆう髪型に憧れ、うらやましたかったか…
この天使みたいなヘアスタイルに、開演前から大興奮でした!

今日のプログラムは

J.S.Bach
Bouree
ブレー

J.S.Bach
Partita no.1
Tempo di Borea&Double
テンポ ディ ボレア&ドゥーブル


Debussy
Sonata for Violin and Piano
ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第一楽章

Wieniawski
Ecole moderne op.10 no.7"La Cadenza"
エコールモデルネ作品10 第7番
"カデンツァ"
(無伴奏)

Paganini
Caprice op.1 no.24
24の奇想曲 作品1番から第24番
(無伴奏)

Jules Massenet
Meditation de Thais
タイスの瞑想曲

Sarasate
Habanera op.21,no.2
ハバネラ
Zapateado op.23
サパテアード

アンコール
サラサーテの序奏とタランテラ

というプログラムでお送りしました。

これ、実は訳あって三週間前に内容をがらっと変更したんです。差し引きして半分くらい変更😅

そして演奏前には演奏しつつのMCを入れたのですが、やはりこれは好感触。

聴衆側の気持ちを考えると、曲を部分的に取り出した軽い解説などを入れるだけでだいぶ聴き方が変わるだろうなと思ったので、今回はふんだんに解説いれました。

そしてアンコールのアレも…ちゃんと計算されてましたよw
(喜んでもらえたみたいで大成功!合格)

終演後みなつさまと

$ネコ好きバイオリン弾きのブログ

企画、スタッフまでしてくださった北川さん、森さん、片山も一緒に
すぐさまこんなノリになり・・・

$ネコ好きバイオリン弾きのブログ

$ネコ好きバイオリン弾きのブログ

皆さん美味しそうなお菓子や、向こうに行って使えそうな便利グッズなど嬉しすぎるものばかり頂きました。

中学の同級生は私があまりに美容に無頓着なため、市販にはないトリートメントと、お手製の手紙を持ってきてくれました。恋の矢

$ネコ好きバイオリン弾きのブログ

他にも同級生や仲良し波馬姉妹や、色々な人が聴きにきてくれて心強かったです🙌


皆さんが暖かくいってらっしゃいと祝福してくださり、こんな風に旅立てるなんて、これ以上幸せな形は無いと思いました。

これからの留学生活、慣れるまでは決して楽しいことはないと覚悟しています。

今までとは違った辛さ、苦しい体験もせざるを得ないだろうし、またそうなった時にいつも支えてくれた両親や友達もそばにいないことも更に辛い。

だけどそこまでしても、今自分にはこの道しか無いと強く思って、何か目には見えない強い力に引かれて今に至ったような気がします。

今の自分の演奏の欠点を言えばキリがないですが、これらを克服しなければいつまでたっても根本的な解決にはならないと思います。

欠点の根本を見つけて、それを克服できたときに初めて演奏のレベルが
本質的な意味で向上できる。

もちろん演奏家は皆、自分の演奏に満足できるということは一生ないものだと思います。

けど、満足出来ないからこそ意欲や向上心が湧いて、頑張ろうという原動力に繫がるんですね。

お客さんに満足してもらうのはもちろんのこと、いつか自分が納得できる演奏をしたい。

そのために勉強していくことが、育ててくれた家族や先生への1番の恩返しになると思うのです。

ということで、家を探したり、語学試験があったり手続きも山積みなので、9日に出発します。

・・・もうあさって!!

向こうでも落ち着いたらブログ更新するので、気長に待ってて下さい💤