(前回のヨーロッパ編で挫折済み)
という訳で、今回の10日間のNY
一言で言えば「最高!!!!!!」
う~ん。言葉にしてしまうと私のボキャブラリーの乏しさがあいまって
伝わりませんね。。。
帰国日前日に夜中の2時まで飲んでしまい、寝坊したし、二日酔いだしで
慌ててタクシー飛び乗りましたが、
無事に帰国いたしました。
今回の海外はトラブルもなく(故に面白ネタはあまりないですが)
充実した楽しすぎる10日間でした。
NYでお世話になった皆さん本当にありがとうございました!!!
素晴らしい時間に感謝。
毎日はちきれんばかりに吸収して、身悶えながらNYの街を歩いていました。
心ゆくまでのアート漬けの日々。
自分がどれだけアートが好きで表現したいのか
湧き上がるものが証明していました。
上手いか下手か売れるか有名になるか。作り続けるには必要なことだけど
生きているうちで作れる作品の数は限られている。
無意味なことを気にしたり、捉われたりしている暇はないわけです。
それがよりクッキリと見えたし、
自分の皮がズルリとむける感覚がありました。
ここ数年、作品作りに没頭し、NYが視野に入っていたことと
今回、運命が再びNYに私を差し向けたのはこの感じをリアルに得るためだったのかもしれない。
出来事の全ては必然であり、意義のあるものにするのは自分自身だな。
と思うのです。
NYで会った人達といろんな話をして美味しいものを食べて飲んで。
いろんな感覚、環境を持って
私とは違う生き方をしている。
そんな人達と過ごすのは貴重な時間でした。
10年ぶりくらいの再会もあり。
また、いつか、運命が巡ったら会おう。と言って。
そういう別れの挨拶がいいと思う。
まさか 今年も来れると思っていなかったけど、来るべくして来たんだと。
今回の旅は私を一歩先へ進ませてくれた気がする。





